月別アーカイブ: 2023年4月

カプラー購入(* ´艸`)

えーっと・・・例のFZR250君のレクチュファイア

(交流発電を直流に発熱を伴って整流する端子)は

見事に接触不良?蓄熱でカプラー端子が溶けてたんだけど

コレって別に中華の安価品が粗悪ってだけでも無いし、

そもそも昭和の国産バイクでは日常茶飯事だった話。

先に書いたようにレクチュファイアは整流して削った電力を

熱に変換して大気放出してます。放熱フィンが付いてるので

判る通りそのままなんだけど、レクチュファイアは発電後の

交流を結構、高めの直流14V前後に変換します。

12Vなのに?って人は勉強し直してくださいw

( ´,_ゝ`)プッ

冗談抜きで電気を充電させるには、水圧と同じで通常電流より

若干高めの電圧にすると流れが変わって充電するの。

太陽光パネルの売電も同じ仕組み。電線より高い電圧で繋げば

電気は電線に流れて行く。低いと消費していく。

12Vの蓄電バッテリーに充電する為に14Vほどと高めなの。

っで、ソレをバイクの放熱の良い風の当たる場所に配置すれば・・

飛び石が当たって破損すれば感電するし、バイクだから雨に濡れて

これまた感電リスクがある。

( ̄~ ̄;)ウムム

だから、通常バイクのレクチュファイアはエンジン熱を避け

発電機から離れつつ、バッテリーから少し離れた位置、シート下とか

カウルの内側、おおよそ放熱に悪い位置に付いてたりする。

だから基盤が劣化して蓄熱してくると、今回のように異常加熱して

放熱出来なくてカプラーや配線が溶ける→ショートして破損。

って事が起こる。今のバイクは2万円前後のそうならない仕組みに

変わってるけど、当時は価格的に消耗品と割り切ってた。

今の時代だと「もしショートしたらどうするんだ!」的に

叩かれるんだろうけどwんま、ショートしたところでどーよw

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

っで、この手の修理。今どきの感覚だと・・・

「純正のカプラーが溶けて、もう買い直しても接続できないじゃないか!」

的に大騒ぎするらしいんだけど・・・

あのね?自動車やバイクの部品一つ一つまで純正ですらHONDAやYAMAHAが

作ってるんじゃねーの。

( ̄~ ̄;)ウムム

前にネタにしたベアリングやライト、バッドやオイルなど汎用品は

サプライチェーンだったり、大手の部品メーカーを採用してたりする。

自動車メーカー製品がボルトの1本まで何から何まで自社工場で

チマチマ作ってるんじゃ無くて、そのメーカーに卸してる専門の

部品屋があるって事ね?

35年前のYAMAHAのFZR250(2KR)のレクチュファイアの

接続カプラー端子は250角型のオス端子。

コレを見ただけで判ったり、事前に知ってたりすれば

今の時代、カプラー部品屋からヤフオクで直に一個単位で

通販出来たりする。コレが時代の進歩だねぇ?

