「リペア」タグアーカイブ

ワレモノ注意(≧∇≦)b

えーっと・・・今日は、ちょっとネタ的な ( *´艸‘)

「水瓶のクチ付近が割れちゃったので、どうにか

出来ないか?」っと言う持ち込み依頼。 ( ̄~ ̄;)アリャリャ・・・

こー言うのは、陶芸家さんに金接ぎして貰ったり、

欠けた破片が全て揃ってるなら、クイックボンド&

エポキシパテで補修出来なくも無いんだけどぉ・・・

( ̄~ ̄;)ウムム

今回は、「割れ方が鋭角過ぎる」のと「欠けたパーツが

足りなさすぎる」ので(´~`ヾ)どちらも不可。

┐(´ー`)┌シャーナイ

つ~事で(≧∇≦)b

最悪、修復では無く、例えば花瓶に変更するなら・・・

可能かも?( ̄Д ̄;)ナンツー・・・

「割れるかも知れないですよ?(´~`ヾ)」っと

断ってからのぉ・・・・

こんなん出来ましたぁ♪ ( *´艸‘)オオ!

シュパーン!っとキレイに切り口を揃えて・・・

危なく無いように整えつつφ(°ρ°*)チマチマ

クチを大径化して・・・「花瓶として再利用」的な。

ヽ( ´ ▽ ` )ノスゲェ!

ただ、磁器や陶器は、そんなにスパッ!っと簡単には

切れませんし、もし、ヒビの進行や方向が分析できずに

判って無かったら(*´д`*)もっとヒビが入って、ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

本当に本体が割れてしまいます。

ちゃんと良く観察して&分析して・・・最悪を想定して

そうならないように手当て&計算して・・・

且つ、切る手段&道具と経験があってこそ。

(≧∇≦)b

なので、誰でも出来る訳では無いですし、タダって

事では無いです。

こんなのを度々持ち込まれても困りますし。(´~`ヾ)

普通なら上記理由で100%断られますし、

「割れても良いから」と言うのは、実際に保険では無く

(とは言っても割らないだろうな? ( *´艸‘)っと言う

期待値を誰でも絶対に含むので・・・(´~`ヾ)

やった事無い&失敗するかも知れないモノを引き受けるのは

とても貴重だったりする。

んま、私的には、コレでまたひとつ経験値が増えるので

そんなに大した事では無いと思ってるのですがぁ(´~`ヾ)

ただ、勘違いして欲しく無いのは、「出来るからやって欲しい」

の時に「こんなの貴方にとってはチョチョでしょ? ( *´艸‘)」

って思惑&皮算用で軽視されるのであれば・・・絶対にしません。

そー言えば以前、失礼なお問い合わせで、断りついでに

「貴方の技術を見込んで頼んだのに・・・(# ゚Д゚) 」って

散々な捨て台詞を吐かれた事があったのですが ( *´艸‘)

結局は、その方とは・・・予算を下に見過ぎてて破談。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

ちげーよ!

つまり・・・値切って無いだの、言葉で繕っても・・・

私の技術を見込んでるのでは無くて・・・

それは単に「(タダで)見越してる」だけ。( ´,_ゝ`)プッ

私の突拍子も無いアイデア&技術&ノウハウは

タダでは無いし「タダや安価で直る&頼めると思ってる」

その安易さが・・・

つまりは「私の技術やノウハウをゼロ円と軽視してる」のと

同じ事になってしまう。┐(´д`)┌だから断る。

逆に「どうにか叶えてあげたい」と思うかどうかは

言ってしまうと・・・ご予算(金額)に寄ります。

( ̄Д ̄;)エッ?イッチャウ?ソレ?

金勘定 ( *´艸‘)ジャラジャラって意味では無くてぇ(*`ε´*)ノ_彡

依頼者さんが、どうにか直して欲しい&どうにか叶えて欲しい。

(*´д`*)タノムゥ!

の!「修復やご依頼に、どの程度の価値を求めているか?」

って言う事に直結しますからね。

ヽ( ´ ▽ ` )ノワカリヤスーイ!

