鬼爪ナット ( *´艸`)

えーっと・・・オーダー品のTVボード。

依頼者さんのご希望で、思い入れのあるベットの

着脱脚をオーダー品に流用採用して欲しい (人ゝω・)

って事で・・・・

2016-09-08-16-02-06

コチラがお預かりした・・・既存のベットの脚です。

うわぁ・・・直にボルト穴の捻じ込み式ですネ。 ( ̄~ ̄;)ウワァ・・・

コレは簡素で良いケド、もしネジ込みが緩くなったら

アウトですネ。(*´д`*)ソンナァ・・

しかも、適合ネジピッチが汎用規格の

2/5インチでも6mmでも合わない特殊なボルトのピッチ。

( ̄~ ̄;)ウヌヌ・・・

なのでぇ・・・ココは、清く!(≧∇≦)b

一番、汎用性の高い6mm金属ボルトに

換装してしまいます。ヽ(´▽`)ノワーイ♪

2016-09-08-16-07-53

先ずは、ボール盤で同じ中心上に9mmドリルで

拡大穴開けし直して・・・φ(°ρ°*)チュイーン

2016-09-08-16-09-02

「鬼爪ナット」をシッカリ中心に直角に居込みます。

(≧∇≦)bグリグリーン!

コレは、良く組み立て家具などにも採用されてるので

知ってる方も多いかな?(* ´艸`)

木材に金属ボルトを居込む為の特殊ナットです。

2016-09-08-16-06-43

そーすると・・・・ボルトをキチンとネジ込めます♪(≧∇≦)b

そそっ!これで「穴がバカになっちゃった(*´д`*)」って

経験をされた方も多いでしょう?( *´艸`)アハハ

この鬼爪ナットの取り付け方のコツと言うか・・・

重要なのは(≧∇≦)bキモッ!

2016-09-08-16-27-07

差し込む相手方(今回は底板側にも鬼爪ナットを居込む)

のボルトの長さを鬼爪ナットとキッチリ切り揃える事(≧∇≦)b

そして、今度、居込む相手方の穴の深さもピッタリにする。

何を言ってるのかと言いますとぉ・・・・ ( ̄~ ̄;)

2016-09-08-16-29-29

コレが木材の中にねじ込まれてる状態の透過図。

こー言うのを使ってる量産品は機械で彫ってるので

(彫り足りないと面倒なので)穴を彫り過ぎてる。

そーすると、上画像のようにボルトに余裕が出てしまう。

┐(´д`)┌

そーなると(ツイツイ締めすぎ)ボルトが過剰に

ねじ込まれた分、逆に、鬼爪ナットを無理に押し上げて、

爪の部分の木が割れる。

ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

コレが・・・・

「ツイツイ、揺るんじゃ嫌だからとキツく締めすぎちゃって

逆にボルトが空回り&鬼爪ごと外れてガバガバになる」

原因なのら。(≧∇≦)bナルホド!

それを回避するには、ボルト長さがナット深さとジャスト!

だと、先に、木材同士が接触する上に・・・・

ボルト自体も底打ちするので過剰には人間のチカラでは

締められない。(≧∇≦)bナルホド!

だからガッチリ!固定され、感覚的にも「締まった感」があり

それ以上、締めすぎる事が無いって訳。

ホンの僅かな事なのですが(´~`ヾ)工場生産だと

先ず、深めに穴を掘る。もし浅いと・・・

締めきれず隙間が開いちゃう不良品ですからね。

(だから、その余裕分「もうちょっと締めれそう?」に

思ってツイツイ締め過ぎる)

┐(´д`)┌シャーナイ

でも、手作りですから、(≧∇≦)bピッタリに切り揃え、

相手方の彫る穴もボルト長さとジャストにすれば、

実現できますからね♪(≧∇≦)bキガキク!

逆に・・・・・市販品で、このボルト着脱式の場合は、

「締め過ぎると、壊れてしまう」ってのを(≧∇≦)b

念頭に、絶対に締め過ぎない事!

また、緩く感じたら、既に問題が生じ始めてるので ( ̄~ ̄;)

「もっと!もっと!キツく締める」では無くて、緩くなってる

爪部分に瞬間接着剤を流し込んで、鬼爪ナットを締め直す等の

修理すれば軽度で済みますよん♪(≧∇≦)b

完全に、ガバガバになっちゃったら、もうワンサイズ大きい

ボルト&鬼爪ナットに全て打ち変えなきゃあダメですからね?

んま・・・幾度となく、この「鬼爪ナットを壊したから修理してぇ」

を頼まれてたので、このナットの弱点&回避&対処は

熟知してますぞ♪(* ´艸`)ウンウン♪

んでからぁ・・・本棚のオーダー品は

2016-09-08-16-31-10

下塗り塗装まで進めてるのですがぁ・・・・

本日は台風の影響か?また大雨(ノД`)・゜・。

こーなってくると、梅雨時と同じで狭い作業場が

もっと狭くなっちゃいますな。(*´д`*)ヒィ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です