「ライテク」タグアーカイブ

先を見る

えーっと・・・花子(嫁)の再ライテクレッスンで

「次のカーブを見る」と言うのを練習してた。

またぁー!バイクの話か?

┐(´д`)┌ヤレヤレ

ですが、モチロン自動車も同じだし、なんと言うか

全ての活動や行動、日々の生活でも大事な事。

β(□-□ ) フムフム

カーブを曲がってる時に、その曲がってるカーブの

事しか考えて無いと、次が間に合わない。

だから、次のラインも姿勢もタイミングも合わないから

余裕が無いし、無駄な操作が増えるので危ないの。

( ̄~ ̄;)ウムム

コレは世代に関係なく現代人に多く見られる傾向で

「一つずつキッチリ終わらせる」事と「考えを簡略化する」

事を悪い方向に、ごちゃ混ぜにしちゃってるのが原因。

アタフタしちゃったり、慌てて失敗しやすい。

何故か?人間って無意識に簡略化を好む。つまり、何かの

操作や行動を単一の決まり決まった楽な思考に陥りやすい。

「ただ、それだけ」「難しく考えずに」

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

でも実際は、それは楽では無いし、効率的でも無い。

そう気楽だと思ってるだけ、正当化してるだけで

実際は時間は進んでるし、非効率なのも本当は知ってる筈w

「ちょっ・・・ちょっと待って」(*´д`*)アワワ

とイチイチ気持ちの切り替えや準備が要るだけで

むしろ時間は経過するので、人を待たせちゃったり・・・

バイクやクルマだと進んでる空走距離が伸びて、

余計に時間的余裕が無駄に減ってリスクが増える。

だからって、セカセカ!先々と考えを回して物事を

先回りすると言う話でも無いです。

「先を見る」だけ。先を読む・・・と言うと

何かズル賢いイメージがあるけど、そうじゃない。

「その先の(次に起こる、次に来る)現状を把握する」

に近い程度の話ね。

β(□-□ ) フムフム

「このカーブの先に、左の大回りのカーブなのね?」

「コレが終わったら、次はアソコね」その程度の事。

予測では無くて、先の実際の状況把握。思考の準備。

(≧∇≦)b

例えば、重い荷物や熱いお鍋を持つ前に・・・

「置く場所」を用意しておく。通路を確保する。

コレを目先だけで「あ、重そう!手伝ってあげなきゃ!」で

一緒に持つのを手伝ってたら・・・結局、モチャモチャと

(*´д`*)置き場所に困るグダグダになる訳ですw

( ´,_ゝ`)プッ

外食の配膳見てたら判るでしょ?出来ない店員は

両手いっぱいに持って行ってから・・「置き場所に困るw」

行き当たりばったり。先の事を考えて無い。って事になる。

急いでて一度で沢山運ぼう!としてるのに・・余計に遅いw

( ´,_ゝ`)プッ

もし、配膳の前にテーブルを見てたら、そうはしない筈。

バカじゃないのにバカしちゃう&ドン臭いって、そーいう事。

じゃあ、急いでる時、急かされてる時、本当に思考は回ってます?

「アレも・・コレも・・」とグルグルとパニックになってるだけで

本当は操作や行動に対して「何も考えて無い」空白になって無い?

適切な操作や行動をするだけですよ?そんなに頭使ってますか?

( ̄Д ̄;)アッ・・・

っで、バイクは進行方向に対してイキナリ直角には曲がれない。

ソレは自動車でも水泳でも自転車でも徒競走でも。

大抵の慣性を持った移動は、倣う&沿うように進行方向に

斜め前にしか動けない。当たり前だけど。

β(□-□ ) フムフム

っとなると、次に曲がりやすく良い位置に居ようとしたら

必ずその次に曲がるカーブを見て、次が曲がりやすい位置に

斜め前に進みながら合わせる筈。

運転が下手か?上手いか?は後ろから見るだけで判る。

( ´,_ゝ`)プッ

今、曲がってるカーブを必死で見て執着して・・・・

曲がった!終了と思ったら、次のカーブが迫って来る。

だから山道やゴチャゴチャした道が苦手って多い筈。

(*´д`*)アワワ

違うの。

もう一つ先のカーブをチラッっと見る。覚えとく。

今から配膳に行くお客さんのテーブルをチラッっと見る。

今からバックで駐車するスペースをチラッっと見る。

見る事が重要なんじゃ無くて「じゃあ、こうしないと」

を考える。一歩先を見越す・・・なんて大袈裟な話では無く

極々当たり前。

(≧∇≦)b

ひとつの事で「ハイ終了!良く出来ました」なんて事は

無く、時間は流れ人生は進み時代も進む。イチイチ一呼吸で

安堵する時間なんて・・課題や試験以外、殆ど存在しない。

何かに没頭して、ひたむきに邁進するのは悪い事では

無いけど「いいから!今はコレに集中させて!」と邪念的に

次の現実&現状を見るのを背けてたらグダグダ結果は見えてる。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

そんな難しい話じゃ無くて・・・

今に必死なのに、次をも考えろ!なんて難しい話じゃない。

β(□-□ ) フムフム

その次に、確実に来るカーブを事前に見ない理由は無い。

むしろ見ないから、上手く行かない。ギクシャクする。

(*´д`*)アワワ

今のカーブが曲がれても、その次、曲がれなきゃ駄目じゃん?

