月別アーカイブ: 2012年12月

ザンテツ剣でシュパーン!

「結婚しない」のドラマからオマージュした・・・・

例のスレンダー・ハンガー掛け!!

 

それを先日オーダーして頂いたのですが・・・ひとつ条件が・・・

「折り畳めるよーにしてネ?」・・・ですって。( ̄Д ̄;)マサカノ!

 

まさか・・・・っと言うより・・・当然の要望と言うかぁ・・・(=`~´=)

実際、持ち運べない&発送できないんぢゃ・・・・

・・・ダメですもんね?(* ´艸`) ソーダ!ソーダ!

20121216_141726

つー訳で、一旦は、スレンダー・ハンガー掛けの基本骨格を

そのまんま、作ります♪

20121216_144904

ちと・・違うのは、真ん中ですっ!(* ´艸`)

ウチには・・・伝家の宝刀・・「ザンテツ剣」がありますので・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ナイナイ

20121216_144922

「シュパーン(((( -_-)/~」っと・・・切っちゃいます♪

20121216_144948

そーすると、こー言う風に重ねてコンパクトに出来ます♪(≧∇≦)bヤッタネ♪

(その為に、前回より各部のサイズを若干、変更してます)

 

当初、パタンと折り畳む方法も考えたのですが・・・・

やはり、台形は4面に角度が付いちゃってるので、

単純には畳めないし・・・強度保持が難しいので・・・

この方式に決定しましたぁ。(´~`ヾ)

20121217_101239

形が出来上がったので・・・・シャビー下地を施してから・・・・

ベースに、濃い目のグレーを塗ります♪

 

さらに、その上から基本カラーより濃い目の色を塗って・・・

2012-12-19 10.06.49

さらに、明るめの本体色を、全体に塗り重ねます♪(* ´艸`)

今回はシャビー下地を含めて・・・・4層塗装です。( ̄Д ̄;)イガイニ・・・メンドー

 

色付きのシャビーは、メンドーですが・・・このくらい微妙な色の濃淡を

積層させないと・・・・安っぽいと言うか・・・ワザとらしいと言うか・・・

重厚でアンティークな雰囲気が出にくいのですぢゃ( ̄(エ) ̄)ゞ

2012-12-19 10.07.06

あっ!そそ!上下のジョイントは、こんな感じに互いを切り欠いてて

カポッ!っと嵌めます。

この後、パッチン金具も数箇所付けますが、このキーが嵌ってから

金具で留めるので、ガッチリ!!結合できるって訳♪( ̄+ー ̄)キラーン

 

この後、全体をヤスったり、テープでビリビリとか・・・(* ´艸`)

使い古したアンティーク感(シャビー)に仕上げて→パッチン金具の

取り付け→吊り金具の取り付け→完成♪の予定です。

お楽しみにぃ♪(#^o^#)/

コア・ファイター式?

今日は、先日、完成した「ミニチュア・ルーム」のお引渡しが

無事に完了しました。ご来店ありがとう御座いました♪m(__)m

2012-12-17 11.24.56

んで・・・密かに・・この部屋に柱を追加してました♪(* ´艸`) ワスレテタァ♪

 

それから次ぃーっ!q(≧∇≦*)・・・

以前、イベントでオーダーくださった出店者さんからの

オーダーです♪(* ´艸`)

・・・・

実は・・・・

(* ̄(エ) ̄*)モヂモヂ

・・・・

このオーダーなんですが・・・オーダー頂いてから・・・・

・・・・・ずーっと今まで・・・・良いアイデアが浮かばす・・・・

 

・・・今の今まで・・・掛かっちゃいましたσ(TεT;)ゴメンチャイ

 

っと言うのも・・・ちょっと難しいオーダーでして・・・

 

・・・私の作ってる「折り畳み脚立」を、そのまま大きくして

陳列台として・・・そしてコンパクトに折り畳み出来るよーに!っと

言う・・・・難しいオーダーでして・・・(´~`ヾ)フミュー

 

その「折り畳む」良い方法が・・・・

ナカナカ・・・・浮かばなかったのれす(ノ_<。)

 

ご存知のように、脚立と言うのは「斜め」の構造なので、

フツーの棚のよーには・・・パタン!とは畳めないのよぉ・・

 

さらに、各段を「嵌め込み」で固定してるので、余計に難しい・・・。

 

っで!違うオーダーの折り畳み方を考案してたら・・

ひょんな事から「ピコーン!(°∇°;) !!」・・・っと閃きまして(* ´艸`)

ではでは!早速・・・作りますぅ。

2012-12-17 16.44.20

先ずは・・・脚立なのに・・・・なぜか?骨組みを作ります♪

2012-12-17 16.28.47

それから、斜めにミゾを彫って、脚立を作りますぅ♪

(* ´艸`) ニャニガデルカナ♪タララーン♪

 

・・・んで!いきなりですが・・・・・

2012-12-18 14.02.27

ぢゃーん!!完成(仮)っス!

・・・・で・・・でかっ!( ̄□ ̄;)デケーヨ!

 

主に、手作りバッグなどを陳列されるそーなので・・・

棚幅が30cm以上、棚スペース高さも30cm、そして・・完成高さが・・・

驚愕の!120cm前後との事でしたので・・・

相当に・・・デカイ脚立っす♪(* ´艸`) デカデカ!

