「トリマー冶具」タグアーカイブ

自作プランジング ( *´艸`)

えーっと・・・

今日は、またまた電動工具の話 ( *´艸`)マタカヨッ!

先っちょに刃を付けて回転して彫り込む機械には

「リューター」ペンシル型で小型&軽量。

「トリマー」片手持ち出来る小型電動工具。

「ルーター」高価&大型で両手で使う電動工具。

ってのがあるのね?(≧∇≦)b

私は電子ルーターが欲しいけど ( *´艸`)

現状は1万円前後で買える「トリマー」を複数持ってます。

(≧∇≦)bベンリィ!

リョービ製の安価モデル「MTR-41」あたりが

ロングセラーで扱いやすく何処でも売ってますね。

んでも、今はボッシュ製の方が良いとか何とか・・・

( ̄~ ̄;)ソッカナァ?

つーか「トリマー」自体が安価でサイズ的に性能が

ソコソコであってこそ。

単に高剛性&ハイパワー&多機能を求めるなら

「電子ルーター」買った方が良いかと?

ただ、聞いてみるとボッシュのトリマーには別売りで

ブランジング・カバーが付くんだとな?β(□-□ ) フムフム

ブランジングってのは、ルーターに標準装備の上下に

本体がストローク出来る機構の事ね?(≧∇≦)b

一気に深く彫り下げられない時とかに便利な機構です。

へぇ・・・ブランジングカバーなら自分で作れば?

とか思っちゃう。 ( *´艸‘)クスクス

つ~訳で・・・この純正アクリル・カバーを

改造して自作ブランジング・カバーを創りまーす♪

(≧∇≦)bイェイ!

先ずは、正確に上下ストロークしないと意味がない。

なので、ルーターの構造と同じく左右シャフトの

ストローク支持にして行きます。

その辺にあった6mm鉄丸棒をシャフトに。

内径6mmスペーサーをシリンダーに見立てて

直角に2液エポキシでガッチリ固定。β(□-□ ) フムフム

それから、背面に更にガイドステーを追加して、

ストロークぶれを抑える。(≧∇≦)b

んでから、アクリル・カバーを上下2分割に切り離して、

バネを入れる。以上(≧∇≦)b( ̄Д ̄;)エッ?

コレで、トリマーでも徐々にブランジングしながら

彫り進められます。ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ( ̄Д ̄;)アングリ

んま、更に今は改良して円形ステーを追加して・・・

更に、ほぼズレなく&スムーズにストロークします。

んま、ココまでするなら溶接&円形曲げ出来ないと

無理だけど、先に紹介したまでならDIYで出来ますよ♪

新品買ったり&貰ったりしてるので・・・・

現状、コレが4台もあるから(´~`ヾ)

これ使ってますが、本当は電子ルーターの方が

遥かに扱いやすいし機能が多い。

(´~`ヾ)ソレヲイッチャア・・

ただ、ブランジング機構程度の精度なら自分で

作れるのになぁ・・・モノ創るのに?┐(´д`)┌ヤレヤレ

工具は売ってるモノからセレクト&性能重視とか?

そんなマニュアル人間が多いから日本のDIY木工は

自己満足ばかり ( *´艸`)モゴモゴ

自分で作れば良いのに・・・とか思います。 ( *´艸`)

アレもコレも没(TωT)シクシク

えーっと・・・(´~`ヾ)

オーダー品製作も(≧∇≦)b急がねばならんのですがぁ ( *´艸‘)

日々、機械&道具のメンテナンスや、作業しやすい改良や、

新機構工具のアイデアの実現化とかも(一人なので)

φ(°ρ°*)シコシコやってるのですがぁ(*´д`*)エーット・・・

2016-10-04-18-07-44

コチラは、どうにかカタチになった、トリマーハンド ( *´艸‘)

どーいうモノか?って言うと(≧∇≦)b

2016-10-04-18-08-36

トリマーの刃先を「宙に浮かせる」道具( ̄Д ̄;)エッ?

