日別アーカイブ: 2017年2月2日

早くも9・5号機 ( *´艸‘)

ちょっとo(T△T=T△T)oバタバタしてます。(´~`ヾ)

メールの返信等、遅くなり気味でスミマセン。(ノД`)・゜・。

んで・・・昨日のロケット・ストーブ9号機は・・・・

ちと、未燃焼ガスの燃焼距離が悪いのでぇ(´~`ヾ)ヤッパリ?

既に9・5号機になってます。 ( *´艸‘)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

やっぱり自身で導き出した理想の燃焼距離は・・・

変えるとマズい。 ( ̄~ ̄;)ヤッパリ?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

って言うのが判っただけでも・・・メッケモンです♪ ( *´艸‘)ポジポジ♪

良くロケット・ストーブは「未燃焼ガスを完全燃焼させる」と

言いますが(当初、私もそう書いてましたが(´~`ヾ))

「木が燃える」と言うのは、厳密には、木の組織が180度以上で

熱せられて組織分解し、可燃性ガス(あの煙たい未燃焼ガス)が

発生して、それに火が点いて・・・・燃えると言うプロセスなの。

( ̄Д ̄;)エッ? ( ̄~ ̄;)ドーイウイミ?

ロケットストーブの肝は「完全燃焼」では無く・・・

木を焚口で組織分解させて可燃性ガスを発生させ、それを

空気(酸素)と混合し、ワザと遠いヒートライザーで着火、

炉内燃焼させてドラフトを発生させる事で、負圧吸引力を獲る。

(≧∇≦)bサイクルン♪

ソコが肝。ココが判ってるか?判って無いか?で全然違う。

2次燃焼なのか?ワザと未燃焼で遅延させてるか?でも違う。

(無関係な方には意味は判らんと思いますが、核心の部分を

ズバリ!書いてます。)

┐(´д`)┌タネアカシ♪

昨日、言ってた「高温熱源を上手く取り出せたら・・・(*´д`*)」

って言うのは・・・

ココね?(≧∇≦)b表面温度でも600度は超えてそう。 ( *´艸‘)

ココに何かしらを施して、軟鉄を加工用に熱せればなぁ? ( ̄~ ̄;)

とか思ってます。

何処までも熱源を有効利用しようと企んでます。 ( *´艸‘)ケケケ

んま、内部は、もっと高温で・・・・彩度から見て800度以上は

あるかなぁ?ココは流石に危ないし、燃焼に影響しますケド。

( *´艸‘)アハハ

んで・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラのカート購入商品は、本日、梱包完了♪(≧∇≦)b

因みに、レジ・ポシェットの「ステンシル」は、あくまで

無償サービスなので、不要の際も同額です。(´~`ヾ)ゴリカイヲ♪

明日、発送予定です♪ヽ( ´ ▽ ` )ノマッテテネェ♪