「ブリキ」タグアーカイブ

タンク形状 ( *´艸`)

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

コチラは本日発送完了です♪( ̄▽ ̄)ゞオマタセ♪

間に合って良かったぁ・・・・ ( *´艸`)ホッ♪

んで・・・(≧∇≦)bツギィ

オーダー品も進めてるのですがぁφ(°ρ°*)チマチマ

出店イベント用の新作も作らなければ・・・(*´д`*)ヒィィ!

んで・・・あき缶をタンク形状に作り変えてるトコロ。

φ(°ρ°*)チマチマ( ̄Д ̄;)エッ?

こー言う両側が丸っこいタンク形状 ( *´艸`)カワユス

なんとなーくカタチが好きなんですよね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

それと、この形状は成型プレス抜きが出来ないので

本物もタンクは両側を溶接して作るのね?

φ(°ρ°*)ジジジィ

とーぜん100円均一レベルの安価量産では真似できない

不可能な形状。 ( *´艸`)ムフフ

まだまだ色を塗っただけだけど、こー言う感じ。

これでカワユスなのが出来ねぇかなぁ?とか考えてます。

( *´艸`)ムフフ

んでから・・・コレの応用でφ(°ρ°*)カンカン!

半月取っ手も自作出来ちゃったりします。 ( *´艸`)( ̄Д ̄;)エッ?

んま、市販もされてるのですが(近年品薄&中国値上げの傾向も

あるので)欲しいサイズ&好みのデザインで自由に作れるのは

自作の特権です♪(≧∇≦)bイェーイ♪

因みに丸っこい銀球は鉄アレーから作った叩き冶具です。

( *´艸`)アハハ

なーんて事無いようですが・・・こー言うのは

後々、有利になるかなぁ?っと意識して習得してます。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

今はね?世の中にはモノが溢れて、何でも安価で買える時代。

β(□-□ ) フムフム

パーツだって部材だって製品だって何でも・・・

でも、将来的と言うか近い内に中国が値上げを

徐々に始める。今まで安価で簡単に変えたモノが

今と同じでは買えなくなる。(*´д`*)アワワ

今や国内に再造するチカラ(工場や技術)は殆ど残ってない。

┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

んま、それを危惧するのも将来的には大事なんだけど、

だけじゃあ無くて「無かったら自分で作れば良いんじゃね?」

って言うシンプルなフレキシブルさね?

(≧∇≦)b

ココが本来の日本の良さと言うか・・・強みなんだけど、

恐ろしいスピードで日本から失われつつある。 ( ̄~ ̄;)ウムム

機械が壊れたら自分で修理する。無かったら作る。

自分でメンテナンスする。使いやすいように工夫する・・・

製品じゃあ無くて、イチから、ゼロからモノを創る。

当たり前の事が、今の日本人には「自分で」が徐々に

出来なくなってるように思う。

構造や原理を知って無かったら修理やメンテも出来ないし

ググっても誰も知らない&ハウツー本も無い。

ウワベだけ知ってる&既に出来上がってるモノなら、

工夫やアイデアも湧く訳が無い。

中国製や量産既製品を単に邪険にしたいのでは無く、

逆に、その良さも見抜けなくなっちゃう。

例えば安価な量産モノでも、もの凄く技術やノウハウも

入魂一点モノよりも遥かに必要だし、それはそれで

立派な技術だったりもします。

ココは今の日本はアジア諸国に完全に負けてます。

ただ、胡坐をかいて安価だと買うだけだったら・・・

近い将来、簡単に隣国に足元を掬われる。 ( ´,_ゝ`)プッ

何処が手先の器用な日本人だ? ┐(´ー`)┌ ってネ?

真鍮じゃ無くても、成型プレス&金型工場が無くても

取っ手に限らず、工夫次第でモノは創れるし、そうやって

高度経済成長を遂げた日本なのに・・・・

いつしか中国に十八番を取られてる事に気付かないのは

やっぱ胡坐かいてると言われても仕方ない。

( ´,_ゝ`)プッ

国内自給率が堕ちてるのは、なにも食物だけじゃ無いんだよ?

