「寄木組み」タグアーカイブ

アレコレとφ(°ρ°*)チマチマ

有難い事に毎日、忙しく作業をさせて頂いてますが

(* ´艸`)アザース♪

4月に向かい、オーダーが混みあってますのでぇ

恐らく撮影&掲載が間に合わないと思います。

(´~`ヾ)ニャハハ

ので、一挙に現在進行形の掲載。

コチラは以前のイベントでご購入頂いた木箱を

座面にスツールに作り変えるご依頼♪

(≧∇≦)bアザース

色味がイメージに合うように全部、分解して

研磨&再塗装中です。

んでからぁ・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラはワンオフ特注で色指定&オリジナルの

ステンシルを施すミニ牛乳箱のご依頼品。

基本構成&ベース塗装は済んで、いよいよ

ご指定頂いてるオリジナルステンシルを施します。

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラも特注ワンオフ品で、シガレット・

カートンBOXストッカーのプレゼント用。

コチラも形状や焼き印指定でこだわりがあるので

頑張って施しまーす。

んでからぁ・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラはアルミ複合板のサイズカット&穴開け

指定。用途は特殊なのですが、水に使うので

軽くて丈夫で経年劣化の少ないアルミ複合板指定。

ただ・・・アルミ複合板も価格高騰です(´~`ヾ)

んま、もう指定位置に30mm穴開けてるんです

けどね?(* ´艸`)ハヤッ!

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラも骨格構成まで済んで乾燥待ち。

杉の多角形組みで、仕上がると見えなくなりますが

接合部は強度を増す為にβ(□-□ ) フムフム

全ての接合箇所に居込み補強接ぎを施してたり

します。( ̄Д ̄;)エッ?スゲェ!

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラは出品用の「木製猫鍋」の底部分。

(* ´艸`)意味が判んないと思いますが、寄木で

組んでくり抜いてます。っで・・・通常は

木工旋盤でクルクル回して削って作るモノですが、

私は木工旋盤を持ってないので全く別の方法で製作中。

ただ「やっぱ旋盤無くても創れるじゃんw」って

思ってます。(* ´艸`)モゴモゴゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

っで、あと、別のご依頼が数点、お問い合わせも

あるのですがぁ・・・・たぶん、製作&メール対応に

忙しくて幾つか途中工程&完成が掲載抜けする可能性大w

( ´,_ゝ`)プッゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

創ってるのは、ひとつずつφ(°ρ°*)チマチマ一生懸命ですが

どうにも撮影&掲載まで気が回らない事が増えてるw

歳なのか?忙しくさせて頂いてるからなのか?

良く判りませんが(´~`ヾ)掲載忘れてても

「アレの完成はどうなった?」ってのは言わないよーにw

(* ´艸`)スマーン

在廊してました♪

えーっと・・・本日は(≧∇≦)b

ギャラリー&カフェAQUAさんにて開催中の

木工作家6人展「木展~モクテン」なので

私も一日在廊して来ました♪

あいにくの雨天&マンボウ下で客足が心配でしたが・・

実際は大盛況でお店に入りきらない程(* ´艸`)

私も一日中、説明でしゃべりっぱなしで疲れたw

(´~`ヾ)ヘトヘト

モチロン、AQUAさんは新型コロナ対策もバッチリ!

