月別アーカイブ: 2018年7月

作り手の熱意。

えーっと・・・本日はコッソリ(* ´艸`)

虹色物語さん主催の「ちゃぶ台マーケットVol3」

にお忍び偵察に♪(* ´艸`)コソコソ

虹色さんが手作りイベントと言うか人の繋がりに

とても精力的に、ご尽力頂いてるのも然り、

古民家を改装した「コワーキング・スペース」と

言うのにも興味があったので♪(´~`ヾ)ナニ?ナニ?

ちょっと私が駐車場の一番前に停めちゃったので

ゆっくりは出来ませんでしたが、心配された天候も

落ち着き、賑やかで楽しいイベントでしたよん♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノスゲー!

んでからぁ・・・

カナリ以前に開催された人気イベント「ガネ福市」以来、

仲良くさせて頂いているパン屋さん「小麦処 福みみ」

大西さんがインスタやフェイスブックを通して、

グルテンフリーでは無いけど(´~`ヾ)

小麦アレルギーの出難い、古代小麦や厳選されたバターや

こだわりの塩を使ったスペシャルパンを紹介されてまして・・・

ヽ( ´ ▽ ` )ノスンバラスィ!

とても「作り手の熱意」と言うか情熱を感じたので(´~`ヾ)

こりゃあタダでポチッ!っと押すだけの「イイネ」じゃなくて

マジで食べてみたい&応援したい!って事で・・・・

これまた(たまたま不在だったので)コッソリ(* ´艸`)

買ってきました♪

「プレミアム スペルト100」(≧∇≦)bイェイ!

な・なんと一斤にも満たないこのサイズで

お値段・・・・¥1800也( ̄Д ̄;)ゴクリ

そりゃあ食パンにしては高価すぎるかも

知んない。6枚に切っても一枚¥300( ̄ェ ̄;)ホヘェ!

ただね?このご時世、そんなに小麦アレルギーの

子供ばっかり・・・ってな訳が無い。

もちろん、身体に良い&安全なパンを届けたい。

そして、材料コストや試行錯誤で苦労しても

どーにか・・・(*´д`*)ガンバルゥ

この頑張ってるパン屋さんがマズい訳無いし、

コレだけでは無く他の商品にも気を配ってるだろう

事は十分伝わります。

ましてやこのご時世に¥1800もする食パン・・・

相当なご苦労と、ご覚悟があっての事です。

(直接、話して無いので私の憶測ですけど(* ´艸`)

判るかなぁ・・・食パンにしては高いかも知んないけど

皆も¥1800無いほどビンボーじゃあ無いですよね?

無論、私もそんなに裕福では無い。

でも、この作り手の熱意に共感して、応援の気持ちも

込めて、大西さんの努力を汲み取るにしたら・・・

たった¥1800って破格値じゃない?

┐(´д`)┌ソーイウコト

ココが価値観の差ってヤツ。ヤマザキの食パンなら

4斤買えるかも知んない。でも、それでは決して

味わえない・・・満足。

食パンに¥1800も出せるなんて・・・金持ち?

じゃあ無くて「心が豊か」なんす。マジで。

世の中、とかくお金は大事だし節制したいけど・・・

ココの観点がズレる(一辺倒に見て目が曇る)と

単に目先の値段ばかり&財布事情ばかりを気にしてしまう。

┐(´д`)┌

んま、簡単に言うとね?もう買った時点で、喰う前から

美味しいんです。イイネ♪をポチるのとは全然違う。

「私にも判ります!是非!頑張って下さいね♪(≧∇≦)b」

もう、その満足が美味しさの半分以上を占めるの。

んま、美化しててもしょーがない。

早速、実姉の自宅で試食してみる。(* ´艸`)ムフフ

外はカリカリ!中はフワフワ♪

っと言うか、吸水率90%らしい。蒸しパンか?