2012-12-18 14.02.41

存在感・・・・アリアリの有りまくりですやん♪(* ´艸`)

正面からみると、まっすぐの棚のよーに見えてますが・・・

脚立構造なので、上が30cmで下が40cmと・・・

緩やかな台形だったりします。(^◇^ ;

2012-12-18 14.01.58

後ろは・・・開閉式の脚になってまふ♪(* ´艸`)パタン♪パタン♪

 

・・・・んで!いよいよ!「折り畳み」のご紹介です♪(* ´艸`)

2012-12-18 14.02.59

先ずは・・・・上が「ポコンっ!」と外れます♪(≧∇≦)/

上は、そのまま、小さい展示用に使ったりぃ・・・

ちょこんと座る椅子代わりに使っても良いかも?(*°ρ°)ンマ!

下は、それだけでも、十分に陳列台として機能しますしね♪(* ´艸`) ベンリィ♪

2012-12-18 14.03.17

重ねの部分は、このようにお互いに切り欠いてあって・・・

上をカポッ!重ねることで、本体の開きを抑制する構造です。(* ´艸`)

 

・・・・んで!!本体側!!ココが考え抜いた・・・・

・・・「コア・ファイター(by機動戦士ガンダム)方式」です。

2012-12-18 14.03.25

この棚・・・実は挿し込み式で・・・・

2012-12-18 14.04.01

すべての棚を引き抜いて・・・

2012-12-18 14.04.18

両側をコア・ファイターの羽根みたく畳むと・・・(* ´艸`) パタン♪

 

2012-12-18 14.04.39

こんなにコンパクトになっちゃいまふ♪(* ´艸`)ウヒヒ

(上のミニ脚立部分は十分、小ちゃいので畳めません。)

コア・ファイターみたいぢゃね?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 

この畳み方自体は、早くに思いついてたのですが・・・

「開いた後の保持」のアイデアが浮かばなかったの。 (⌒・⌒)ゞ

 

・・・・っで、上部分を別体でガッチリとさせて、カポッ!っと

嵌める事で、外側の開きを抑制しつつ・・・・

良く見ていただくと・・・・

2012-12-18 14.03.25

差し込む棚の手前に、切り欠きを作ってて、差し込んで

幅を固定しつつ・・・手前の切り欠きで開きを抑制してるの♪(* ´艸`) エライ?エライ?

 

んま、簡単に言うと、全て組み立てると、互いに抑制し合って

・・・・・ガッチリしちゃう訳です。別にネジとか工具とか使わずにネ♪(≧∇≦)b

2012-12-18 14.04.53

他にも違う方法は、あるにはあるのですが、加工が複雑だったり・・・

高価な金具が別に必要だったり・・・木なので、あまりにシビアな

嵌め込みだと、緩くなったりキツくなったりしちゃうのはNGなので・・・。

2012-12-18 14.02.41

この後・・・・リクエストの「ミルキー・ホワイト」に塗装する予定ですが・・・

うーん・・・・シャビー下地にしておかなくて良いのかなぁ?( ̄(エ) ̄)ゞ

 

モチロン、皆が皆、シャビーが好きだとは限りませんから・・・・

ソリッドのカラーも良いのですが、使って行く内に・・・・

徐々にシャビーになっていくのも加味してるかもなぁ?・・・っと。

 

もし、そうなら、先にシャビーの下地にしておかないと、後からは出来ない

(つまり、使っていくうちに擦れたり凹んだり・・・塗装が剥げた時に、

この、まっさらな木肌が、そのまま出ちゃう)ので・・・・

どーでしょう?ソリッドに塗るにしても、シャビー下地だけでもしておいた方が

良いような???・・・

でも・・・補修してでも、まっ白が好き!って人も居るし・・・( ̄~ ̄;)?ウーン

 

依頼者様!塗装自体は、ミルキー・ホワイト1色でキッチリ塗りますから・・・

後々の事を考えて、シャビー下地処理しておいても良いでしょうか?

メールか、コメントでお返事下さ~い♪(#^o^#)/

ツール・ラックのご依頼です♪

皮を扱うハンドメイド作家さんって・・・

意外に多いのですが・・・

 

ポンチやハトメ・・刻印など・・・・皮工具って

ドンドン増えちゃうらしいです。(* ´艸`) コマッタ♪コマッタ♪

 

ソコで・・・・ツール・ラックのご注文です♪

っと言いながら・・・(* ´艸`) イイナガラ?

全然、詳しくないので・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

ご依頼者さんに、ご要望を聞きながら作って行きます♪

20121216_095133

豪華に!!100角の一等杉の柱材を使います(* ´艸`) ゴーカ♪ゴーカ♪

先ずは、下穴を開けて・・・・

20121216_102340

直径15mmの穴を・・・・ボール盤で開けます♪

この直径は、作家さんのリクエストですが、違うサイズでも

OKですよ♪・・・・サイズに切り出します。

20121216_105118

 

穴の周囲にテーパー掛けます。穴は・・・・3列×7列の21個!

因みに穴の深さは奥が5cm、真ん中が4cm、手前が3.5cmと

深さを変えてます。

今回は、裏を斜めカットして、全体に手前に10%傾けてます♪

20121216_110805

穴を滑らかなテーパーにして、挿しやすく・・・

切り出した、全ての角も滑らかにテーパー掛けてます♪

 

オーダーは1つなのですが・・・・

試作を兼ねて・・・ウォールナット色と素地の2パターン

作りました♪・・・価格は¥1800です。お待たせしました。m(__)m

どちらでもお好きな色を選んでくだちゃい♪