少し寒いですが(´~`ヾ)換気もシッカリ実施してますし

全員アルコール消毒&マスク必着です。

(≧∇≦)b

今回は間に合わず(´~`ヾ)でしたが、展示用に

最近、嵌ってる「寄木組み」のデモも追加展示。

松と杉で織りなす幾何学色彩がキレイでしょ♪

天板や表板、コースターやお盆などに応用できる

技術でとても難しい分、楽しいです♪

イメージ的には「精密」なのは無論なのですが

0・02mm以下の誤差を上手く公差で納めないと

ラインや接点がズレてしまう。

( ̄~ ̄;)ウムム

木材は膨張&収縮しますし、木種や木目でも違いが出て

ピッタリ寸分なく精密に切り揃えても、簡単に狂っちゃうの。

(*´д`*)アワワ

ブロックやレゴみたいな量産成形したモノでも組み合わせると

微妙にズレが出てしまうのに、そのブロックから創ってる感じ。

寸分の狂いも無く・・・だけでφ(°ρ°*)チマチマ正確に組めるなら

根気だけで良いんだろうけど・・・そんなに甘くない。

┐(´д`)┌アマーイ

精密な組み方に似てるんだけど、パターンごとに、その都度

細かく微調整して行かないと、決してピッタリ合わない。

ましてや、その紋様を魅せるので誤魔化しは利かない。

( ̄~ ̄;)ウムム

コレは金属加工とかしてると判るんだけど、基準面から

自分で全て創るとなると、微妙な誤差の収拾が大事。

ジャスト20mmを100個繋げると2mになる?事は

無く、1998.2mmになるかも知れないし2000.3mm

になるかも知れない。それがトータル長の問題では無く

それぞれ20mm間隔で接点があるとなると・・ズレが見える。

β(□-□ ) フムフム

編み物だと、ひと目ひと目で毎回、ノギスで計測して確認&修正する

ような作業だし、1片ずつ計測して良いモノだけ選りすぐるような事も

ロスが多過ぎて手間もコストも掛かってしまう。

( ̄~ ̄;)ウムム

ソコの納め方ですね。それが難しくてφ(°ρ°*)チマチマ楽しい。

神経質とかシビアだとか生真面目では絶対に不可能。

だって「そうならない」モノを「そうなるようにする」

全然、別の「緻密だけでは不可能」な公差精度が要るもの。

確かに、そう言う事が経験が少なく、イライラしちゃったり

根を詰めるのが苦手な人から見ると「マメ」で一括りだろうけど、

マメや生真面目や神経質だけでは、そうはならない。

たぶん、そーいう人ほど「あー!もー!なんでやねーん!」で

ガシャーン (#`Д´)ノノと投げ出しちゃうと思う。

コレは精密になればなるほど、精密で緻密なんだけど

アバウトでは無い「公差許容」みたいな感覚が必要で

本来の日本人はソレが得意なの。

(≧∇≦)b

コツコツ&マジメで一心不乱では、どうにもならない

部分を「許容しながら微調整する。」その蓄積が「精度」

で、一般が思いつくような緻密でコツコツ積み上げれば

出来上がる程度の事なら・・・・精度とは言わないの。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

その程度の事で日本製品がピッタリとか精度が良いと

言うレベルの今の世界評価にはならない。

その程度はアメリカでもベトナムでも中国でもパキスタンでも

何処の生産国でも出来てる。そんな次元じゃない。

逆に言うと、その精度の真意が見えてない日本人が

増えてるから、日本製の伝統や根本の精度が極めて落ちてる。

( ̄~ ̄;)ウムム

たった25センチ角で木を組み合わせただけでも痛感する。

ピシッ!っとバシーッ!とすれば精度が上がると思ってる

時点で「かなり精度が低い次元の話だなぁ?」と感じる。

( ̄~ ̄;)ウムム

コレは私が自分で精度を求めて行った先に必ずブチ当たり

長年、精度を突き詰めて来た職人さんと話が合う部分。

几帳面とか生真面目とも違うし・・アバウトで横暴なのとも

違う・・・なんつーか「おおらか」な懐の深さがある。

ヽ( ´ ▽ ` )ノスキー!

コレは互いに理解して話が合わないと話が踏み込まないので

知ったかで話を合わせた程度では一般には感じたくても

片鱗も判らないだろうけど・・私はスグに意気投合するw

ビシーっ!バシーっ!っと高精度&コツコツなのは

「当然、当たり前」で・・その先の話で話が盛り上がる♪

(´~`ヾ)

ソコのホンの手前の先っちょしか私は判って無いけど・・・

「難しいだろう」「マメですねぇ?」とは次元が違う

それこそが古来からの日本人らしさと言うのは・・・

何となく判って来た。(* ´艸`)キガスル

正三角形

えーっと・・・もう6月に入りましたがぁ(*´д`*)アワワ

コチラはオーダー品の厚型陳列什器で奥行きを

60mmに変更したご依頼。ウォールナット色と

シャビー白の2台φ(°ρ°*)チマチマ進めてたりぃ・・・

コチラは、人気があってスグに売切れちゃった

オリジナルのミニ牛乳瓶箱。(≧∇≦)bアレネ♪

ネット販売だと送料とバランスが悪いので・・

今回のロットも委託販売用になりそうです。

(´~`ヾ)ニャハハ

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

創作品で・・・実験的に正三角形の寄木組みを

φ(°ρ°*)チマチマ創ってます。

列で連結してるのでぇ・・「向かい合わせ菱形」と・・

配置を変えると「三角形が並んだ」感じにも。

基本的に私は多角形(の特性)が好きなんですが

正三角形ってのも実に面白い法則で好きです。

(* ´艸`)ウンウン♪

正三角形を6つ向かい合わせると正六角形を作れる。

更に連続して連結して大きな正六角形や正12角形も

構成出来る。

当たり前っちゃあ当たり前だけど、多角形の組み合わせ

で他の多角形を構成出来るって唯一無二なのw

(* ´艸`)

ただ、構成する上で「平面を敷き詰められる」

最小の角形ですが、造形の構成(多くは四角形)

だとロスが必ず出るので・・・・

( ̄~ ̄;)ソッカァ・・

以前は避けてたのですが(´~`ヾ)画期的な

接合方法を考案中で実現化の目途が立った♪

こー言う感じで小さな三角形のピースで平滑な

平板を十分な強度を保って構成できたのだ♪

コレを使って何作ろうかなぁ?(* ´艸`)ムフフ♪