ゲッ(´・ω`・)

椅子塗装修理のご依頼品のカビ殺菌が・・

やっと完了。(*´σー`)フゥ・・

カビって根みたいに内部に侵食するので

除去殺菌はシッカリやらないとね?

っで・・・・・再度、表面研磨してから

洗浄して、天日干しをシッカリして、

エアブラシ塗装を始めたら・・・・(´・ω`・)ゲッ

木目の筋状に塗装を弾いてる(ノД`)・゜・。

そっかぁ・・・カビ侵食で出来たホール(隙間)

に空気溜まりが出来てしまう現象。

こうなっては塗り重ねても埋まらないのよね・・

対処方法は判ってるので乾燥後に再度剥がして

再塗装します。

んで、満を持して再塗装ヾ(*´∀`*)ノ

今度は上手く塗装が載りましたね。

ナカナカ「サッと削って塗り直す」って訳には

行かず、補修は、必ずっと言って良い程、作業中に

新たなイレギュラーな問題が出てくる厄介なものです。

修理&補修は嫌だとかでは無く、誰かが対処して

直せるんだったら直した方が良い。

でも、それには実は、膨大な知識と対処ノウハウが必要で

何とか収めたトコロで元より良くなる事は無くバエないし

評価されにくい。

余程の思入れでも無い限り、買い直した方が安かったり

ソコまで掛けたくないと言う事もしばしば。

なので、大抵の修理は出来ますが、例えば塗装だけでも

千円以下とかでは無理なので、費用対効果を良く考えてから

ですね♪

( ̄~ ̄;)ウムム

因みにカラーは和信(メーカー)で言ったら

「ゴールデンオーク」と言う良く使われる色で

塗り重ねて塗膜厚みと濃さを出し感じです。

背板などの元の色と殆ど同じですが、座面なので

もう少し厚く吹くので、もうちょっとだけ濃くなります。

(*´σー`)エヘヘ

背もたれ部分も当初は脚と同色?もう少し濃かった筈。

家具って、使って行く内に少しずつ・・・それこそ

ミクロン単位で塗膜がすり減って行き・・微妙な濃淡が

出て来るものですからね。その濃淡や平滑さまで

再現できない(使って徐々に馴染む)ので

「ちょっと色味の差が出るかもです」なのです。

β(□-□ ) フムフム

後はウレタン塗膜をシッカリ乾燥させれば完了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です