( *´艸`)グサッ!

エイジング塗装技術(≧∇≦)b

えーっと・・・先ずは・・・

コチラは厚型什器を4段→3段に!ってオーダー品。

本体の構成は進んでますがぁ・・・

これだけ低くなると(全高360mm)背面脚の

角度が足りなくなるなぁ・・・ ( ̄~ ̄;)

どーにか良い方法を考えますね♪(≧∇≦)bモーチョイ!

んで・・・・(≧∇≦)bツギィ!

ペーパーホルダーのカバーをシャビー白で

構成し直しました。(*´д`*)ムギュー

何度も作り直す訳には行きませんからねぇ(´~`ヾ)

ちょっと考えまーす。

んで・・・(≧∇≦)b違うネタ。( ̄Д ̄;)エッ?

ちょっと、依頼者さんへの提案で、私が

「ブリキ風の塗装も良いと思いますよ♪」

ヽ( ´ ▽ ` )ノっと言った意味が判り難いと

思いますのでぇ・・・(´~`ヾ)

例えば・・・この手前2個の小さい道具箱ね?

この2つを良ーく見て下さいね♪(≧∇≦)b

白の方は、間近で見ると・・・こー言う感じ。

(≧∇≦)bイイネ♪

赤い方は、こー言う感じ♪

「錆びたエイジングが、お上手ですね♪ ( *´艸`)」

っと言う話では無くてぇ・・・・(´~`ヾ)チゲー!

コレ、実は・・・( ̄Д ̄;)エッ?

良くあるプラスチックの小物ケースと、100円均一

セリアの木箱なの。( ̄Д ̄;)エッ? ┐(´ー`)┌

つまりぃ・・・

この手前2つは、ブリキ(スチール)製ですら

無いのだ ♪( *´艸`)ケケケッ

でもぉ・・・もしかしたら、セリア木箱の面影や

プラスチックケースの形状から「やっぱり? ( *´艸`)」

って見抜く人も居るかも知れないですね?(´~`ヾ)

あー・・・もとい。

訂正しますね?

実は・・・・

このオレンジも・・・・

この黄色も・・・・

コレも、ブリキですら無い・・・( ̄Д ̄;)エーーーッ!( ´,_ゝ`)プッ

つまりですねぇ?

(´~`ヾ)

今日の画像には・・・金属製は全くない。

木箱2箱とプラスチックケース2箱って事です。

画像よりも現物を見れば、質感が更にリアルです♪

エイジングと言うよりも、フェイク塗装とのMIXですね。

ただ、ホントにペコン!っと凹んでたり・・・

端っこの溶接痕や、ざらついた表面塗装の剝げとか・・・

塗装が擦れて下地が出て来ちゃってる・・・・

こー言う、「そのマテリアルだと起こらない事象」

で、金属には起こる劣化事象をフェイクすると・・・

殆どの人が見抜けない。私がプラスチック製だと

言うから、そう見えてますけど、単体でみたり・・・

ベースからデザインを少し変更されてると、

エイジングには気付いても、まさか「金属でも無い」

とは、見抜けない。 ( *´艸`)クスクス

手に持って初めて・・・・

「(軽いので)アレ?ブリキじゃ無い!( ̄Д ̄;)ギョッ!」

って感じですね。ヽ( ´ ▽ ` )ノギャハハ

無論、単純にプラスチックや木箱にペンキを塗装しても

こうは見えないです。 ┐(´ー`)┌ ソリャソーダ

私が独自で習得しているフェイク塗装技術の一つです。

ただ、これも独自技術なのでタダでは施せませんし

真似ようと思っても、素人には無理だと思います。

(´~`ヾ)アマーイ

また、私はマジにブリキで折り曲げてBOXを自作

する事も、溶接も出来てしまうので、丸っきり

ブリキ製で同じモノを作る事も出来てしまいます。

(´~`ヾ)

