「テーブル・ソー」タグアーカイブ

スイッチがっ!( ̄Д ̄;)

ちょっとドタバタo(T△T=T△T)oバタバタ

しちゃってるのですがぁ・・・・(´~`ヾ)

実は、私の仕事のメイン機械のテーブルソーの

スイッチが壊れたの。(ノД`)・゜・。

んま、この暑さと、最近、古材を縦引きする機会が多く

部材によっては反りが強く(切り分けてる左右の木の反りで

回転刃を挟み込んでしまってモーターに負担が掛かる)

電灯ブレーカーやサーモ・ブレーカーも良く落ちてたの。

( ̄~ ̄;)

だけども、縦引きで途中で止めると、逆にキックバックを

喰らって危ないので、騙しダマし挽いてたんだけどぉ・・・

(´~`ヾ)

遂にサーモ復帰しなくなってONに入らない。

んま、モーターが焼けちゃうよりマシだけど・・・

さてさて、スイッチが入らなけりゃあ使えない。

仕事が止まる。 (((( ;゚Д゚)))ガクブル

つ~訳でφ(°ρ°*)チマチマ分解してみたんだけど・・・

これがメインスイッチね?β(□-□ ) フムフム

「マグネット・スイッチ(電磁遮断)」と言って

電源を入れるとON側に通電する事で電磁石が働いて

ONを保持、OFF(緊急OFFを含む)すると、電気が

遮断=電磁石のチカラが無くなって、内蔵スプリングの

バネ力で電源OFFする仕組み。

大電力や動力なんかにも良く使われてるリレー機構で

身近で言うと・・・・ ( ̄~ ̄;)

「バシャーン!」と一気に落ちちゃう「主電源のメイン

電源ブレーカー」とか工場の大型機械なんかは、この

スイッチですね。小さい(サーモ&漏電ブレーカーの)

リセットボタンが近くにあるので判ります。β(□-□ ) フムフム

分解してみると・・・下の左側にあるのが

サーモブレーカー。25A程なので、モーター保全用

ですね。この機械は100Vでも(配線を組み替えれば)

200Vでも使える1-3/4HPのモーターなので25Aなんて

中途半端な規格なんでしょうね。海外製だし ( ̄~ ̄;)

更に分解してみると・・・・φ(°ρ°*)チマチマ

さすがっ!アメリカン!( ´,_ゝ`)プッっと言うか・・・

実に単純なギミック式のスイッチですな。

んで・・・接点(銅及び特殊金属製)が溶けちゃってる。

┐(´д`)┌アーア・・

そりゃあ、スイッチ入らんでしょ。つ~話。

しかし・・・しかし、これはスティールシティーって言う

米国製(製造はアジアですけど)のテーブル・ソー。

つまり、日本の電機規格と違うし、部品が全く合わない。

ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

国内に代理店が無いメーカーなので、スイッチだけを

米国から取り寄せれば、相当に高く付きそう。

(((( ;゚Д゚)))ガクブル

しかし、近所の電気屋さんでもサッパリ判らん┐(´д`)┌

と、そっけない返答。(´~`ヾ)ソリャソーダ

仕方ないので、地元の大きな電工屋さんに直接持ち込んで、

ソコの社長(会長)さんと散々調べた挙句・・・・

コレで行けんじゃね? ┐(´ー`)┌ ってのが、

その辺で数百円で売ってる単なる「ブレーカースイッチ」

( ´,_ゝ`)プッ

んま、確かに電磁サーキットブレーカースイッチは

安心なんだけど、逆に言えば、元のスイッチの

サーモは生きてる(ココでモーター保全出来る)ので・・

単純に、こーしました♪ ( *´艸‘)アハハ

正に・・・ご家庭の20Aブレーカーそのものが(≧∇≦)bアレネ?

