月別アーカイブ: 2022年4月

色味合わせφ(°ρ°*)

えーっと・・・・実は完成間近の飾り棚什器。

形状も特殊で苦心しましたがぁ・・・塗装ね。

色合わせが実に難しい。

β(□-□ ) フムフム

判り難いと思いますが「木目が透ける」と言う色は

染色&透過性のある塗装なので・・・

簡単に言うと、板金塗装で言えば最上級難易度の

「キャンディーカラーの塗装」と同じなの。

( ̄~ ̄;)ソッカァ・・

つまり、色が付いた半透明ニスを塗り重ねて、色の濃さ

明るさや色味バランスを出します。

ペンキやクレヨンのように下地が見えなくなる

塗りつぶしとは違い、元の木目下地は透過したまま。

更に木種や木質が違えば、当然、元の色の差が出ちゃう。

なので、下地から色合わせしつつ・・・φ(°ρ°*)塗り重ねて行くの。

誤魔化しも修正も出来ないからムズイの。

β(□-□ ) フムフム

例えば・・・失敗したからと拭き取れば、その下の層も溶けて

確実にムラが出来ちゃうので、慎重に一層ずつ塗り重ねて行くの。

(*´д`*)アワワ

っで・・・・・な・なんと・・・

情けない事に私が焦って乾燥タイミングを読み違えちゃった。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

正確に言うと、その前に塗装が気に入らず塗り直したのが原因w

このままでは4月内発送が間に合わない (((( ;゚Д゚)))ガクブル

なので依頼者さまに事情を説明して何とかご理解頂いて・・

m(__)mスミマセン。

今回は高級アンティークな重厚感を出す為に

6層塗りだから6回、塗装と乾燥を重ね

一回でもミスれば振り出しに戻すしかない。

納期が遅れるのは苦渋の決断&ご迷惑をお掛けしますが

無理に乾燥にリスクを背負うのは良くないので・・

ホントにご理解有難う御座います。(ノД`)・゜・。スビバチェン

なので必死でφ(°ρ°*)チマチマ・・うんうん♪(≧∇≦)b

気になってた色合わせもバッチリ合わせられた♪

後はシッカリ乾燥まで進められそう♪

ホントは、この苦心した独特なレリーフ再現を

紹介したかったけど(´~`ヾ)塗り直し塗装の

話が中心になっちゃって・・スミマセン。

完成したら、ジックリ装飾彫り&レリーフ再現を

お見せしますのでお楽しみに♪

陶器展示棚セット

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

GW期間中ギャラリー&カフェAQUAさんにて

開催の「ネコと暮らす日常3」8日まで開催ですよん♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノセンデン♪

展示イベント後半ではAQUAさんのサイトにて

ネットで単品購入できるらしいです( ̄Д ̄;)スゲッ!

なので是非、遠方の方はチェックですぞ!

(≧∇≦)bチェック!

っで・・・・・ご贔屓頂いてる癒海工房さんから

陶器展示用で組み合わせて高さの陳列演出が出来る

コの字型の木製台(大×2小×2)セットのオーダー品

こんなん出来ましたぁ♪ヽ( ´ ▽ ` )ノシュテキ

シンプルながら高剛性な・・杉板コの字構成。

特に茶碗など手に取る陶器は平置きよりも

作品を引き立たせる段々に陳列を魅せる高さ

調整が大事ですからネ。

シンプルながら・・・・

ホントに杉の一枚板から1台を製作してるので

木目が全周繋がってます。(≧∇≦)bポイント

んで、ビスケットジョイント45度留め接ぎだから

軽くても、相当に重い陶器でもビクともしません。

ヽ( ´ ▽ ` )ノガッシリ!

それと作風の優しさと陶器をコトッっと置く際の

ショックを和らげるように、敢えて杉材を採用。

作風によっては硬質な部材が似合う場合もありますが

万が一、陶器を当てても欠けずに「木側が負ける」ように

今回は敢えて杉材を採用してます。

んで・・・当初は4本脚をご所望でしたが、特に独立脚に

こだわってる訳では無いと言う事で、より強靭に構成出来る

コの字で構成してます。

こうする事で、大×2台、小×2台それぞれを内向き合わせで

嵌め合わせば2台が1台強のコンパクトに出来ますからネ。

β(□-□ ) フムフム

こー言う事は、ナカナカ注文時に考えが及ばない事もあるので

私が事前に「コの字タイプにしてみては?」っと提案してます。

作りやすいとかコストが・・・っと言うよりも、見栄えや

統一感、搬入のしやすさ・・そーいう事を常に考えてます。

(* ´艸`)ニャハハ

OKでしたら・・っと言うよりAQUA展示イベント最終日の

引き上げ時に配達しまーす♪

(≧∇≦)bイッセキニチョウ♪

タオル干し?

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

特注アンティーク高級家具っぽい引き出し什器の

オーダー品。先ずは下側の3連引き出しパーツ。

(≧∇≦)b

色味的に晴天撮影でカナリ赤茶っぽい色補正が

入っていますが、現物はもっと暗いこげ茶一色です。

(´~`ヾ)

もー・・・こう言う感じで、最近のカメラでは技術が

進み過ぎて、何でもそれなりにキレイに撮影できる分、

そのままを写すと言うのは不可能になってるよーなw

( ´,_ゝ`)プッ

モチロン、単体で使えて引き出しも使えます。

苦戦した正面板のレリーフ装飾部分も良い感じでしょ♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノシュテキ!

後ろに|ω・`)チラリ・・っと見える上部パーツも

いよいよ組み立て&最終工程に進めてます。

φ(°ρ°*)チマチマ

出来上がるとゴージャスで重厚なのに・・・軽くて

使い勝手の良い什器に仕上がると思いまーす♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノモーチョイ

んで・・・実兄嫁さまからのご依頼で・・・・

雨天時にファンヒーター&除湿器の前でタオルとか

靴下とかを乾かす用の衣文掛け?のオーダー品。

一応、今までの誰かが作った自作っぽい現品を

見せて頂いたのですがぁ・・ボロボロ┐(´д`)┌アリャ

「こりゃあ・・・修理しても応急にしか出来ないので

長く使えるように新たに作り直した方が良いのでは?」

って事で(≧∇≦)b

白木&クリアーコーティングで、こー言う感じ。

白木で無くても良いんだけど、湿った衣類&

温かい熱風が当たるのでクリアーを施してます。

カビたりしたら使いたく無くなるでしょうしw

サイズは従来既存サイズからH600×片側Wが350

フル展開すればW700ですが、それでは倒れてしまう

ので90度~150度くらいの展開でしょうね。

β(□-□ ) フムフム

っで、追加で「どうせならバスタオルを掛けたい」

とのリクエストで高さを700mmに設計してます。

んで、使わない時はパタンと半分に畳める。

簡素と言うかパッっと出してパッっと片付け出来る

日常使いなので。コレって意外に需要があるの?

花子(嫁)がウチにも欲しい!とか言ってましたw

(* ´艸`)アハハ

世の中は明日からGWらしいですが、私は変わりなく

休みなしです。(´~`ヾ)

間に施工事のお仕事&配達が入ってるのと、バイクで

サボるかも知れないので(* ´艸`)ヌハハ不在の場合もあるので

ご理解を。

そそっ!GW期間中8日まで(≧∇≦)b

コチラの展示販売イベントも開催中です。

もしかしたら1日くらい在廊しに行くかも?です。