予算が(安く承りしている私よりも)更に低いと言う事は

所詮は「その程度にしか望んでない」って事ですからネ。

(≧∇≦)bソーイウコト!

 

パン屋のリペア依頼その2(≧∇≦)b

えーっと・・・先に宣伝 ( *´艸‘)

いよいよ明後日!今週末ですぞ!(≧∇≦)b

出店イベントのお知らせです♪

・・・狭山池まつり2017(陶器クラフトまつり)・・・・

開催場所・・・狭山池(西堤)

開催日時・・・2017年4月30日(日)

AM9:00~16:30(悪雨天中止)

今年も、大阪府狭山市の狭山池まつりのイベントに

出店させて頂きます。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

前日&当日は、湖並に大きい狭山池の周囲(堤)で

各種フリマや色んな催しが開催予定!

その会場内の「西堤」の陶器クラフトまつりに

私もブース出店しまーす。(≧∇≦)bヤッター!

(当日は、各堤でフリーマーケットも点在&同時開催

されていますが、この区画は「手作り&クラフト作家」で

フリマではありません。

んで、昨日のリペアの続き ( *´艸‘)

ベンチと額縁は完了してて・・・後はイーゼルのリペア。

ココまで下地の状態まで剥いて・・・・(*´д`*)ハァハァ

反りやガタ、ヒビ割れを直してぇ・・・φ(°ρ°*)チマチマ

んでからぁ・・・下部に棚を追加して・・・・

こーなりました♪(≧∇≦)bオオ!

全面はアルキド系染色のウォールナット色で統一。

(追加箇所は、まだ一回塗りなので色が薄いですね)

こー言う感じね?4号鉢が3つとか、ミニプランターなら

乗るかな? ( *´艸‘)ウンウン

あまり手前に出し過ぎると、足を引っ掛けるかも知れないし

手前に突起を付けたいけど、今度はソコに水が貯まっちゃうので

(´~`ヾ)極々シンプルにスリット棚だけ追加しました♪

んで、イーゼルとして、ココに額縁(中は

チョークアートを入れる)が乗っかる(≧∇≦)bイイネ!

ベンチの下部にも水撥ね軽減&痛み箇所隠しで

巾木を追加してます。 ( *´艸‘)キガキク!

ハイ!(≧∇≦)bコレで3点のリペア補修は完了♪

ヽ(´▽`)ノワーイ♪

ただ、これとて雨ざらしにしてたら、後数年で

また塗り直す必要が出てきます。

依頼者を含め・・・言わずもかな皆さん

「もうコレでメンテフリーで万全!ってのを・・・(*´д`*)」

って望んじゃう気持ちも判るけど(´~`ヾ)

幾ら硬質2液ウレタンクリアー塗装を施そうが

紫外線&酸性雨で数年後にはガビガビになっちゃう。

(私はそれが嫌いだからクリアー塗装やニスは塗りません)

雨ざらしでも、何年もメンテナンスフリー・・・

それだったら金属製とかにしなきゃ無理。

┐(´д`)┌

木材は朽ちるからこそ、自然に優しいし、塗装が剥げるから

エイジングが似合う&アンティークとして趣が出る訳です。

つーか、余程に硬質で全天候な塗装の自動車でも外壁でも

所詮は・・・・10年持つか?どうかでしょ?( ´,_ゝ`)プッ

その位、雨ざらし&紫外線と言うのは、今も昔も未来も

石とて風化させてしまうほど、とても厳しい環境なの。

「コレ・・・屋外OKですか?(*´д`*)」

って聞かれても、(何十年も雨ざらしでほったらかしでも

新品同様のまま?とか思われてると)実際は答えようがない。

できるだけ耐候性を上げてますが、所詮は2年持つか?

