「ミニ・折り畳み脚立」タグアーカイブ

今度は卓上サイズ ( *´艸`)

えーっと、先に今週末の出店イベントの宣伝♪

(≧∇≦)b今週末は泉南と和歌山市の県境まで・・・( ̄Д ̄;)エエ!

・「おすまみ 家フェス」ぱど主催

開催日時・・・2017年11月19日(日)

am10:00~16:00まで

開催場所・・・ノーリツアリーナ和歌山(体育館内)

前回の「福市」の継続に近い感じですが、福耳パン屋さん

では無く、主催がフリーマガジンでお馴染みの泉州「ぱど」で

注文住宅関係のブース出店なども ( *´艸`)

少しお馴染みの手作りイベントとは趣旨が違いますが

お家を主体に快適に楽しめる内容だと思います♪(≧∇≦)b

当日、直接オーダー家具のご依頼&ご相談もOKですヨン♪

アリーナ体育館内で開催で、入場料無料&無料P完備&雨天決行!

強風のイメージがありますが(´~`ヾ)心配ご無用ですぞ♪

んで・・・(≧∇≦)bツギィ!

昨日の写真が暗かったのでぇ・・・・(´~`ヾ)

試作を兼ねた私用のラダー什器(*/∇\*)キャッキャ

この棚板ね?一見、一枚モノで重そうに見えますけど・・・

実は ( *´艸`)中空フラッシュ構造なので、座ってもOKな

強度と片手で軽々持てるほどの軽さを両立してます♪

(≧∇≦)bスゲェ!

んま、今週末のイベントで早速使うので、興味のある方は

会場で現物を見て下さい♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

んで・・・中くらいのサイズも便利なのですがぁ・・・

更に小物アクセサリーなどの卓上サイズも良いんじゃね?

( *´艸`)ンネ?って事でぇ・・・(≧∇≦)b

高さが40センチの卓上サイズもテスト製作。(≧∇≦)b

逆に、ココまで小さくても同じ作り込みを施すと、

ミニチュアみたいな視覚効果が出るのを発見!β(□-□ ) フムフム

・・・って事は(実用性は関係なく)多段化しても

良いと言うか、その方がリアルに見えるのでぇφ(°ρ°*)チマチマ

本物並にリアルなミニ脚立に!(≧∇≦)bギャハハ

んま・・・ミニチュア・サイズもコンパクト・サイズも

本物の大きさも作るのでぇ(´~`ヾ)サイズ感が

判り難いかも知れませんので 、什器の上に什器を載せて

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´);

こー言う感じですね♪(≧∇≦)bイイネ♪

ただ、脚立(ラダー)什器と言うのは、左右の距離を

広げられる利点もありますが、欲張れば欲張るだけ・・・

棚板も長くなってしまいます。(´~`ヾ)トーゼン

棚幅が広く長くなると、当然コストがカナリ

上がって来ますし・・・・見て判るように、

脚立はコンパクトに畳めても、棚板の長さに

運搬サイズが左右されます。β(□-□ ) フムフム

(つまり、送料が上がる&搬入時に思ってる

以上に嵩張る)棚板長さ(全幅)を欲張るとNGです。

(´~`ヾ)ナルヘソ

何で、こう思うのか?つーと・・・σ( ̄。 ̄;)私が

以前に建築業だったでしょ?

(´~`ヾ)

そう!脚立2脚と足場板数枚・・・正に「建築作業の

時に必要な足場と同じレイアウト」だから。( ̄Д ̄;)ソッカァ!

長物の運搬&搬入時の邪魔さ加減が ( *´艸`)

身に染みて判ってるから。

( *´艸`)アハハ

無論、ダメでは無くて見た目が可愛いですし、

機能的に合理的なのですが、天秤(端にモノを置くと

傾いて倒れる)欠点や、陶芸家さんにこのレイアウトも

多いですが(´~`ヾ)お客さん目線で(見た目が)

「不安定に見える」と手に取って貰い難い欠点もあります。

β(□-□ ) フムフム

あまり重くない布雑貨や小物類ならばOKですが、

「見た目が重そうな」陳列には不向きだったりします。

(´~`ヾ)

逆に、布モノやバッグ&小物系の場合には

脚立の外側にS字フックで吊り展示も出来ちゃう ( *´艸`)

利点も欠点もあるので、ご自分がどっちなのか?