市販化もされてるんですがぁ・・・割と高価なのと、

アームが短いので、作業の自由度範囲が狭い。 ( ̄~ ̄;)

実は・・・狭いと言うのがネック。( ̄Д ̄;)エッ?っと言うか、

狭い範囲しか使えないなら・・・別に、こんなのを使わなくて

アングルをブリッジに渡せば済む話だったりする。(´~`ヾ)ソッカァ・・

んで、この自作アームは、なんと!900半径まで自在(≧∇≦)bスゲェ!

・・・・っと、ココまでは良かったのですがぁ(´~`ヾ)

やっぱり、どんなに強靭に溶接しても、鉄製の自重が重すぎて

クリアランスに1mm前後の微妙なズレが出来る。(ノД`)・゜・。

つまり、深さを一定にしたいのに・・・ズレが出ると言う・・ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

本末転倒な失敗作。 ┐(´ー`)┌ アホカ?

うーん・・・今度は、もーちょっとテコ&応力学を考えてから

作るようにしまーす。(´~`ヾ)ジカンノムダゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

コッチは平行して作ってるモノのベースとして・・・

安価な固定バイスの精度を出し直してるトコロ。φ(°ρ°*)チマチマ

2016-10-05-16-26-23

安価でグラグラな ( *´艸‘)鋳造の固定バイスも・・・

精度を出し直せば、それなりに使えるのでは?(≧∇≦)bピコーン!

って発想。

しかも!その精度出しを手で行ってると言う ( *´艸‘)アホカ

2016-10-05-16-26-30

しかし、まぁ・・・なんです(´~`ヾ)

結構、良い精度までは何とか、出せそうな感じ。 ( *´艸‘)ムフフ

この精度自体を上げたいのでは無くて、コレをベースにするので

ある程度の精度が欲しいだけなんですけどね? (´~`ヾ)

んま、コレは没と言うよりも、ベースが整った。んじゃあ!

っと言う感じで、まだまだコレからで完成じゃない。(≧∇≦)bアハハ

んま、失敗作ばかりでは無くて・・・・コレなんか!ヽ( ´ ▽ ` )ノ

2016-10-05-15-54-04

コンプレッサーのホース巻き取りドラム ( *´艸‘)クスクス

作業場所が狭いので、足を引っ掛けたら危ないのと(´~`ヾ)

溶接作業もするので、火花で穴が空いたらダメだから(≧∇≦)b

これは、コレで、ちゃんと機能と言うか使えてますケド♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

んま、毎日、こんな事をしている訳では無くて、機械の修理や

刃物の研ぎとか、ベルトの交換とか・・・φ(°ρ°*)チマチマ

一人なので作りっぱなし!使いっぱなし!っと言う訳には

行かないので、そー言うメンテとかも、何処かしら?

ほぼ毎日しながら、モノを作ってます♪ヽ( ´ ▽ ` )ノガンバレー!

エンドミルだってばよ!( ̄Д ̄;)

えーっと・・・・

先日からアレコレとφ(°ρ°*)チマチマ

2016-08-24 13.11.56

より精度を上げ、より効率化を目指して・・・・

日々、製作しながらもアイデア&研究しているのですがぁ・・

どちらかと言うと・・・私はルーター&トリマーよりも

丸ノコ&テーブル・ソーが好みなの。(≧∇≦)b

んま、どっちでも同じような加工が出来るなら、

チュイィーンっと大きい回転刃が回る方を選んでます。

その方が、切れ味が良い事と、直進安定性が良く、

同じ作業なら、騒音面でも加工時間的にも有利だから♪

ただ・・・先日の冶具での発想と同じく・・・ ( ̄~ ̄;)ウムム

ルーター&トリマーにも利点があって(≧∇≦)b

「必ず回転ビットと同じ幅に彫れる」って事。ヽ(´▽`)ノワーイ♪

んま・・・・そのドリルビットが削って進むんだから、

当たり前っちゃあ・・・当たり前なんですが(´~`ヾ)

やはり、ホゾ&ミゾ加工の彫り精度は侮れない。 ( ̄~ ̄;)

ただ・・・私がルーター&トリマーを嫌うのは、

(ドリル状の小さい刃が回転して彫り進むので)

切れ味が悪くて、遅い&そしてウルサイ(*`ε´*)ノ_彡☆パシパシ!!

