月別アーカイブ: 2012年7月

5連ペンたて!です。

先日から作ってた、5連ペンたてが完成したヨ♪

実は、コレも「丸林さんちの・・・」のオマージュ作品。

でもでも、サイズも、木の組み方も、細かく言えばラベルの中身も・・・・

本来のイメージを壊さない程度に、アレンジしてあります。

しかし、まぁ・・・雰囲気が良いと言うか・・・・バランスが良いと言うか・・・・

丸林さんちの・・・の例作は、さすが!って感じのまとまり具合ですね。(~~;)>天晴れ!

 

私も、頑張って「完全オリジナル」で、この位にバランスの良い作品を作らないとネ!!

どんな作家さんでもそうだと思うけど、本来、あんまりオマージュ品って・・・・

作りたくないと言うか・・・・「真似」は嫌だ!!と思うけど、

こうやって、真似てみると、本や画像で見ただけでは判らない部分に

良いアイデアや、ヒントがあったりします。

 

例えば、この作品の場合、下のベース部分を「市販モールディング」と、ルーター飾り切り

とで、2段に飾り切りを付けています。しかも上半分は側面板に被ってます。

こうすれば、下側のビスを隠せますし、重厚感を出しつつ、ペンたて内部の深さを

見た目以上に稼げます。モールディングも取れ難いし、飾り切りの手間も半分です。

 

こう言う、木工のやり方って無数にあるけど、なるほど!って部分は上手く

吸収すれば、収め方の工夫に幅が出来て、上達も早くなるかな?っと思います。

 

明日は、apoisFactoryさんにて「アプアの市」です。私の木工商品も、多数出品させて

頂きますので、よろしくお願いします。

 

 

棚と棚段です。

以前から、嫁さんの母に頼まれてた花鉢の棚を作りました。

シンプルに白のスリットで、何の特徴もありませんが・・・・(~~;)>

後ろ側の地面が斜めで高さが違うので、それを計算して水平に。そして

下の溝をかわして作ってます。

んで、有田川町のしみず温泉に行って、棚田百景で有名な「あらぎ島」に行ってきました。

あれ?この辺って昔、「あららぎ」って言わなかった?「蘭=あららぎ」だったような・・・・。

DEKKER-BOVENKARSPELって。

先日から、コレを無性に作りたくて・・・・・作ってます。

「DEKKER-BOVENKARSPEL」知ってる人は、知ってる板です。(笑)

ナチュラル・ガーデニングで一躍、脚光を浴びてる「フローラ黒田」さんが作った壁掛け箱の

側板に、この文字が入ってます。アメーバー・ブログやガーデン・ガーデンの夏号とか・・・

度ある毎に「チラリ」と写ってます。

以前に私が木箱にチキン・ネットを貼って、扉を付けた「飾り棚」を作ってましたよね?

その時に、イマイチ締りが無かったので・・・・・インター・ネット検索で良いアイデアを

探してたら、タマタマ、同じような飾りだなを発見!!

その時の側板が、妙に印象的だったので、真似てみた!って訳w

 

本当に外国で使われていた木箱のリサイクルなのか?どこの箱なのか?判りませんが、

この文字(オリジナルはフォントが微妙に違います)の意味は、オランダ語ですね。

DEKKARとは生ける伝説のオランダのキック・ボクサー選手の名前?

BOVENKARSPELってのはオランダの都市名。

オランダ語って、字の並び(スペル)が英語と違って、カッコいいですよね♪

日本語で言ったら「難波区の井岡」みたいな事かなぁ?・・・・(ダサいw)

 

んま、アンティーク雑貨で使われてる木箱でも「硝酸」の木箱とか(笑)

雰囲気重視で訳の判んないフランス語が書いてある。なーんて事もありますし・・・。

オリジナルのような焼印は、さすがに無理なので・・・・・

んま、ステンシル風に黒ペンキで塗って、その上からワトコ・オイルを塗ってみた。

もう少し・・・エイジングしたらイケテル感じになりそう。

 

んま、他人には、何故?っと思われるけど、妙に気になって「この側板が欲しいなぁ・・・」

→「売ってないよなぁ・・・」→「作ってしまえ!!」ってなだけです。(~~;)>