テーブルソーの電源スイッチ( ̄Д ̄;)エッ?っと言う、

なんとも貧弱ながら電流的には、コレでOK。 ( *´艸‘)ギャハハ

んま、負荷を掛け過ぎての接点焼けと原因が判明している

事と、マグネットスイッチは(電気をOFFにする時に

バネの反力で戻る機構上、どうしてもノロく接点劣化しやすい)

良い面もあるけど・・・電磁式にボタンタイプは(OFF時に

切れるのが一瞬遅くて火花が出やすい&接点劣化しやすい)

無理があるのも確か。

( ̄~ ̄;)

また「緊急スイッチ」は便利なんだけど、実際の作業では

連続カットでも無い限り(危ないので)空転から回しは

させずに常にコマメにON&OFFって言う使い方だから、

わたしにとっては、むしろ単純な方が使いやすいかも?

( *´艸‘)

んま、もし身近な誰かがアメリカに行く事があったら

(きっと数千円)スイッチだけ買って来て貰おう。

(´~`ヾ)シャーナイ

良いモノは良い♪(≧∇≦)b

えーっと・・・先に木工道具の話。

(´~`ヾ)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

私って、テーブル・ソーって言う・・・・危なくて(* ´艸`)アハハ

大きな丸ノコの機械をメインに使ってます。(≧∇≦)bチュィーン!

んで、とーぜん、ソコに付ける丸ノコの刃も大きい。

<(`^´)>エッヘン!

10インチだから・・・直径254mm ( ̄~ ̄;)だから・・・・

揚げ物用お皿くらい(≧∇≦)bデケェ!

んで、ホームセンターなんぞでは(穴もインチ寸だし)

売って無い。┐(´д`)┌ソリャソーダ

安くても、1万7千円ほどしますし・・・専門店でネット購入してます。

(≧∇≦)bポチッ!

んで、そんな特殊な10インチ鋸刃。ヽ( ´ ▽ ` )ノチュィーン!

メジャーなのは・・・米のFORREST社製が有名で、木工マニアや

上級DIYにはダントツの人気!(≧∇≦)bユーメー!

でもぉ・・・私は、両方持ってるのですが、日本製の磐田(イワタ)が

一押し♪ヽ( ´ ▽ ` )ノイワソォー♪

2016-06-01 13.05.01

確かにテーブル・ソーは縦挽きメインなんだけど

(FORRESTは縦挽き40刃で、磐田は縦横挽きで80刃だから

単純比較では無いですが(´~`ヾ))

私が使う杉&ヒノキ&パイン&SPFがメインなら・・・

切り比べたら、縦挽きも横挽きも斜めも断然!

磐田の方が良く切れるし、早くて切り口もキレイ!(≧∇≦)b

研げば判るんだけど・・・φ(°ρ°*)チュィーン

ハッキリ刃の付け方と言うか、スクイ角を含めて全ての

精度が良くて、持ちも良く、とても良く考えられてるのだ♪

高価なのに「この性能なら安い!」とさえ思ってしまう。

ヽ( ´ ▽ ` )ノスンバラシィ!

っで・・・1枚は研ぎ直して捨て切り用、もう1枚は普段用。

んで、予備&新調用に・・・また買っちゃった♪3枚目。

(* ´艸`)ムフフゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

なんつーか・・・予備が無いと不安( ̄Д ̄;)っと言うか・・・

気持ち良く&良く切れるのが後ろに控えてると安心なんです。

(* ´艸`)ドーイウコト?

磐田が有名じゃ無いのじゃ無くて・・・国内大手や海外輸出が

メインで小売り窓口が少なく、個人購入は相手にされて無い。( ´,_ゝ`)プッ

日本のへっぽこDIYに知られて無いだけなんですけどね。(* ´艸`)アハハ

んで(≧∇≦)b狭いオンボロ小屋アトリエを占拠する・・・

2016-06-01 14.55.17

デカいオーダー品のローボード製作を進めつつ・・・

2016-06-01 15.06.04

またデカい杉板を荒プレーナー掛けて陰干し中(* ´艸`)

これは、また別の天板オーダー品用です(≧∇≦)bジュンビ!

んで、今日ご紹介したいのは・・・(* ´艸`)ムフフ♪

2016-06-01 17.39.19

コレ!オーダー品の引き出し木箱なのですがぁ・・・

一枚モノのヒノキに見えるけど・・・( ̄Д ̄;)エッ?チガウノ?

2016-06-01 17.39.23

実は「ハイブリッド針葉樹ベニヤ」(≧∇≦)bスゲェー!