よく相談してから、決めて頂けると幸いです。

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

んで・・・コレは自分の什器&テスト製作品ですが

(開き留め方法や実際に使い勝手が良いのか?テストしてから)

後日カート販売も予定してまーす♪ ( *´艸`)カワユス♪

んで・・・オーダーは、もっと大きいサイズなのですが

設計は成功なので製作OK!詳細を詰めて行きましょう♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノオマタセー♪

 

コア・ファイター式?

今日は、先日、完成した「ミニチュア・ルーム」のお引渡しが

無事に完了しました。ご来店ありがとう御座いました♪m(__)m

2012-12-17 11.24.56

んで・・・密かに・・この部屋に柱を追加してました♪(* ´艸`) ワスレテタァ♪

 

それから次ぃーっ!q(≧∇≦*)・・・

以前、イベントでオーダーくださった出店者さんからの

オーダーです♪(* ´艸`)

・・・・

実は・・・・

(* ̄(エ) ̄*)モヂモヂ

・・・・

このオーダーなんですが・・・オーダー頂いてから・・・・

・・・・・ずーっと今まで・・・・良いアイデアが浮かばす・・・・

 

・・・今の今まで・・・掛かっちゃいましたσ(TεT;)ゴメンチャイ

 

っと言うのも・・・ちょっと難しいオーダーでして・・・

 

・・・私の作ってる「折り畳み脚立」を、そのまま大きくして

陳列台として・・・そしてコンパクトに折り畳み出来るよーに!っと

言う・・・・難しいオーダーでして・・・(´~`ヾ)フミュー

 

その「折り畳む」良い方法が・・・・

ナカナカ・・・・浮かばなかったのれす(ノ_<。)

 

ご存知のように、脚立と言うのは「斜め」の構造なので、

フツーの棚のよーには・・・パタン!とは畳めないのよぉ・・

 

さらに、各段を「嵌め込み」で固定してるので、余計に難しい・・・。

 

っで!違うオーダーの折り畳み方を考案してたら・・

ひょんな事から「ピコーン!(°∇°;) !!」・・・っと閃きまして(* ´艸`)

ではでは!早速・・・作りますぅ。

2012-12-17 16.44.20

先ずは・・・脚立なのに・・・・なぜか?骨組みを作ります♪

2012-12-17 16.28.47

それから、斜めにミゾを彫って、脚立を作りますぅ♪

(* ´艸`) ニャニガデルカナ♪タララーン♪

 

・・・んで!いきなりですが・・・・・

2012-12-18 14.02.27

ぢゃーん!!完成(仮)っス!

・・・・で・・・でかっ!( ̄□ ̄;)デケーヨ!

 

主に、手作りバッグなどを陳列されるそーなので・・・

棚幅が30cm以上、棚スペース高さも30cm、そして・・完成高さが・・・

驚愕の!120cm前後との事でしたので・・・

相当に・・・デカイ脚立っす♪(* ´艸`) デカデカ!

2012-12-18 14.02.41

存在感・・・・アリアリの有りまくりですやん♪(* ´艸`)

正面からみると、まっすぐの棚のよーに見えてますが・・・

脚立構造なので、上が30cmで下が40cmと・・・

緩やかな台形だったりします。(^◇^ ;

2012-12-18 14.01.58

後ろは・・・開閉式の脚になってまふ♪(* ´艸`)パタン♪パタン♪

 

・・・・んで!いよいよ!「折り畳み」のご紹介です♪(* ´艸`)

2012-12-18 14.02.59

先ずは・・・・上が「ポコンっ!」と外れます♪(≧∇≦)/

上は、そのまま、小さい展示用に使ったりぃ・・・

ちょこんと座る椅子代わりに使っても良いかも?(*°ρ°)ンマ!

下は、それだけでも、十分に陳列台として機能しますしね♪(* ´艸`) ベンリィ♪

2012-12-18 14.03.17

重ねの部分は、このようにお互いに切り欠いてあって・・・

上をカポッ!重ねることで、本体の開きを抑制する構造です。(* ´艸`)

 

・・・・んで!!本体側!!ココが考え抜いた・・・・

・・・「コア・ファイター(by機動戦士ガンダム)方式」です。

2012-12-18 14.03.25

この棚・・・実は挿し込み式で・・・・

2012-12-18 14.04.01

すべての棚を引き抜いて・・・

2012-12-18 14.04.18

両側をコア・ファイターの羽根みたく畳むと・・・(* ´艸`) パタン♪

 