5年持つか?程度の事だし、もし買ってから年中庭先に

ほったらかしなら、そもそも「見てない&使ってない」のは

オサレとかとは・・・・次元が違って来てしまう。

( ̄~ ̄;)ソッカァ・・

つまり、ペンキ塗装やアルキド系染色塗料やレーザー印刷など

雨に濡れても大丈夫(スグに滲んだり剝げたりはしない)だけど

5年~10年も雨ざらしでも同じ状態をずーっと保つモノでは無い。

室内ならカナリ劣化は抑えられるけど、それでも紫外線劣化は

進むので、畳の日焼けと一緒で「全く不変」ってのは無い。

つまり、人間ですら・・・歳いかないってのは叶わない。

むしろ、修繕したり、リメイクしたりイメチェンしたりと

楽しむべき。

彼にも「全て新品を買い直せば、また5年位は使えるけど、

5年後には、今と同じ状態で買い直す必要が出てくる筈。

補修すれば、新品を買うよりも安く出来るけど、やはり

買い直し5年ほどの寿命は無い。次回は補修では

無理だろうから、その時に新たに買い直すか?

私に依頼してみては?」っと・・・伝えての話。

老化しない方法は無い。買って以降、何十年もそのまま

ってのも無い。リペア&補修は・・・・所詮は修繕で、

新品買い替えには耐久性の面では適わない。

無論、数年ごとに自動車みたいに買い替えて行くのも手段。

数年スパンでリペア&修繕を挟んで買い替えていくのも手段。

最初に良いモノを高価でも買って、それをずーっと修繕補修

しながら何十年も使っていくのも手段。

先延ばし感覚のネガティブじゃ無くて、イメチェンや買い替えの

良い機会。そう言う風に考えるのが正しいかと?

ヽ(´▽`)ノワーイ♪

だから・・・「コレ、屋外でも大丈夫ですか?(*´д`*)」

の愚問には答えようがない。って意味です。(´~`ヾ)

パン屋のリペア依頼その1

えーっと・・・先に宣伝 ( *´艸‘)

いよいよ今週末ですぞ!(≧∇≦)b

出店イベントのお知らせです♪

・・・狭山池まつり2017(陶器クラフトまつり)・・・・

開催場所・・・狭山池(西堤)

開催日時・・・2017年4月30日(日)

AM9:00~16:30(悪雨天中止)

今年も、大阪府狭山市の狭山池まつりのイベントに

出店させて頂きます。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

前日&当日は、湖並に大きい狭山池の周囲(堤)で

各種フリマや色んな催しが開催予定!

その会場内の「西堤」の陶器クラフトまつりに

私もブース出店しまーす。(≧∇≦)bヤッター!

(当日は、各堤でフリーマーケットも点在&同時開催

されていますが、この区画は「手作り&クラフト作家」で

フリマではありません。

つ~訳で、新作を色々とご用意しつつも・・・・

今日は、友人ボブのパン屋(アークティック)の

改装のお手伝い。 ( *´艸‘)アザース

とは言っても、壁紙を貼り換える仕事とか?

じゃあ無くてぇ・・・(´~`ヾ)

店前の雨ざらしになって痛んだ(他人作)

木工の修理リペア依頼。(≧∇≦)b

先ずは・・・玄関横でチョークアートを飾ってる、

額縁とイーゼル。

額縁は、以前に私が製作したモノで・・・

雨ざらしで多少、塗装劣化があるもののβ(□-□ ) フムフム

塗装し直しだけで行けそう。 ( *´艸‘)スゲェ!

問題は、恐らく既製品か?何かのイーゼル ( ̄~ ̄;)ウムム

塗装もガビガビに剥げてて酷いんだけどぉ・・・

ダボ結合構造なのか?所々がぶっ壊れてますな?

( ´,_ゝ`)プッ

コレは、全部分解して・・・全面の塗装を剥いで

使える部材は使って、ダメなパーツは作り直して

んで、構成&結合をもっと強靭なモノにし直さないと

無理っぽい。

んで、一方、コチラは・・・・

元々、どこぞの木工DIY作を、私が依頼を受けて

全て構成し直して、文字彫りを施したベンチ。

( *´艸‘)ナツカシィ!