って程に柔いネタの筈で、相当にご苦労した筈。

だから小麦の匂いも芳醇だし、結構パンの重さがある。

あー・・・因みに私には小麦アレルギーは無いし

グルテンOKっす。メタボでも無いし。(´~`ヾ)

んで・・・(意に反して)思いっきりマーガリンを

塗って食す。(* ´艸`)

たまたま居た実姉の旦那「コースケ珈琲」も一緒に♪

「うん♪美味い」ヽ( ´ ▽ ` )ノ

敢えて、何のアレルギーも無いフツーの私が食いたいように

マーガリンたっぷり塗って、普通に喰って・・・美味い♪

もうね?この時点で私にとって十分¥1800の価値はある。

(≧∇≦)b

きっと普通の食材とは比較にならない程、材料コストも

掛かってるだろうし、試行錯誤も沢山した筈。

んで、ご苦労の末・・・やっと完成したパン。

えーっと何でしたっけ?市販のパンならもっと安い?

そりゃあそうでしょう。ただ・・・それで本当に満足か?

貴方の心と身体を満たすものは既製品と大特価バーゲンで

誰でも賄えてしまう「財布が痛まない」程度のモノなのか?つー話。

こんなの毎日喰うって言ってるんじゃないよ?

今度買えっ!って言ってるんじゃ無いよ?

「価格や価値、ひいては美味しさも全て自分次第」

価値観の根本。大事なお金を無駄に使わず、心を

満たす基本中の基本。

スーパーの特価に群がる人には、どーやっても

理解できないだろうし、そんな荒み切って、

合理性と節約を勘違いして自分で自分を貶めてる人には

食べたトコロで・・・味すら判らんだろうな?

( ´,_ゝ`)プッ

高貴なんじゃない!これがフツー。何にしてもだよ。

絞るトコロは絞っても・・・心が荒んじゃあ意味が無い。

β(□-□ ) フムフム

コレが上記に押し切られてるから世の中曇っちゃうの。

それが正しいのか?すら・・・自分で判っても無いのに

まるで安い=正しいのかの如く・・・だから心が荒む。

他人の努力を、尽力を、熱意を、汲み取れない。

合理性とか、比較購買でしか価値観が判らん癖に。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

私も人を満足させる「良いモノ」を、もっと作んなきゃ♪

ネ♪( ̄▽ ̄)ゞガンバルルー

ただなぁ・・・・あの大西さんですら「説明が長く

講釈が多めになっちゃう」んだよなぁ ( ̄~ ̄;)ウムム

良さを伝える。熱意を伝える。美味しさを伝える。

出来るだけ簡素に・・・・

ホント、マジに難しい。(´~`ヾ)タハハ

アンティーク感バッチリ!(≧∇≦)b

えーっと・・・・

カート販売用の即購入可能商品の掲載&今夏の

期間限定ネット販売企画「お盆バーレ」に向けても!

新作をガンガン作ってまふ♪(* ´艸`)ムフフ

んで・・・・

こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

使い込まれたアンティーク感がカッチョ良い

最新作の木製トランク♪q(≧∇≦*)イカース!

もはや、高度なエイジング技術の極み?

新品なのにアンティーク骨董品かと思う質感♪

革取っ手も自作です♪コーナーはアラレ組みで

アンティーク感タップリ♪スベスベの手触りも

気持ちイイですぞ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪

んで、中の中仕切りはこー言う配置。

3分割と・・・そのヨコに半分の計4マス。

絵の具入れとか道具入れっぽいイメージで

設計してます♪(≧∇≦)bイイネ♪

んで・・・この中仕切りは

カナーリ面倒な加工を施し着脱可能です♪(≧∇≦)bイェーイ!

使い方に合わせてアレンジして下さいな♪

(* ´艸`)ウンウン♪

コチラは1台のみ製作で、後日、カート掲載予定です。

ヽ(´▽`)ノワーイ♪

後日カート掲載予定・・・・( ̄ω ̄;) ギクッ!!

