月別アーカイブ: 2018年8月

森山的な・・・

今日は、他のオーダー製作を進めてたんですが

急遽!パン屋のボブからのご依頼。(≧∇≦)b

お身内からのニューアルバム発売記念の依頼パン

らしい。β(□-□ ) フムフム

んで、このパンを飾って入れる額縁箱を・・・・

「明日」欲しいとの事。( ̄Д ̄;)エッ?

( ̄~ ̄;)ッタク・・・簡単に言うねぇ┐(´д`)┌

つ~訳で、深夜まで掛かって、ご指定のサイズで

製作。(*´д`*)ハァハァ・・

朝には木工ボンドが乾いて、最終仕上げを施して・・・

納品(≧∇≦)bマニアッタ♪

ホント・・・親友じゃ無きゃ断ってるぞ(# ゚Д゚) ンモー!

ところが・・・ですよ?( ̄Д ̄;)エッ?

パンを入れてみると・・・・入らない。( ̄ェ ̄;)マ・・・マジカ

どうやら、ボブの指定サイズのミス。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

カナリ指定より余裕を持ったにも関わらず・・・

A4サイズでは無くてA3サイズよりも更に

デカいサイズじゃ無いと入んない。

┐(´д`)┌オイオイ!マジカヨ!

ただ・・・この時に、私は本領を発揮する。(* ´艸`)

絶対に夕方には仕上げる!!って約束して・・・・

昼までに、もうワンサイズ大きいのをイチから

新造して、納品して来ました。(*´д`*)ハァハァ

当然、こーなると部材の選定は出来ず、良い部材を

使うハメになってコストが上がる。 ( ̄~ ̄;)ウムム

言ってしまえば、サイズの小さい方は無駄&破棄となる。

( ̄Д ̄;)アッ・・・

ただね?

こー言うのは、誰に責任があろうがカンケー無い。

ボブが間違おうが、私がミスろうが・・・・

要は「入らない」のはNGで、作り直して間に合わせるのが

最優先。別にナオタローだろうがカンケー無いし、

一番はオーダーしてくださったお客様、そして、

それを私に依頼してくれたボブの窮地を救う事しか

考えてないから出来る事。

(≧∇≦)bメイカイ!

こー言うのはサイズ指定オーダーでも良くある事で

ぶっちゃけ・・・依頼者さんが間違ってようが・・・

カンケー無いんス。どうせ作り直すしか手が無い。

┐(´д`)┌ソーナノ

先の分は完全に無駄になるし、料金も頂けない。

つーか、その時点で、もう赤字確定なんだけど・・・

妥協して辛抱して貰う訳にも行かないし・・・

そんな事よりも、作り直して満足頂く方が100倍大事。

何の為のオーダーなのか?意味が無くなっちゃう。

2枚分の請求すれば済むとかの問題では無いし

他のオーダーの製作時間も圧す。銭金の問題だけでは無い。

だから、速攻で帰る間に、どうやって時間を短縮するか?

どの部材を使えて新造出来るか?加工効率をどうやって上げて

時間短縮するか?それしか考えてない。

( ´,_ゝ`)プッ

だからって、サイズをご依頼でミスっても毎回タダで

作り直すって話じゃ無いっすよ?

┐(´д`)┌アマーイ

逆に言うと・・・それだけ、サイズと言うのは

アバウト&いい加減ではダメで、例え1mmでも大きければ

入らないモンは入らないし、指で擦れば伸びる魔法も無い。

┐(´д`)┌

何処に&誰に間違いや非があろうが、そんな事は

事の大小では無い。 (#`Д´)ノノ

極端な言い方すれば・・・

非を認めなくても、泣いて嘆願されても、倍の値段

払うと悪びれて貰っても・・・・

どの道「作り直す事以外に選択肢は無い」し、それに

応じた満足頂ける対価を頂く以外に無い。

難しいようで・・・実に単純。

(≧∇≦)b

ココね?ココに私は全くの躊躇が無いから!