幾らキシラデコールでも、年中雨ざらし数年間放置なので

それなりに塗装の痛みは激しいけども・・・

意外にも、本体の構成自体は大丈夫そう。

( *´艸‘)ラッキー!んま、私が構成し直したからかも?

コチラは、全部、塗装を剥いで・・・・

痛んだ箇所を補修して・・・文字をクッキリ彫り直して

再度、塗装まで進めましたぞ♪(≧∇≦)bハエェ!

コレは、乾燥を進めて最終リペアを施せば完了♪

んで、3個のリペアで唯一、私が製作した額縁は・・・

冗談抜きで、塗装し直しただけ。 (`・∀・´)エッヘン!!

スゲェなぁ・・・自分で「さすが俺作!(≧∇≦)b」とか

思いましたゾ。 ( *´艸‘)ゞ( ̄∇ ̄;)エラソーニ!

んで、いよいよ難関のイーゼルのリペア。

先ず、本体構成をバラします。

こー言う既製品は、「ダボ組み」と言って、

ビスを使わず、相対する両面に(全自動で)ダボ穴を

開けて、ダボを貫通させた構成。β(□-□ ) フムフム

更にコレは、ダボ&接合面を接着剤すら使わず、

裏面からダボにネイル釘を貫通させて打ち込んで

留めてるだけですね。( ´,_ゝ`)プッ

だから簡単に素手だけで・・・壊れるバラせます。

んで、剝いてみた。うげっ!コレ・・・

多分、材質はポプラですね? ( ̄~ ̄;)

安価で軽い木材ですが・・・・

バルサ材と似てると言うか・・・感覚的には発泡スチロール

程度の強度しかない。┐(´д`)┌

安価な量産家具&100均一商品に良く使われてますが

バルサと同じでお世辞にも強度は無い。軽いだけ。

(だから、表層全体を塗装してしまうような家具だとバレない)

んで、全部剥き直しました。

実は、作り直したパーツもあるけど、ある程度は

ひん曲がったり&ヒビ割れ程度は、修復して再利用してます。

んで、本体構成を組み直してみる。

この程度ならチェックをせずに速攻でバラしても

全部、パーツの向きまで感覚的に覚えてる自分が

・・・・恐い。 ( *´艸‘)アハハ

タダねぇ・・・・ ( ̄~ ̄;)

この構成してるダボは、互いのパーツに貫通させてる

ロングなので・・・8mm市販ダボの倍以上に長い。

( ̄~ ̄;)ウムム

こー言うのは、専門店で取り寄せれば入手可能なんだけど、

こんな田舎ではいつになるか判らん。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

8mm直径の丸棒も、10mm以下は、あまり

ホームセンターとかでは市販されて無いですからねぇ。

しゃーねぇ・・「無いモンは作るか」 ( *´艸‘)

つ~訳で・・・鉛筆削り ならぬ自作「8mm削り器」

( *´艸‘)アッハハ

こーやって・・・コッチから10mmくらいの

丸棒を回しながら押し込んで・・・・

ジャスト8mmに削り直す。(≧∇≦)bカシコイ!

こー言うのは、海外Youtubeにも出てるけど、

器具創るのを合わせて10分くらいで即座に

出来ないと意味無いです。 ( *´艸‘)

んで、あっさり、8mmジャストのダボ完成♪

(≧∇≦)bイェーイ!

こー言うのは、頭の片隅に常にあって、スグに

応用&実践してこそ!意味があります。

ハイ!ピッタリ♪(≧∇≦)bバッチリ!

差し込むだけでも組めますが、今回は全て

耐候性ボンドで強靭に結合しちゃいます♪

んで、組み直しが完成♪(≧∇≦)b

イーゼルの基本構造は、そのまま(畳めます)

全てリペアし直して、剛性も格段に向上しました♪

後は、イーゼルの手前に棚を追加して植木鉢を

置きたいとか言ってたなぁ・・・ ( ̄~ ̄;)ンモー!

んま、大まかなリペアは済んだので、次回には

仕上がってるかなぁ?

ヽ(´▽`)ノモーチョイ!