が随分溜まって来て焦ってたりします(´~`ヾ)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

色味を愉しむ(* ´艸`)

えーっと・・・またまた引き出し木箱を

量産しましてぇφ(°ρ°*)チマチマ

今日は、色味のお話。(≧∇≦)b

私が主に木材塗装に使ってるのは・・・・

耐候性&防腐性の高いアルキド系染色塗料の

「キシラデコール」(≧∇≦)b

ホームセンターでも市販されてるので知ってる人も

多いと思いますが・・・・結構、高価です。

(* ´艸`)ニャハハ

性能に惚れ込んでる・・・っと言うよりは、

優れた耐候性と防腐性&製品安定性とロングセラーで

知名度が高く、スグに入手が楽♪ってが大きな理由。

似たような安価な屋外塗料もあるのですが、アルキドの

配合量が全然違うので、安価塗料流用は一切してないです。

(キシラデコールで3年持つのが安価な屋外塗料だと

1年持つか?くらいの大きな差があります。(´~`ヾ))

んで、室内利用で素地風合いを生かす場合は、

イギリス製のBRIWAXを好んで使ってます。

これもカナリ高価な染色WAXなのですが、知名度が高く、

製品安定性が高く(バラつきが少ない)私が使い慣れてて

コントロールしやすい。ってのがあります。

夏場に溶けやすく、厚塗りするとヌルヌルが残りやすいので

嫌う木工人も多いですが、とある対策を施して解消してます♪

(* ´艸`)ナイショ♪要は工夫です。

んで、色味ね?

染色系は、元の木材の木質や木色に影響されやすいの。

要は「染物」のような事で、ペンキのように思った色に

必ずしも染色できる・・・とは限らないです。

(´~`ヾ)

逆に言うと、木材それぞれに同じ染色塗料でも・・・

色合い&風合いが違ったりってのが良い味になる訳です。

(≧∇≦)bンネ♪

して・・・5箱ずつ色を変えてみました。(* ´艸`)

一番手前が私が自家調合したBRIWAXの極淡い

ナチュラル色。殆ど素地っぽい感じですが、

淡い色ほど木材の染色度合いに影響を受けるので

微妙なコントロールは難しい。 ( ̄~ ̄;)

同じ色でもヒノキやパイン材に塗れば、もっと淡く

白っぽくなるし、杉材に塗るともっと濃くなります。

これはBRIWAXのウォールナット色。

カナリ、チョコレートっぽいこげ茶色で

BRIWAXのこの色には赤紫系の色が入ってるので

アカマツなどに塗るとほんのり赤っぽくなりますね。

ただ、濃いほど木材の染色差が出難いので

コントロールはし易いです。

コチラはBRIWAXのジャコビアン色。

スタンダードより少しだけ濃いビンテージっぽい

色味ですね。コレも赤松に塗るのと杉に塗るのでは

仕上がる色合いが全然、違います。

コチラはBRIWAXで私が一番好んで使う(* ´艸`)

ラスティック・パイン色。

ナチュラルっぽくて、少し濃い色合いがバランス的に

コントロールし易く、アンティークにもビンテージにも

ナチュラル風にも合いますね。

因みにコチラも私が好んで使う、キシラデコールの

ウォールナット色。コッチはWAXでは無いので

つや消しっぽく全体的に色付きます。

コレにも・・・・

濃い目(画像左)と淡い目(画像右)と多少の

コントロールは出来ます。

要は、この中から色を選んで貰ったり、好みの

色を(厳密に)設定したくても「全体的に近い色」

には対応出来ますが「コレと全く同じ色で!」っと

言うのが、そもそも出来ない。って事です。

┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

既製品のように木材風のフィルムシートだったり、

シーラー下塗りすれば、もう少し明白に色を固定

出来ますが、もうそうなると数万円台ではコスト的に

無理になって来る。

もっと本格的な家具屋のように、オークの無垢材とか

ウォールナットの無垢材を使うようにすれば・・・

一枚数万円しますからネ?10万円以下なんて無くなる。

それも無理。

(素人は、銘木と言うのが名前は利いた事あるけど、

ココまで100倍以上の価格差がある事を知らない。)

つーか・・・そもそも木材の風合いを生かした、

銘木に拘らない木工を得意としてるので、

大体の色味の好みや雰囲気を大まかにお伺いして

後は(色味は)任せて頂いた方が作りやすいです。

(´~`ヾ)ソーナノ

「絶対!この色じゃ無いと嫌!(# ゚Д゚) ムカッ! 」って

コダワリがある人は、それなりの高額出して他店で

どーぞ。どうかご理解を♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ♪