月別アーカイブ: 2014年1月

PARISなアレンジ(* ´艸`)

本日も晴れなのでぇ・・・・(* ´艸`)

2014-01-31 12.58.01

焼き締め杉板は、ライト・グレー下地を塗って・・・

2014-01-31 13.24.34

いっぽう・・・・ウッド・デッキ用の極厚杉板は・・・・(≧∇≦)b

 

四面プレーナー→四角テーパー処理でディメンション材にして・・・

アルキド塗料でウォールナットに塗ってまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ イイイロ♪

 

んで・・・・・ オーダー品のコレ(≧∇≦)b

2014-01-19 15.51.57

依頼者さまと現物を見ながら、アレンジを加えていきまーす♪

 

「シンプル過ぎなので、もう少し装飾をプラスして欲しい」と

「表面に棚板を・・・」と「内面をシャビー・ピンクにして内棚を・・」(´~`ヾ)エヘヘ

 

って・・・ムチャ・・・追加多いですやん( ̄Д ̄;)ンモー・・・

 

まぁ・・・・依頼者さまの好みは、良~く把握してますのでぇ・・・

2014-01-31 15.23.52

こんな装飾をプラスしてぇ・・・・

2014-01-31 17.54.50

押しピンで可動固定できる棚板をプラスして・・・

2014-01-31 17.55.18

内面をシャビー・ピンク&取り外し可能な内棚を追加してまーす♪

派手なピンクでは無くて・・・こー言うローズ系のシャビーだと甘すぎずで

オサレな絶妙なアクセントになりますネ♪(≧∇≦)b ウンウン

2014-01-31 17.58.43

天板も・・・濃い目のウォールナットのBRIWAX仕上げに♪

 

この色味だと、こー言う・・・・ロウ引きの英字新聞とか・・・・

茶系の革小物やブリキ&ブラス(真鍮)とかも合いますね♪ヽ( ´ ▽ ` )ノオサレ♪

2014-01-31 17.54.41

こーんな感じです♪q(≧∇≦*)イカース♪

什器だけでもPARISな雰囲気が出てますぢゃ♪(*/∇\*)キャッキャ

モチロン(≧∇≦)b コンパクトに畳めまーす♪

 

依頼者さま。ご予算&ご要望に合わせて・・・・

こんな感じで追加してまーす。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

今度、お時間がある時に現物を見に来てくださいネ♪

雨天なのでぇ・・・(* ´艸`)

今日の雨天は、織り込み済みで・・・・(´~`ヾ)

コソッ!っと抜け出してぇ・・・ヘ(-.-ヘ;) コソコソ・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

自宅の木工を進めちゃいます♪(* ´艸`)

 

そそっ!なんたって・・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ

もう自宅に「1ギガの高速ネット環境」ですから・・・

難しい事は説明しませんが・・・「とにかく大容量で早い」♪(* ´艸`) ルンルン

 

んま、だからって、回線だけが早くてもダメでぇ・・・「PCなどの機器」も、

それらを繋ぐ「無線LAN」も、高速通信に対応しなきゃ・・・ベスト・エフォートとは言え、

実質の1ギガ通信なんて体験できません。(´~`ヾ)

 

ですがぁ・・・今までの無線LANが古すぎて・・・10分の1の速度も出ないのでは

幾らなんでもモッタイナイ。(*`ε´*)ノ_彡イミネージャン!

 

なのでぇ・・・無線LAN(Wi-Fi)を(≧∇≦)b

2014-01-30 15.08.23

NEC製のWR-9500N-HPに新調しました。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

詳しい方ならご存知だと思いますが・・・・

実際、無線LANの性能としては、中間グレードなのですが、ソコソコに

機能も充実してるので、信頼性&コスト・パフォーマンス的に抜群なモデル。

もう発売してから結構、経過してるのですが・・・・未だに品薄状態なの。(* ´艸`)

 

それを、たまたま・・・某家電で、ラスト1台の開封現品を

ネット最安値より遥かに安く超~格安でGET。(≧∇≦)b スゲー♪

事前に性能&グレードを下調べしてあったので、ホントに偶然の即決でした。(´~`ヾ)ナイス

 

次世代ギガ規格のIEEE802.11acが、もっと普及&安定したり・・・

もっと高性能なギガ通信PCに買い換えるまでの数年は、コレで十分です♪(* ´艸`)

 

設定は慣れてるし、簡単に完了♪やっぱ・・・・今までよりも早いッス♪(≧∇≦)b

スマホもWi-Fi接続でサクサクです。ヽ( ´ ▽ ` )ノ ルンルン

 

って・・・・・パーソナルな話は、さておき・・・ゞ( ̄∇ ̄;)・・・・デスヨネ?

2014-01-30 14.51.16

狭いボロ自宅を赤裸々にネット公開するバカな私ですが・・・(* ´艸`) アハハ

脱衣室も狭い訳で・・・・ゞ( ̄∇ ̄;)セマッ!

この洗濯機の上の部分に棚を作っちゃいます。

2014-01-30 14.58.34

またまた・・・無闇に壁にビス留めなんて出来ませんから・・・

 

骨格をシッカリ固めて構造を工夫して・・・裏側から窓枠に数箇所

留めるだけで強度をシッカリ!持たせてます。(* ´艸`) アタマイィ!