普通は、数枚構造のベニヤ板。中も外も杉材が多い。

でもぉ・・・シナベニヤと同じで、表層だけキレイな木肌の

ヒノキを使う、賢いベニヤ(≧∇≦)bイイネ!

以前は流通が少なかったんだけど、今やHCにも

置いてるのでビックリしました♪(* ´艸`)スゲェ!

んま、全部書いちゃいますけど(´~`ヾ)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

コレ、更に仕上げのプレーナーを上手く掛けて木口を消すと・・・

2016-06-01 17.39.27

総ヒノキ製・・・って言われても判んないくらい(* ´艸`)モゴモゴ

あっ・・・私は言っちゃいますけどね。(´~`ヾ)エヘヘゞ( ̄∇ ̄;)アホカ・・

現に、ヒノキの良い香り&肌触りだしヽ(´▽`)ノワーイ♪

もし本当に無垢ヒノキ材で、この木箱を構成したら・・・

驚くほど高価になっちゃう筈。(*´д`*)ヒィ!

ケチってるんじゃ無くて(´~`ヾ)ココで少しでもコストを

落とせば、他にコスト分を回せる。(≧∇≦)bソーイウコト!

結果的に、とても良い出来栄えになりそうですよん♪

2016-06-01 18.50.20

( ̄~ ̄;)うーん・・・既に大半の構成は進めてますが・・・

カッコイイじゃないですか♪(* ´艸`)ジガジサン

Chère Éliseヽ(´▽`)ノ♪

昨日・・・|ω・‘)・・チラリと載せた画像下の

20160417_174552

5色バケツね?(´~`ヾ)載せるの忘れてました。 ヾ(・ω´・。)ォィォィ

「Chère Élise」って、自作ステンシルしてます♪

20160417_174132

「Avec quoi faut-il chercher l’eau,♪Chère Elise♪ chère Elise♪」

ヽ(´▽`)ノラーン♪ラララララーン♪ラン♪ラン♪

知ってる人だけ笑って下さい♪(* ´艸`)クスクス

あっ!でもフランス童謡の歌詞みたいに、藁で塞がなきゃ

いけない穴は、コレには開いて無いですよ♪(≧∇≦)bギャハハ

ベースが小振りのペンキ用バケツなので・・・

多肉寄せ植え&植え替えに限らず・・・・

20160417_174443

市販の草花鉢とか、スコン!と入れるだけでも

カワユクなりますじゃ♪(≧∇≦)bイイネ♪

ただ・・・目下の悩みは・・・ ( ̄~ ̄;)ウムム゙

20160417_174409

仕入れ雑貨みたく・・・既製品っぽく見えちゃう事。(ノД`)・゜・。ソンナァ・・

デザイン的に纏め過ぎちゃったかなぁ(TωT)ウッテソウ・・

市販量産品とかと・・・間違われると困るんだけどなぁ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

んま、この5缶しか、この世に存在しませんので(* ´艸`)クスクス

イベントにて早いモノ勝ちでーす♪

んで、またまた木工工具ネタですがぁ(´~`ヾ)エヘヘ

2016-04-16 15.59.56

前から作り直そうと思ってた、テーブルソーの回転刃カバー

をφ(°ρ°*)チマチマ自作し直しました♪(≧∇≦)bスッキリン♪

15mm厚の木の板だけで代用しても良いのですがぁ・・

ココが僅かでも歪んでしまうと、直角精度が出ないのでぇ(´~`ヾ)

割りプレート装備で最大刃まで上昇出来るように・・・

2016-04-16 16.00.06

裏面はギリギリまで追い込んで、補強を施してます♪

んで・・・カナリ見た目が汚くなってきたのでぇ(´~`ヾ)デショ?

2016-04-16 16.00.44

狭い作業場なので、テーブル・ソーをそのまま作業台に利用する

テーブル・カバーも2分割ダブルで新調自作(≧∇≦)bスッキリン♪

毎日一人でフル稼働なのでぇ(´~`ヾ)シャーナイ・・・

疎かにならないように、刃研ぎや工具整備やメンテナンスも、

定期的に合間に進めないとね♪

(≧∇≦)bガンバルル♪