なのでぇ・・・ ( *´艸`)逆転の発想で・・・・

2016-08-25 11.17.13

金属加工用の「エンドミル」を購入採用してみました♪

エンドミルってのは、ドリルみたいなんだけど、先が

平面刃で、側面のスパイラル部分も刃なの。

金属を平らに削ったり、ミゾを彫ったり・・・・ってのは

この「エンドミル」ってのを金属フライス盤とかに装着するの。

(海外の木工では、既に当たり前のように流用してますが)

2016-08-25 11.17.20

それを強引に、木工用のトリマーに装着!(≧∇≦)b

使ってみたら・・・・そりゃあ・・・もう・・・ ( *´艸`)

恐ろしい程にシュパーン!っとキレイに彫れる!(≧∇≦)bスゲェー!

確かに、こんな小さい刃なのに結構・・・・高価な( ̄Д ̄;)

お値段がしますがぁ・・・(´~`ヾ)

金属よりも遥かに硬度が低い木質なんて・・・楽勝♪

(≧∇≦)bスゲェ!

発熱(蓄熱)や、ヤニ&繊維方向にさえ気を付ければ

きっと・・・・刃の減りも遅い筈 ( *´艸`)ムフフ

んま、その径に合わせてなので、全種類は無理だけど ( *´艸`)

トリマービットは、大半はエンドミルで行けんじゃねーかなぁ?

んま、海外木工用にエンドミルってのはあるんだけど、

まだまだ(何故か?)高価だし、「木が焦げた(TωT)シクシク」

って言う人も居るけど・・・・発熱やコゲは刃の切れ味と

送りスピードの使い方の問題で解決する筈。

ただ、トリマーとして使うなら・・・金属では主流の「ギャッシュ」は

無いタイプで無いと(刃幅が違うので)一回で深彫は、し難い筈です。

(´~`ヾ)タブン

つ~事で(≧∇≦)bゞ( ̄∇ ̄;)ドンナダ!

スリットの彫り加工はスムーズに進んだのでぇ

2016-08-25 11.16.29

今度は、スリットのパーツ!(≧∇≦)b

一枚につき23段だから・・・φ(°ρ°*)エーット・・

23段×3枚分=69枚ッスね!( ̄Д ̄;)エッ?(*´д`*)ヒィイ!

全部、ヤスリ掛け&下塗り&1層塗りまで施して・・・・

2016-08-25 11.35.48

それをば・・・1枚ずつ嵌めて行きます♪φ(°ρ°*)チマチマ

無論、僅かにでも・・・短かったり&長かったり&嵌らなかったり

ではNGで、全枚数、擦り合わせしながら・・・φ(°ρ°*)チマチマ

正確に組んでいきます。(≧∇≦)bガンバレェ!

そー言う手間を考えれば、相当に安いのですがぁ ( *´艸`)モゴモゴ

2016-08-25 11.41.55

コレで!やっと一枚分が完成!(≧∇≦)b

ただ・・・コレで終わりじゃ無い。これを3枚。( ̄Д ̄;)エッ?

2016-08-25 12.26.28

(*´д`*)ハァハァ・・・これで3枚分。んね?手間掛かってるでしょ?

だからこそ、グラつきも無く、正確にビシッ!っと揃う♪

建具屋さんみたいッスね?(*´σー`)エヘヘ

毎回、簡単そうに作ってるっぽいですが、

全部に時間と手間は掛かってますし、妥協しないと

言うか・・・そんな一瞬で出来るなんて無いです。(´~`ヾ)

全工程をφ(°ρ°*)チマチマ・・・・ひとつずつ黙々と

作って進めないと、モノってのは完成しない。

中国人に作らして輸入して買って来るのとは訳が違う。

┐(´д`)┌ソリャソーダ

それを「アッチの方が安い」とか違いが判らないなら

ソッチで買えば良いだけの事。

私もスグにでもスリットパーティションを雑貨仕入できますが・・・

とてもじゃないが、「安価は安価なり」で買う気も起こらない。

┐(´д`)┌

お気に入りの家具になって欲しいから・・・

手を抜かず!一生懸命!頑張るのだ(≧∇≦)bガンバルル!