2012-12-18 14.04.39

こんなにコンパクトになっちゃいまふ♪(* ´艸`)ウヒヒ

(上のミニ脚立部分は十分、小ちゃいので畳めません。)

コア・ファイターみたいぢゃね?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 

この畳み方自体は、早くに思いついてたのですが・・・

「開いた後の保持」のアイデアが浮かばなかったの。 (⌒・⌒)ゞ

 

・・・・っで、上部分を別体でガッチリとさせて、カポッ!っと

嵌める事で、外側の開きを抑制しつつ・・・・

良く見ていただくと・・・・

2012-12-18 14.03.25

差し込む棚の手前に、切り欠きを作ってて、差し込んで

幅を固定しつつ・・・手前の切り欠きで開きを抑制してるの♪(* ´艸`) エライ?エライ?

 

んま、簡単に言うと、全て組み立てると、互いに抑制し合って

・・・・・ガッチリしちゃう訳です。別にネジとか工具とか使わずにネ♪(≧∇≦)b

2012-12-18 14.04.53

他にも違う方法は、あるにはあるのですが、加工が複雑だったり・・・

高価な金具が別に必要だったり・・・木なので、あまりにシビアな

嵌め込みだと、緩くなったりキツくなったりしちゃうのはNGなので・・・。

2012-12-18 14.02.41

この後・・・・リクエストの「ミルキー・ホワイト」に塗装する予定ですが・・・

うーん・・・・シャビー下地にしておかなくて良いのかなぁ?( ̄(エ) ̄)ゞ

 

モチロン、皆が皆、シャビーが好きだとは限りませんから・・・・

ソリッドのカラーも良いのですが、使って行く内に・・・・

徐々にシャビーになっていくのも加味してるかもなぁ?・・・っと。

 

もし、そうなら、先にシャビーの下地にしておかないと、後からは出来ない

(つまり、使っていくうちに擦れたり凹んだり・・・塗装が剥げた時に、

この、まっさらな木肌が、そのまま出ちゃう)ので・・・・

どーでしょう?ソリッドに塗るにしても、シャビー下地だけでもしておいた方が

良いような???・・・

でも・・・補修してでも、まっ白が好き!って人も居るし・・・( ̄~ ̄;)?ウーン

 

依頼者様!塗装自体は、ミルキー・ホワイト1色でキッチリ塗りますから・・・

後々の事を考えて、シャビー下地処理しておいても良いでしょうか?

メールか、コメントでお返事下さ~い♪(#^o^#)/

スモール・ライトぉ~!

前回「ミナズキ手作り市」でお披露目した、「庭に置き忘れてOKな脚立」です。予想以上に沢山のお客さまに見て頂き「可愛い♪」とか「良いですねぇ?」って好印象だったのですが・・・・・

「じゃあ!何処に置くのよ」・・・・ガーン!実用性のある、大きくて頑丈なのが仇となってるようです(ToT)人が荷物を持って、乗っても大丈夫な十分な強度を持たせたので・・・・・逆に大きく&重いと不評にゃのよ・・んま、これはコレで良い出来なので、今後、売れる事を期待しつつ。次行ってみよー!(^o^)/

っで!「スモール・ライトぉ~♪」(dyドラえもん)しちゃいました(^0^)¥

そのまんま、寸法を小さくしてみました。ちょっと大柄なお嬢様に乗って頂くのは心配ですがw大きい前作と同じく、すべて国産杉で製作。厚みも薄くして、とっても軽く出来ています。

塗装も同じくキシラデコール(ウォール・ナット色)で庭先放置もOK!当初「大きい前作のモノを一段減らしてみれば?」っと言う声も頂いたのですが、そうなると全高が低くなり過ぎて、全体のプロポーションが崩れて、不細工になるので却下。素直に一回り小さく作りました。

小さいからと手を抜かず、全く同じ行程で作ったので、お値段も一回り小さく・・・・っと言う訳には行かなくなっちゃいましたが、個人的に、用も無いのに持ち歩きたくなる「ちっちょい」可愛さ♪

あー!!しまったぁ!開き止めをまだ付けてなかったぁ(~~;)>アセアセっ!!ちょっとしたお花の置き台としても良いかも?欲しいっ!って人は、蘭ingに置いてますので見に来て下さい。そして、私に「開き止めを忘れず付けてネ!」っと言ってください。←忘れそうな感じ(笑)