2014-01-30 15.05.51

天板を貼って・・・・完成ぃ♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

振動しやすい横ドラムの洗濯機とも、くっつけてませんし、

スペース的に邪魔になる脚(柱)も無しです。(≧∇≦)b

 

右の後ろにL字のアングルで受けてますが、ソコにもビス留め無し。(* ´艸`)

全体をテコの原理で持たせてるのですが・・・判り難いですね。(´~`ヾ)

 

見た目、単なる四角枠に天板を貼ってるだけですが・・・重量が掛かると

・・・より直角に引っ張り合うように設計してたりしまーす♪(* ´艸`) ムフフ

 

それからぁ・・

2014-01-30 14.50.25

前回、製作したキッチン台に・・・・調味料棚を追加♪(* ´艸`)

これまた、キッチン台に固定してるので、壁には一切、留めてません。

 

こー言う風に基軸になる木工に追加すると、今まで無理だと諦めてた場所に

棚を付けることも出来ちゃったりしまーす♪(≧∇≦)b

麺出汁?じゃなくて面出しネ♪

今日も晴天なのでぇ・・・(* ´艸`) ウフフ♪

2014-01-29 11.32.44

レッドとブルー・・・・2色のスクール机セットの・・・

本塗装を進めてまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノワーイ♪

2014-01-29 11.32.52

レッドの方は、こーんな感じでぇ・・・・(´~`ヾ)

2014-01-29 11.33.12

もう1つのブルーの方は、グリーン系の下地を塗りまーす♪(≧∇≦)b

おっ?( ̄Д ̄;)・・・この色もカワイイ♪(*´д`*)

これはコレで・・・・良い色味ですぢゃ♪(* ´艸`)

 

でもでも!(≧∇≦)b 最終的には・・・

2014-01-29 16.36.14

こーんな色味に♪q(≧∇≦*)!!仕上げてまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

ポテッっと・・・ツヤのあるホーローちっくな色味で・・・

正に・・・・ミッド・センチュリーな色味でーす♪(≧∇≦)b

 

この後、乾燥後→組み立てて・・・・各部のリペア補修に

入りまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

それからぁ・・・

2014-01-28 10.01.15

乾燥が進んだ・・・・ウッド・デッキ用の極厚杉板は・・・・

2014-01-29 18.28.48

メンドーな「面出し」をして→仕上げプレーナーを掛けてまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

面出しってのは・・・・まっすぐな基準面を作る作業の事ね。(≧∇≦)b

 

安価な板目材の場合、幅が同じでも・・・バームクーヘンみたいに

グニャーっと・・・もし、木が全体的に大きく歪んでると

幾ら正確に木取りしても、クダクダ精度になっちゃいます。(´~`ヾ)

 

特に、板目の無垢材を使うなら、反りや捻り、アテや木目にも気をつけながら

先ずは「基準面」ってのをシッカリ出さないと、ダメにゃの。(*´д`*)

 

逆に・・・上から下まで木目がキレイに真っ直ぐだと、収縮率が

ほぼ同じなので・・・こーならないです。(≧∇≦)b

歪みも少ないし、誰だって加工しやすい。見た目もキレイです。

 

でも、それは木のごく中心付近の左右2枚分ほどだけ・・・希少です。

それを柾目(マサメ)って言います。だから柾目は高価なの。(´~`ヾ)

 

この木目も判らず・・・・素人が木工をすると、木によって歪みが違うので

(寸法的には)真四角に箱を組んだのに歪んできたり・・・・

木を並べて貼った時に・・・・隙間がズレてきたりします。(´~`ヾ)

今回のように、ぶ厚く&長いウッドデッキなんかだと、強引に揃えてビス留め

・・・・とかも出来ません。

 

それに、例えば、パイン合板&ベニヤ板&SPF材&ディメジョン材・・・・

一応、規格で・・・「ほぼ平行」&「ほぼ直角」ですが・・・

ほぼ・・・の精度なので、多少は「必ず」狂ってます。(´~`ヾ)トーゼン

 

それを考慮せずに、鵜呑み基準にして木工を組むと・・・・

直角では無い角度になったり、同じ幅じゃあ無くなったり・・・

グダグダになっちゃいます。

 

四角形のツモリが・・・実は、微妙に「ヒシ型」だったりすると

それを基準に箱組みすれば、必ず歪みが出ちゃったりします。(*´д`*)アワワ

 

KD材(強制乾燥材)やSPF材(2×4など)は、そんなに問題無いのですが

(それでも購入時に出来るだけ歪みの無い部材を選ぶのは当たり前ですが)

 

グリーン材&荒材の板目の無垢材は、ほぼ100%歪んでる筈なので・・・・

「面出し」って結構、重要だったりしまーす。

2014-01-29 18.36.00

一見、真っ直ぐに見えても・・・・(右が歪み分の木クズです)

んね?微妙に「弓なり」になってたりする訳です。

 

墨糸を引いて・・・その歪みをとって、シッカリ基準面をつくって・・・

それを基準に「平行」と「直角」を出す・・・基本中の基本ですね。

2014-01-29 18.47.07

そーすると・・・こーやって並べると、ピッタリ合ってきます。(≧∇≦)b

 

最初から「同じサイズの部材なんだから並べればピッタリ・・・」とは

無垢材ではナカナカ・・・そーは行きません。

 

そーなると・・・木を買う時にも、木目や反り、歪みを見なきゃいけません。

製材&面出しをすれば、当然、取れる幅がその都度、変わってきます。

 

メンドクサイですけど、安価な板目を使ってるんだから・・・トーゼンです。(´~`ヾ)

 

それが嫌なら、高価な柾目部材をより好んで使うか?KD&製材済みの高価な

材料を使うか?木目を全く無視出来る、MDF集積材や合板を使うしかない。

 

性質&特性が判れば、難しい話じゃ無いんですけど・・・

「木目が、かわいい♪(#^0^#)」だけでは、グダグダな精度になっちゃいます。(´~`ヾ)

建材や家具用の高価な良質KD材ばかり使ってたら、こんな価格ぢゃあ出来ません。

 

ウデや精度って言うのは、加工する精度もモチロンなのですが、こーいう事を

判って無いと、絶対に上達しないのれす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ ヘラヘラ♪