別に何処のカプラー端子メーカーでも良い。規格品だから

規格さえ判れば自前で購入できる。

そもそもカプラー端子と言うのは、電線で繋いでる箇所を

頻繁に外すから「向きを間違いなく脱着できる仕組み」な

だけで、極論、カプラーが無ければ直にハンダ付けすれば

良いし、今回のように規格カプラーだったら、(ショートで

電線が傷んでなければ)溶けたのと同じ規格のカプラー新品

に差し替えれば済む。

こー言う事を知らない。仕組みが判らない人が多すぎるから

「専用品じゃないとダメ?」「下手に触らない方が・・」と

何でもプロ任せになってしまう。

( ̄~ ̄;)ウムム

確かに無知なら触らない方が良いしプロに任せた方が良い。

でも、プロは最上では無くて商売上の代行役。

つまり「自分が出来ないから他人にやって貰う」から

当然費用が掛かる。ソレがプロに高額払ったから安心だとか

言うのは欺瞞でしかないw

自分で知ってて出来るなら、その場はエンジンを押し掛けして

自走して帰宅し、後日、数百円のカプラーをポチるだけで済む。

ソレがバイク屋やレッカーを頼めば、当然費用は掛かるし

その日の予定は潰れてしまう。バイク屋に修理を頼めば

原因特定作業含めて2万円って言われても仕方ないだろう。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

んで、万全か?つーと・・・また二年後くらいに、またこうなる。

それが嫌なら配線からやり替えて2万円のFETに換装すれば良いし

また止まったら押し掛けして、また修理すればいいだけ・・とも

言える。

今は世間が無知なうえに完璧を求めすぎて、後者はだらしなく

見える人も居るかも知れないが、自分の車両の仕組みや知識を

理解せず、走行前点検や日頃のメンテナンスをサボって、何か

起こってからプロ呼んで他人任せで金で解決する方が正しいとか

責任感があるとも思わない。どっちかと言うと欠落だろw

まぁ・・・今の時代、ソレでバイク屋さんはご商売になってる

訳だし、YAMAHAが35年も前に販売した商品の構造云々まで

知った事では無いだろうw自分で直せば良いのだし、自分では

治せもしないのに買ったら、まぁ故障だらけで金食い虫って事に

なるだろう。

「カプラー溶けたくらいでギャーギャーと・・」私はそう思うし

自分で直して自己責任で乗る。ってだけの話。

ステンドグラスな風見鶏

アレは去年、私か脳卒中で倒れる前にオーダー頂いた話で

「ステンドグラスで風見鶏を作りたい♪」って内容。

風見鶏を模したステンドグラスを製作するから、ソレが

良い感じに飾れる台?額縁のご依頼。

丁度、緊急入院する前に「ステンドグラスが出来上がった」

っとご持参頂いてお預かりして・・・・作りかけで入院

しちゃったから、カレコレ3か月近く延期になってしまいました。

(*´σー`)エヘヘ

基本構成は先に作ってたのですが、こー言う

感じ。依頼者さんは当初、本当に風を受けて

クルクル回る風見鶏がご希望だったのですが、

風を受けてクルクル回っても壊れない風見鶏

ステンドグラスを作るのは、ちょっと至難なので・・・

室内で飾れる、風見鶏と一目で判るような台座を

オーダー製作させて頂く事になってたの。

緊急入院とは言え、私の体調不良で大幅に

完成が伸びてしまいスミマセン。(ノД`)・゜・。

っで、退院後にやっと、「N]「E」「W」「S」と

東西南北方位を示すブロンズ風の切り文字を作り・・

φ(°ρ°*)チマチマ

こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

ちゃんと台座にベアリングを仕込んでるので

クルクル回せますヨン♪

回せるように全周向きに安定させてますが、

そうなると必然的にステンドグラスは薄いのに

反比例して、台座が全周に大きくなっゃいます。

なので、各文字はステンドグラスを回しても

ギリギリ当たらないように配置してます。

(* ´艸`)

いやはや、長らくお待たせしました♪

(*´▽`*)

レクチュファイヤ不良

退院後、やっとの思いでバイクに、また乗れた私。

(っ´∀`c)

しかしながら・・・賛否両論と言うか(*´σー`)エヘヘ

「人ってツイ・・・こうなるよね?」って言うのが

「へぇ・・・(ちょっと考えながら)まぁ・・・

乗れるなら乗りたいわよね?でも気を付けてね?」

とか「(意味深に)ふううん・・・へぇぇ・」的なw

一言で言うと、九死に一生を得たのに、なぜ?

また危険なリスクのあるバイクに乗る?

深層心理的に「おとなしくしとけよ」( ´,_ゝ`)プッ

あのさぁ・・・なに様よ?( ´,_ゝ`)プッ

私の命も人生も病状も趣味も・・・なんで他人が

上から目線で「良い&悪い」を評価しようとしてんの?

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

バイク乗った事も、脳梗塞になった事もない

両方、経験も知識も無い他人が( ´,_ゝ`)プッ

私よりも命の大切さを知ってか?知らずか?

「なんか危ないんじゃない?」って・・・・どこ基準よw

いや、誰か特定の人を・・・って言うんじゃ無くて

ほぼ全員が上記のような反応を示す。

いや・・・・そう言う評価は頼んでないですし

「そう言う干渉されるの、一番アナタも嫌うのに

何故?する?健常者マウントのツモリ?┐(´∀`)┌ハァ?」

(´・ω`・)アッ・・・

そうなの。つい・・・知らず知らずに誰でもなる。

人にやっちゃいけない、自分が嫌だと思う事なのにツイ

無意識に社会正義&一般常識&世間一般的評価の指標的に

評価しようとする。

ソコじゃない。

「へぇ・・・またバイク乗れるんですね?」それ以上でも

以下でも無いの。どう思うかは各自で持ち帰れw

( ´,_ゝ`)プッ

そりゃ、万が一、事故でも起こせば、エフィエント剤服用してるから

出血は止まらないから緊急搬送でも間に合わない事もあるかも知れない。

骨折でも内出血でも、健常者より回復が遅いから、もし、事故を起こせば

家族や周囲がやいのやいの言うのは私が一番判ってるw

なのに、何を心配してくれんだ?その判断に何様目線で見てるんだ?

でもね?コレは、芸能人の不倫騒動や政治家の汚職や殺人事件の報道でも

みんな知らずにTV見て一瞬にして評価しちゃってんの。

「素人目線の何となくでロジックゼロの感情ジャッジメント」

もはや・・・ほとんど病気w

(´・ω`・)アッ・・・

まぁ・・・どうでも良いけどゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

画像手前のレストアした私の愛車FZR250ちゃん。

退院後、密かに整備をして完調な筈なのに・・・

どうも電気系がおかしい。バッテリーがすぐ減る。

( ̄~ ̄;)ウムム

この時代のバイクや自動車って、自分のエンジンの中に

「オルタネーター」や「ジェネレーター」が内蔵されてて

発電も同時にやってるの。

ソコまでは何となく誰でも知ってると思うんだけど・・

一般的にはエンジン内の発電機は発電効率の問題から

「三極発電」つまり「AC交流発電」してるのね?

