「ちょっとしたコツ」カテゴリーアーカイブ

ピンジャック変換(* ´艸`)

えーっと・・・夏場の作業着としてファン付ウェアが普及して

(同じバッテリーで使える)冬場はヒートパット入りウェアも

有効活用できると人気になって来てます。

β(□-□ ) フムフム

夏場に私はファン付を着て快適♪だと書きましたが、

冬場のオンボロアトリエ作業場は暖房しにくいのね?

(木の粉の粉塵問題&木が乾燥し過ぎるので)

しかーし!この冬はヒート熱線パット入りベストで

温かく作業できるようにしたい。

トコロが作業着ベストとしては・・・ワークマン製の

方がホームセンターやAmazon中華製より質が良い。

安価だとホントにペラペラに熱線が入ってるだけ

だったり、ベストの質が良くなかったりする。

β(□-□ ) フムフム

でも、ワークマン製は「自社製バッテリーのみ対応」

具体的に言ったら接続が「ピンジャック式」なのよね?

一方、その他の多くは汎用モバイルバッテリーが流用

出来るUSB差し込み口が主流。

っで・・・・・ ( ̄~ ̄;)ポークポーク・・・

Amazonで探せばあるモノで・・・・

ピンジャック電源をUSBポートに変換するプラグ

ヾ(*´∀`*)ノ

つまり、これさえあれば、ワークマン製の

ピンジャック縛りを無視して普通のモバイルバッテリー

が電源として使える。

ワークマン製の専用バッテリーって¥5000以上するし

ハッキリ言って(小型だけど)寿命が半年無いw

一方、画像に写ってる汎用バッテリーは容量10000で

¥1000以下とリーズナブル。Amazonより安いw

当初、自分でコードを剥いてハンダ付けしようかな?っと

考えてたけど、この変換プラグはAmazonで¥700弱。

自分で加工するより汎用性が高くてリーズナブル。

「専用品」と聞くとなんでも「それしか使えない」と

思っちゃう人も多いけど、仕組みを知ってれば専用って

程では無く、ちょっとした工夫で流用出来たりする。

モチロン、知識が無かったり故障時の補償やサポートを

求めるなら、こんな事しちゃダメです。

ただ「安心」=その為に余計な費用と期待値は必ずしも

一致しない。

「安心」と「安全」は全く別と言う話はまた今度にでも。

有難うございました♪

本日は陶芸ふみ工房さん主催の

「紀の川手作り市」で気持ち良い秋晴れ♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

早いモノで第18回イベント。途中、中止も

ありましたからえーと・・約20年。( ̄Д ̄;)スゲー

本当に主催のふみ工房さんの継続&ご尽力には脱帽ですね。

β(□-□ ) ウンウン

来年、第19回からは新たな主催者さんに引き継がれます。

今後も、もっともっと長く続くイベントになれば良いですね♪

(* ´艸`)ムフフ

ただ・・・今回、正直な話。

新たに木工制作できる量も少なく病み上がり・・・っと

言うか、お客さんと半年以上も距離が開いてしまったので、

ニーズのズレが大きく、イベントは大成功で賑わったのに

まぁ正直、私だけ全然駄目でした。

( ´,_ゝ`)プッ

私が木工を始めた頃は・・・手作りブームで、素朴な素材や

フレンチシャビーが最盛期だったけど・・・・

もはや10年経てば3~40歳代は4~50歳代になる訳で

もはやシャビーは飽きられ古くさくなるのは当然。

( ̄~ ̄;)ウムム

例えば、キノコやトカゲなどのモチーフも・・・

(私は好きですが)一昔前なら10人中2~3人の

ちょっと変わった女子が気に入る程度だったのが、今や

逆に7~8割の大半がカワイイと感じるように変化し、

いまや多数決でメジャーな部類に入ったりしてます。

β(□-□ ) フムフム

ぶっちゃけ・・・退院後今年製作した新作だけが

売れて、以前の売れ残りはそのまま残ると言う・・・

ホント、時代の流れは面白くて残酷。良い意味で

「もう古臭いよ」とパチンと弾かれたような感覚で

「よーし!またストライク狙ってやろうじゃんか!」と

気持ちが引き締まりました。

(*´σー`)エヘヘ

まぁ・・・去年の今頃、貝畑ひげ爺の跡を追うように

私は脳梗塞であと一歩で死ぬ寸前でしたw

それが半身麻痺から、これだけ回復してお声掛け頂き

作る手先もままならぬのに再び参加させて頂ける幸運。

まだ一年も過ぎて無いのにスゲー懐かしいw

作家の皆さんと、常連お客様と・・・また再開出来た。

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

生きて再びモノ作りが出来る事が何よりの喜びで、

不満なんぞ言うべきでは無いけど、

心底、売れなくて不甲斐なかったと感じる反骨精神は

作り手として、商売人として大事!

もっと柔軟な感性で頑張らねば!っと今後のバネに

変換します♪

(´~`ヾ)

次回は、コチラも恒例のイベント

「蚤の市」です。

もう日が少ないですが、新作を作って行きますね♪

( ̄▽ ̄)ゞガンバルル

紀の川手作り市

私が退院したと知って早くから、ふみ工房さんから

「紀ノ川手作り市」にお声掛け頂いたので・・・・

地元の作家さんが大勢出店される、お馴染み

「紀ノ川手作り市」に出店させて頂きます♪

昨年まではコロナ騒動で中止してましたし、

来年以降は主催者が変わるそうです。

β(□-□ ) フムフム

主催のふみ工房さんには昔から良くして貰って

私がまだ木工を始める前の初期からお手伝い

させて頂いてたので、ドンドン有名になって・・

大きくなって世代交代まで!本当に嬉しいですね。

ヾ(*´∀`*)ノ

昔は、やりたいと言い出した発起人だけがイベント場所

の手配から作家さんの募集、集金や根回しや全責任を

負担するリーダー主催が主流。

各主催者さんはトラブルや苦情も集中して本当に

気苦労が絶えず、赤字になる事もしばしば損な役回りで

ご尽力されてましたけど、最近ではグループ主催が

増えて来て、規模が大きい程ひとりに掛かる負担は

カナリ軽減されて来てますね♪

β(□-□ ) フムフム

実姉apoisや陶芸ふみ工房さんがイベントの度に

胃に穴が開くほど辛い・・・なんでこんな損な役回りを・・

私も出来るだけ手伝ってましたがホント孤軍奮闘で

ご苦労されてた頃が懐かしい。

(* ´艸`)

モチロン、代替わりすれば私なんぞ、もう

呼んで貰えなくなるかも知れませんが、

精一杯楽しんで参加させて頂きまーす♪

ヾ(*´∀`*)ノ