自分でもびっくりするようなスーパー激速で間に合わせて、

満足点まで持って行ける。

もちろん♪ボブも依頼者さんも大満足ヽ( ´ ▽ ` )ノ

あまりにも悪いので・・・後で差し入れをタップリ

頂いたが、私的には恩を着せたいのでは無くて、

ボブや依頼者さんが「喜んで満足して貰う」事の方が

遥かに大事で、結果的に赤字でも私も納得できる。

逆に言うとね?こー言う事例に採算性なんて求めても無理。

「時間はお金では買えない」からね。

┐(´ー`)┌

仕事だから&言われた通りだから、なーんて突っぱねる

事も不可能。無論、ボブや私の信用問題にも関わる。

っとなると、これしか最初から選択肢が無い。

どーだ!やってやったぞ!では無くて、もともと

サイズが合わなかった時点で、もうココまでの結論が

出てる。感情論なんて、どーでも良い。

┐(´д`)┌

結果的に、サイズが合って、納期にも間に合う。

ボブも依頼者さんも喜ぶ。彼から後で感謝の連絡があって、

差し入れもしてくれた。(´~`ヾ)

もうね?コレのどれをとっても「金では買えねーの。」

┐(´д`)┌ソーイウコト

商売の基本中の基本。ココを間違えてるから・・・・

妙に銭勘定したり、逆に銭金で済まそうとしたり・・

そのせいでギクシャクして世の中オカシイの。

( ´,_ゝ`)プッ

もちろん、毎回こんな事やってたら倒産するし

身体が持たない。当然だと思われても困るが・・・・

「喜んで満足して貰う」

私は、その為に木工をやってるの。(≧∇≦)bダネェー♪

(* ´艸`)エラソーニ

アロハシャツ額飾用の額縁!

長らくお待たせしましたがぁ(´~`ヾ)

「子供用のファースト・アロハシャツを飾る」

額飾用の箱状の額縁のオーダー品。

アロハシャツが入るように額縁に深さを持たせる。

んで・・・背面にピン止め出来るように・・・

厚手のファルカタ合板(背面板)と生成り色の

キャンバス頒布をご用意♪

実姉apoisにお願いして裏面に接着芯も貼ってます♪

んで、背面にピッタリ!シワの無いように貼る。

φ(°ρ°*)チマチマ

んで・・・コレをビルドインできるように設計してるから

箱額と合体させれば・・・こーなる訳です♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノイェーイ!

これでアロハシャツを飾る側は完成♪(≧∇≦)b

有効内寸は、610×510です。

続いて・・・・・

こーなってる額縁側ね?ココに3mm厚の

特注サイズの透明UVカット・アクリル板を居込みます。

んで・・・・(≧∇≦)b

こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

アクリル面は、念のため保護シートを貼ってます。

額の外寸は700×600です。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

色味は、ハワイアンなバリサンダ色&BRIWAX仕上げで

シンプルで南国感タップリ♪(≧∇≦)bイイネ

あっ!コッチの箱側にも&額縁側にも、コーナーには

カンザシ補強をさりげなーく入れてます♪

んで、パカーンヽ( ´ ▽ ` )ノパッカーン♪と開く。

こーやって開けて中にアロハシャツを

ご自由にセット出来ます。

(≧∇≦)bナルホド!

箱側の奥行(深さ)は30mm、蓋側(額側)

のアクリル板までも10mmの余裕があるので、

収納可能厚みは、10+30=計40mmです。

背面には(額縁よりも当然重いので)頑丈な

吊りフックも装備!(≧∇≦)b

直接、ビスで引っ掛け固定も良いですし、

紐を渡して紐吊りでも、どちらでもお好みで。

(≧∇≦)b

密かに額縁側が一回り大きいので、引っ掛ける

ビスも隠れて見えない設計にしてます♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノキガキク!

