月別アーカイブ: 2022年9月

クッション切り抜き

レーザーはウレタンフォームも切り抜けるので

こー言う風にピッタリにデータ設計すれば・・

こー言うのも出来ますね♪

まるで専用の既製品っぽい(* ´艸`)ウンウン♪

ただ、コレも照射パワーと動作スピードを調整しないと

簡単に溶けたり燃えちゃうリスクもある。

照射時間が長いと蓄熱しやすく燃えやすいが

そもそも熱で溶かすので早すぎず遅すぎずの

丁度良い塩梅が大事。

(≧∇≦)b

でも、レーザー的にスポンジのような発泡海綿体は

つまり抜けた先にランダムに空気の空間があるので

無垢物質とはまた違った難しさがあるの。

意外にレーザーは、あっさり行かなくて難しいねぇ?

(´~`ヾ)

委託プレゼン(* ´艸`)

停車馬のオリジナルお土産コースターとしての

試作(≧∇≦)b

来月にも、海外旅行者も日本に旅行に来れるので

和柄&伝統工芸っぽい&小さくて&軽い、お土産

を試作中。

レーザーが安価普及してきて、こー言う木製コースター

も増えて来てますが、コレ・・・材料木材と切り抜きで

コストも大きく違ったりします。

薄くて切り抜きが増えると強度も落ちるし、切り抜くのと

彫り下げるでも加工時間が大きく違う。

( ̄~ ̄;)ウムム

ちょっとわかり難いと思うけど、レーザー照射パワーが

同じだと動かす走査速度(動かす速度)をゆっくりすると

照射時間が長くなって奥深く焼ける。

弱いパワーで遅く動かす場合と強いパワーで速く動かす

場合で効率や焼け方が変わって来るのね。

β(□-□ ) フムフム

速すぎても2度3度と全く同じトレースが出来るのも

強みで併用すると、あまり熱を加えず焼き抜いたり

逆に一気に加工スピードを上げられたりします。

んま、速度を上げ過ぎると今度はヘッドの重量で慣性が

付いてズレが大きくなっちゃう欠点もあるんだけど。

( ̄~ ̄;)ウムム

良し悪しもあるし、切り抜いてる方がキレイなんだけど

切り抜いてても切り抜いて無くても見た目に大差ないと

感じる人も居る。

んま、ぶっちゃけコストが2倍違うので「良いかも?」

レベルでは無かったりする。切り抜かないのであれば

木材材料そのものの平面強度の要求度が違うしね?

β(□-□ ) フムフム

なので、何パターンか?柄だけでは無く、彫り方(コスト差)

のバリエーションも試作してます。

ネット代わり ( ̄~ ̄;)

アレコレと、試行錯誤を重ねて直径300まで

巨大化してみた。(≧∇≦)b

っと言うのもコースターを大型して鍋敷きとか

じゃ無くて、卓上メダカ鉢の蓋のネット部に

使えねーかなぁ?って話ね?

β(□-□ ) フムフム

屋外の睡蓮鉢の蓋は、野鳥や野良猫からの防衛目的が

大きいんだけど、室内鉢は見栄えが優先。

なので小さい直径サイズだとネット貼りよりも

映えた方が良いし、そもそも上面が見え難くても

側面からメダカは観察できるので良いかなぁ?っと。

(* ´艸`)

密閉しちゃうとダメだし蒸発湿気が出てしまうので

透明蓋とかでは無理だし・・かと言って水が入った

コップみたいなモノで蓋をしないと気になっちゃうのも

判るので。(´~`ヾ)

開口部が大きい方が、餌やりしやすいし中も見えやすい。

だけど蓋の役目も考えて丁度良いバランスを考えちう。

(* ´艸`)