鉄製取っ手の自作

オーダーの家具やら木工を作ってると・・・・

取っ手とか・・・・凝りだすと、やたらと(木材コストよりも)

「金物」に、コストが掛かります。(´~`ヾ)

 

んま、高級なのから、安価なものまで・・・・(*´д`*)

(ネット購入を含めると)特殊なモノまで、もの凄い数が

ありますし、精巧&高品質!なので・・・・(* ´艸`) ホトンド・・アル!

 

市販されてる取っ手で十分なのですがぁ・・・・

 

「今から取り寄せてたら・・・納期に間に合わない」とかぁ・・

「ココに、この幅で!」とか「もーちょい長けりゃなぁ?」なーんて時が

あったりします。(´~`ヾ)

 

また、デザイン性の良いのだったりすると・・・

スンゲー(木工より遥かに)高かったりもします。(* ´艸`)イーンダケド・・

 

つー事で・・・・(* ̄(エ) ̄*)

 

「ぢゃあ・・・簡単な形状なら自分で作っちゃえ(* ´艸`) 」

・・・・つー話です。(*`ε´*)ノ_彡パシッパシッ!

 

鉄の部材自体は・・・ホームセンターでも売ってますし、大抵は、

小売(と言っても10本以上ですが)で売ってくれる鉄工所もあります。

 

鉄自体は(グレードにも依りますが)そんなに高くないのでぇ・・・

テキトーに・・・

2013-09-25 10.13.50

丸棒を・・・・欲しい長さに切って、曲げます。

2013-09-25 10.14.09

平板(プレート)も切り出して、留め穴と、ビス穴&座グリをしてぇ・・

 

2013-09-25 10.20.20

何処のご家庭にもある、アーク溶接でぇ・・・

*–(・(エ)・ )バシバシッ!っと溶接。

 

今回は「手作り感」を重視したいのでぇ・・(´~`ヾ)

ビードもテキトーで・・・スパッタも・・・出ちゃってまふ(* ´艸`) イーカゲン

2013-09-25 10.30.12

んま、ぶっちゃけ、留め穴に挿してるので「抜けなきゃ良い」位の

テキトー具合(でも、ちゃんと裏からも溶接してますけど(* ´艸`)

 

この後「混ぜたら死ぬ汁」で強制酸化(錆び)させて・・・

2013-09-25 10.44.18

後は、強力!ガスバーナーで炙って熱して・・・・

「ボイル油」の中にチャポンと・・・・ ( ̄m ̄*)ヤキイレ

2013-09-25 10.45.49

んで、出来上がり。(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

・・・・・・んね?自作でも作れるでしょ?ヽ( ´ ▽ ` )ノ オバカ~♪

 

この手間コストを考えると、高い価格も納得できますが・・・

「自分で出来ることは、自分でやれよ!」そー言う事ッスね?(´~`ヾ)

 

焼きナマシもしてるので、歪みがある程度取れて・・・

ボイル油(酸化重合油)で、イイ感じに黒くコーティングされて

錆びにくいです。でもぉ・・・ちょっと錆びて欲しい。ゞ( ̄∇ ̄;)ドッチダッ!

 

なんか・・・鉄を触ってる方々に白い目で(ΦωΦ)見られそーな・・・

んま、素人のお遊びなので、気にしないで下さいね?(´~`ヾ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です