依頼者さま。お待たせしました♪

ファーストアロハにピッタリな!立派な額縁が

出来ましたよ♪(* ´艸`)

OKでしたら、ご精算&発送に移行させて頂きますね♪

溶接補強完了♪( ̄▽ ̄)ゞ

えーっと・・・昨日書いてた

「異種金属接触腐食」ってのも学校で

ちゃーんと習ってんだけどなぁ(´~`ヾ)

如何に今の時代、折角、学んだ学校の教養を・・・

「生活に生かそうとして無いか」つー話なんだけど

今さら戒めても、しゃーないですが(* ´艸`)ダッテェ・・

とにかく、ステンレスで錆びないと思って鉄扉に

付けたら、逆に、それが原因で鉄製側が一気に錆びる。

こー言う事は沢山起こる事なんですよ?つ~話。

(≧∇≦)b

ただ、修復しようにもココまで酷いと大変。

素人目には「錆びた部分を切って新しく繋げばいい?」

と思うかも知れないけど・・・

鉄扉と言うのは、それこそ額縁とかと同じで

「平面強度&精度」が大事。

良ーく見れば判るけど、錆で千切れた位置が・・・

既にズレが出てる。β(□-□ ) フムフム

この状態で切り離して、新しい部材を溶接すると

余計に(溶接熱で)局部歪みが起きる。

( ̄~ ̄;)ソッカァ・・

それを無理に矯正して、強引に引っ付けてガチガチに

溶接したら、平面が反ったようにグニャングニャンに、

何処から修正すれば良いのか判らない程、歪む。

(*´д`*)アワワ

なので、4面をカバーするように補強板を当てて

一面ずつ修正しながら溶接補強した。φ(°ρ°*)ジジジッ

んま、ちょっと不格好と言うか、身内の手伝いだしね?

(´~`ヾ)見た目よりも、ちゃんと閉まらない方が

(後から修正できないので)ヤバいですからネ?

コレがもし、仕事依頼だったら・・・

上部の角パイプ一本を端から端まで全部切って、

新品に取り替え溶接しますね。

ただ、そーなっちゃうと鉄扉を一枚作り直す程に

手間コストが掛かるし、1日では修復は無理。

┐(´д`)┌ソーイウコト

見た目は簡単というか、溶接が難しいように思われますが

この「平面を保つ歪み修正」にシビアさ&熟練が必要にゃの。

錆びてる成りにでも、ちゃんと閉じてる鉄扉を、

見た目重視で部分修正すれば、余計に歪んで「閉まらない

上に、どことなく反って直しようのない鉄扉」になっちゃう。

平たいモノと言うのは、その位に難しいの。

こー撮れば判るかな?ココの平面側に反りが出たら

修正出来なくなっちゃうって意味です。

(≧∇≦)bナルヘソ!

んま、ちょっと一枚分分厚くなっちゃいますが(´~`ヾ)

この程度で済むなら、今回はこの修正補強がベストです。

んで・・・もう下塗りの錆止め塗装φ(°ρ°*)ヌリヌリ

これも耐候性重視で、ぶ厚めに2層塗りします。

んで、翌日には・・・こげ茶の下塗り。

暑くて作業は大変ですが、それだけ塗装の乾燥が

早く、工程を短縮できるとも言えますね♪

んで・・・・実姉apoisもφ(°ρ°*)ヌリヌリして・・・

上塗り2層も塗装が完了♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

んで(≧∇≦)b後日、取り付けて来ました♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノバッチリ!閉まってるでしょ♪

コレで実姉apois のリノベーション計画!

裏門鉄扉の補修&塗り替えは完了。

まだまだ・・・沢山やる事があるし、専門業者に

依頼する本体工事もあるんだけど・・・・

┐(´д`)┌ボーダイ

取り敢えず、身内で出来る事は、出来る時に

φ(°ρ°*)チマチマ確実に進めないとね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン

して・・・今回で、またペンキで汚れが・・・・

なんか美味しそう?(* ´艸`)ミルフィーユ?