今はコレで精一杯なのよ!では無いじゃん?

だから、今に集中して良いし、ソレに全身全霊注げば良い。

でも、その際に「頭を空っぽ」にしても、楽でも何でもない。

集中してる風で、楽をしてる風で・・・言っちゃったら

全身全霊&集中して無い「思考停止」状態に近いの。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ゴチャゴチャさせてるのは自分の思考回路であって、

実際の現状は、次の問題は、次のカーブ自体は・・・

そんなに複雑では無かったりする。

「アレもしなきゃ!コレもしなきゃ!あー忙しい」

「次はアレでしょ?んで、その後はコレで・・その次は」

(*´д`*)アワワは、先回りしてるだけ。余計に複雑化してるだけで

ちゃんと順番に出来る事しか出来ないし、カーブは

一個飛ばしで突然来ることは無いw

(≧∇≦)b

ただ、単純に「その次をちゃんと見て把握する」

コレだけで、随分と頭は整理されるし、余程の不器用で無ければ

次の準備行動は数秒の短時間でも、ちゃんと取れる。

β(□-□ ) フムフム

不器用と言うそのものも、この「次を把握する」と

徐々に行き当たりばったりで急かされる局面が減って

自ずと余裕が出来て、不器用では無くなって来る。

(≧∇≦)bソーイウコト

マイペースは悪い事では無いけど、淡々とこなすも悪く無いけど

「一個ずつ、着実に片付けて行く」と「その次を把握する」は

そもそも相反しないの。

「その次は、こうだから・・・それだったら(* ´艸`)シメシメ」

この↑変なズル賢い予測の先読みが悪いだけ。

「その次は、こーなってるのか。了解」把握だけで良い。

着実性を求めるのも何も悪く無いけど「一歩ずつ着実に」と

「片付ける度にイチイチ安堵して一呼吸したがる」のとは別物。

何にも考えて無いし準備して無かったら・・・・

そりゃあ、行き当たりばったりで時間的余裕も選択肢も減る。

バイクも自動車も、その間進んでるし、時間も時代も進む。

マイペースと言うのはイチイチ自分都合で(止まらない)時間を

止めたがる願望じゃ無いの。そんなの学校だけだよw

(ノД`)・゜・。

ウサギと亀の亀は「何も考えずに黙々と」では無い。ちゃんと

目標、ゴールは見てるの。

「今に見てろよ!ウサギめ!」なんて卑しい考えはしてない。

ちゃんとゴールに向かって、自分なりに必死で急いでるの。

イチイチ安堵して一呼吸して休んで無いの。出なきゃ追いつけないw

それやったらウサギと変わらんでしょうにw

だから、ひたむきに黙々と=その間は思考停止・・・じゃ無いの。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

不器用な人は初めての体験をする時、えーっと・・・妙な

何もしてない&考えて無い空白の時間を感じて、急に不安になる筈。

その時間、空白に無駄に使っちゃうからなの。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

なぜ、人は思考停止&先を見ない方が楽に感じてしまうのか?

あまりにも非効率なのに・・・それは、また次回にでも。

(* ´艸`)モゴモゴ

っで(≧∇≦)b

実際、花子(嫁)を先行させて「今曲がってるカーブじゃ無くて

その次のカーブもシッカリ見てね」で走らせたら、とてもスムーズに

走れてきた。無駄な動き、何もしてない空走距離が減って、

次の動作が自然と繋がる。失敗しても修正する余裕が出て来る。

後ろから見てても判るw

(* ´艸`)ウンウン♪

カーブが迫って来る感じが消えた!とも。

そう。カーブは迫って来ないし動きもしない。時間も迫って来ない。

コッチが動いてる。コッチが時間を使って迫ってるだけにゃの。

ヽ( ´ ▽ ` )ノソーダヨーン♪

その方が余程にマイペースで自分に合って楽だと思うけど・・・

ついつい集中し過ぎると、気を付けてても・・・ドンドン目先しか

見えなくなって来るのは人間の性。

( ´,_ゝ`)プッ

ビュンビュン飛ばすんじゃない。安全に余裕を持つテクニックね。

ホント、思考ひとつで・・・ボタンって掛け違いしやすいですね。

(´~`ヾ)エラソーニ