「塀・衝立」タグアーカイブ

和風衝立の完成です♪

えーっと・・・

先日から進めてたL字の和風衝立。(≧∇≦)b

んで・・・こんな事を言ったら庭屋さんに怒られるかも

知れないけど、こー言う意匠的なモノには元々決まりが

無いのと、茶道の侘びも介入してるので ( ̄~ ̄;)

つまりは伝統&厳格っぽいけど・・・ホントは決まってない。

┐(´д`)┌

純日本庭園が減り、庭すら無い&芝生のみって場合や

和洋折衷のネオ日本庭みたいなのも増えてるし、流行も

年々移り変わって行く・・ってのが実情だったりします。

(* ´艸`)イッチャウ?ソレ

んで、極々オーソドックスな作りにするんだけど・・・

上部の「名栗(なぐり)」って装飾があります。

んま、「なぐり」完全な当て字で(´~`ヾ)釿(ちょうな)って

言う昔のクワみたいなカンナで殴ったような加工傷。

それを侘びの精神&デザイン性で良しとしたもの。

こー言う風に削ったり・・・・

こー言う均等ノコ目なんかも同じ類。β(□-□ ) フムフム

要は加工傷をデザインに見立てる事を意味します。

β(□-□ ) フムフム

って言い出すと何でもアリっぽいですが(* ´艸`)

ただ、今回は、なぐり棒もシンプルに加工無し。

ホントに極々オーソドックス&シンプルに。

高さが全高1800mm(後で低く切ります)

L字の片袖が800mmで手前袖が480mm

と実寸測定したサイズで。

んで・・・(≧∇≦)bもう設置して来ました♪

こー言う感じ。水場を少し隠して(実は

この裏にある電気分電盤と外部コンセントを隠す為)

スッキリと♪(古いボロボロの竹垣は撤去済み)

最終的に高さは100mmほど現地でバランスを見て

貰いながら、調整して切り下げてます。φ(°ρ°*)チマチマ

こー言う感じね?ヽ( ´ ▽ ` )ノスッキリ♪

もっと和風に仕立てるのも考えたんだけど、

裏面に人工サイディング外壁が見えてる時点で

純和風では無いし、ココは別館へ続く通路。

隠し衝立が目立ち過ぎても無意味なので。

(´~`ヾ)ソッカァ

良い感じに纏まったかな♪(* ´艸`)ウンウン♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

ワゴンの追加オーダーのタオル掛け。( ̄Д ̄;)エッ?

濡れたタオルを掛けるらしいので・・・

ステンレス製のタオル掛けが必要らしい。

ただ、ステンレスは鉄とは違って、硬度も癖も違って

カットや溶接や曲げ加工が各段に(設備が無いと)難しい。

私がチョイチョイφ(°ρ°*)で鉄モノみたいに加工できる類には無い。

(費用(予算)を掛ければ別だけど(´~`ヾ))

なので既製品を加工&短縮して、僅か190mm幅の

特注取っ手兼用タオル掛けをご用意♪

万が一の現地変更に備え、もう少し幅が広い予備シャフトと

手前の隙間を広く設定できるアダプターも製作。

んま、言ってしまえばどちらか1本は無駄になっちゃうけど(´~`ヾ)

コレも出張現地取り付けなので、出戻りを減らす為。

(≧∇≦)bガンバルルー♪

和風の塀(* ´艸`)

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

ご入金が確認出来ましたので、コチラは本日発送です!

ヽ( ´ ▽ ` )ノマッテテネェー♪

ちょっとカートが一部売り切れになっちゃいましたが

薄型什器は、また次回ロットで製作しますので、しばしお待ちを。

(´~`ヾ)ゴメーン

んでからぁ・・・・延ばし延ばしになってたワガママ実兄の(* ´艸`)

飲食店の和風庭園の目隠し&衝立のご依頼。

目隠しの袖竹垣を作るのは、私ではちょっと難しいので

この棟梁かっちゃん作の反対面の木板塀を真似て・・

同じイメージで塀状の目隠しソデ壁を作りまーす♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノオマットサン♪

ホントのソデ壁(塀)なので高さ1800×幅800。

L字衝立だから、こー言うのを2枚それぞれ単体で

作ってから現場でドッキング設置予定。(≧∇≦)b

先ずは基本骨格から製作中。

φ(°ρ°*)チマチマ

色味は、和風にも合うこげ茶のウォールナットで

シンプルだけど統一感があって和風なテイスト(* ´艸`)

こー言うのは、実は・・・特にデザインや決まりもなく、

大工さんでも、それぞれオリジナル・デザインだったりします。

( ̄Д ̄;)ヘェ・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ショーモナイ!

っで、棟梁かっちゃん作の従来塀と同じに統一した方が

(元々目隠しなので目立たない)良いんじゃないかな?

って事で(≧∇≦)b

もう下塗りまで進めてるんですけどね?(* ´艸`)