β(□-□ ) フムフム

でも、車のバッテリーもライトやエアコン補器類も、

ハイブリット車の駆動モーターだって、全て乾電池と同じ

「DC直流」なの。スマホやバッテリーや蓄電池全般も

DC直流です。

自動車やバイクのバッテリーだと12Vってヤツ。

つまり、発電機でAC交流電流を発電して、車内でDC直流で

使える&DC直流としてバッテリーに貯めるには変換する

「整流器」ってのを通さなきゃいけない。

スマホ充電で言ったらコンセント型のあの箱の事です。

整流器の内部構造は割愛するけど、簡単に言うと「AC交流

特有のON&OFFの切り替え波を矩形電流に変換する」要は

くねくね電力曲線を削いでストレートに引き延ばすイメージ。

その削いだ電流は熱に変換して空気中に捨ててる。

(´・ω`・)モッタイナイ

だから整流器は使ってると、熱(放熱)を持つ訳です。

(´・ω`・)ヘェ・・

っで、発電機で発電したAC交流電流は整流器で12VのDC直流電流に

変換されてバッテリーに入って充電される。そのあと各部にDC電気に行く。

(ややこしいので割愛しますが、必ず、エンジンで発電されたAC交流は

DC直流に変換後、一旦はバッテリーに貯める経路を通ります)

予備知識はこのくらいで・・・昨日、花子がFZRに乗ってたんだけど

目的地に着いた途端にエンスト。

セルを回そうとしたら回らない。私が見た時は停止前も停止後も

ヘッドライトは付いてた(バイクは昼間もライトONです。)

β(□-□ ) フムフム

つまりバッテリーがゼロになって無い(ライトは付く)が、

セルスターター&燃料ポンプ&4本の点火プラグを回すだけの

大電流が残ってない。でも、その寸前まで快調に走ってた・・・

って事はエンジン内部の発電機で発電は出来てるが、

バッテリーに発電余力蓄電が出来てない。

だから停車してアイドリング(ほぼ発電ゼロ)になった途端に

ほぼ空のバッテリー電源では足りずに、エンジン停止。っと推測。

β(□-□ ) フムフム

こー言う推測は、その場で少ない情報から推測するしかない。

数多にある故障の可能性から不具合箇所を、その場で特定する。

特定しないと対処ができずにレッカー呼ぶしかない。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

逆に、1・エンジンも電気系以外は異常なしで、発電機はちゃんと

発電してる。2・バッテリーの電流は残ってはいるが、恐らく微量。

3・このバイクは以前にも35年前のレクチュファイヤが故障して

2年ほど前に中華製の安価コピー品に交換済。って推測で・・・

当時のバイクは押し掛けすればギリギリ走れる設計なので

押し掛けして掛かったら、そのまま自走して帰宅する事に。

(*´▽`*)

まだまだ病み上がりな私では危ないので、花子(嫁)にシッカリ

押し掛けのレクチャーしてレシーバー会話しながら。

運よく駐車場の前の道は下り坂なので、花子でも容易に

押し掛け出来ると判断。

2速ギアに入れたまま、クラッチを切って惰性で坂道を下る。

自転車くらいの速度になったらキーをONにしてクラッチを

繋ぐ。するとリアタイやが惰性のチカラで回って、ソレで

無理やりにAEDみたいにエンジンが掛かる。

エンジンが掛かればスグにクラッチを切って、回転が落ちないように

フォーンフォーンとエンジンを吹かし続ける。

コレで、低めのギアで回転数高めで走行すれば止まらず走る。

でも、レクチュファイヤが故障ならバッテリーへの充電は

期待できないので、停車してもエンジン回転数を落とさないように

暴走族みたいにフォーンフォーン回し続けないといけない。

もし平地で止まったら、今度は自分の足でバイクを押して

押し掛けしなきゃいけないから、メチャ疲れるし女性では、ほぼ無理

だから、どうかエンジンを停めないように。

っで、何とかエンストせずに無事に家まで帰宅。

早速、ガレージでFZR250ちゃんのレクチュファイヤを

見てみると・・・

ホラw・・・・やっぱり!2年前にAmazonで

ポチッた中華コピー品が結線ショートしてやがる。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

だから中華がダメとか純正部品が良いとか言わない。

35年前ならメーカー廃版だし、相当国内品だったら

1万円近く5倍ほど価格差がある。

( ̄~ ̄;)ウムム

どちらかと言うとココは消耗部品なので安価品でも

2年間毎定期交換するもの一つの手段。むしろ5倍出して

安心の国産と慢心してメンテしない方がヤバい。

(モチロン、純正品なら何年先でも絶対に故障しない

って事でもない)

しかし、コレはその場の自前の故障診断が上手く行って

たまたま上手く対処できただけ。

言ってしまえば前日のメンテでココを疑っていれば

故障する前に気付けたはず。タラれば言い出せばキリがないw

なんにせよ、無事に帰れた事と・・・・

花子(嫁)にシッカリ説明してレクチャーすれば

自分で押し掛けして、エンストせず帰って来られた。

「無理」だと言わずに実践してくれた嫁にも感謝♪

(*´▽`*)