なので、適材適所と言うか・・・

プラスチック製品をブリキや木板で囲うのもひとつ。

(≧∇≦)b

また、こー言う風に、プラスチックの本体そのものを

ブリキ風に塗装&エイジングしたり、少しアレンジを

加える事でもプラ製ゆえのチープさは隠せますヨン♪

って意味です。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

ブリキ de 取っ手( *´艸‘)

えーっと・・・「無いモノは作る」 (≧∇≦)b

つ~のが、私のイカれたスタンス。(´~`ヾ)オバカ

んで、ブリキ(正確にはトタン)とか薄鉄板を

鈑金で取っ手を作っちゃおう!つー事( *´艸‘)ムフフ

(≧∇≦)bイッテミヨー!

こー言う鈑金は、建築板金とかラッキングとか

言うらしいんだけど・・・

(本来は建築板金のダクトカバーや換気扇フードなど)

要は、ブリキ細工をしてみます。 ( *´艸‘)

先ず、角を折る。φ(°ρ°*)チマチマ

んま、紙とは違って、端をイチイチ起して折るんですけど。

んで、それを畳む。紙ならシューっと一発なんですけど、

コレも寝かせて、叩いてイチイチ折らないと・・・・

ダメなんですけどね。φ(°ρ°*)チマチマ

んで、も-一回、起こす。φ(°ρ°*)ムキムキ

こー言う連続作業は握力が無いとナカナカ難しいのですが、

何故か?私は昔から握力は強いです。 ( *´艸‘)バイク?ジュードー?

んで、また折り畳む。コレで(危ない)切り口を

完全に巻き込んだ「ヘミング折り」ってヤツ。

コレを・・・

こー言うオイル缶とかの加工時には、全周にコレを

(しかも立体のまま)後から施してる訳です。(´~`ヾ)マメネェ?

んで、話は戻って、コレを・・・

こー言う風に折り曲げる。φ(°ρ°*)チマチマ

折り紙と似てる風ですが、握力がやたらと必要な事と

紙とは違って、重なる度に、その板の厚みが増えるので

折り目をゼロで計算すると、全然狂ってしまう。

┐(´д`)┌ソッカァ・・

どちらかと言うと、厚みを足して計算していく

「段ボールの箱組み」に近い感じ♪

んで、こーなる♪ヽ( ´ ▽ ` )ノデキタ♪

んま、板厚が変わったり、アルミとか鉄や銅とか素材でも

違い&強度が変わったりします。(´~`ヾ)

ヘミング折りを施してる事で、手を切らないだけでは

無くて、折り返しの「リブが入る」事で、取っ手の

持つ面の強度も出るって訳。(≧∇≦)bナルホド

今までの商品にも何度か、コレを採用してますが(´~`ヾ)

こー言う風になってると、「自作」って言ってもナカナカ

意味が分かって貰えないので敢えて載せました。

( *´艸‘)アハハ

んで・・・・オーダー品の(≧∇≦)b

薄型陳列什器のスタンダード4枚並び3段ワイドタイプと

同じく4枚並びワイドの2段バージョン(≧∇≦)b

何とか・・・頑張りましたぁ(*´д`*)ハァハァ

あっ!たまたま、画像の上部に斜めに影が入ってますね?

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´);

ウォールナット色なのですが、影の部分が室内で見た色、

日光がサンサンと当ると、こー言う色に見えますね。

(色味が違うのでは無くて、光の加減です)

無論!背面には折り畳みの開脚脚&開き留め兼用

小物BOX装備&落下防止ワイヤー追加です♪

依頼者さま♪お待たせしました。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

OKでしたらご精算&発送に移行させて頂きますね♪

(≧∇≦)bオマタセー!