月別アーカイブ: 2024年6月

木の皿φ(°ρ°*)チマチマ

先日、手作り作家として、どうよ?って愚痴っぽい事を

書きましたがぁ(*´σー`)

別に気にしてないと言うか・・・まぁ、作りたいモノを

作って行くだけなんですけどね?

梅雨時期でピザ窯は作れないし、製作の合間に・・

木の皿をつくった♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

通常、こー言う木工はクルクル回して削って行く

「木工旋盤」って機械が必要なんですが・・例の如く

持って無いので、使わずに作りました。(*´▽`*)

ナカナカ苦労して・・・なので4枚が限界( ´,_ゝ`)プッ

左手の保持力が弱いので、こー言う風にバイスを使って

ヤスリ掛けしてます。φ(°ρ°*)チマチマ

ナカナカ慣れないのもあるんですが、つい・・Youtube

見ながら鼻歌交じりで両手で磨けてた頃を思い出す。

応接室の完成

ちょっと日が空きましたが・・・後輩の自動車修理の

ガレージ工場内に応接室を創るご依頼♪(*´▽`*)

引き戸ドアも取り付けて・・・完成です♪

このドア「アウトセット引き戸」ってのを後輩が

ホームセンターで買って来たモノ。

いやはや・・・最近は何でも売っててスゴイ!

ただ(簡素に改良されてるけど)素人が買ってきて

DIYで付けられるほど簡単では無いです。

(*´σー`)エヘヘ

では、なぜ引き戸にしたのか?っと言うと・・・

基本的に、この応接室のドア前は作業場所で自動車が

所狭しと並びます。って事は・・・外開きのドアは不可。

とは言え、室内開きだとすると・・・今度は室内の

ソファーに当たって狭くなっちゃう。

右開きでも、左開きでも・・・開くドアは付けられないの。

┐(´∀`)┌ダメェ

っで、じゃあ「引き戸」って事になるんだけど、

普通、引き戸はドア2枚分の開口部が必要で

片引き戸の場合は「戸袋」と言う戸が入る壁が

要るんだけど、この「アウトセット式」は

壁の開口部の外側面にドアが付くタイプ。

因みに、この場合引いたドアは、そのまんま丸見えで・・

β(□-□ ) フムフム

内側は、普通に壁になります。今回のように部屋外側に

吊り引き戸が丸見えでもOKって場合は簡単で良いですね♪

ヾ(*´∀`*)ノ

開けた状態がコチラ。因みに引き戸の吊り面は、外壁と

揃えたので踏み込み(敷居)が足りなくなったので、

延長追加してます。

ややこしいんだけど、この部屋は元々オープンタイプの

ウッドデッキだったので100mmほど上がってますから

外吊の引き戸は外側の床の高さ(低さ)まであるので

イメージで言うと部屋が一段上がってるような感じ。

(´・ω`・)ア・・・ソッカァ

つまり、どの道でも外付けのアウトセット片引き戸

一択だった。っと言う事です。

ドアを閉めると、部屋らしく見えますね♪

ちゃんと密閉出来てるので工場内のホコリとも無縁。

きちんと商談や待合して貰える応接室になりました♪

後輩君もココまで出来たら、欲が出て来たのか?

さっそく室内にクーラーを新調してました(笑)

(* ´艸`)ウンウン

それと、部屋の外側、事務所との繋ぎ部分に

(いつも荷物がゴチャっとしてたので・・)せっかくなので

余った材料で整理棚を設置してあげた。

なんだかんだと・・・色々追加になって結局、大掛かり

な工事になりましたが、お蔭で立派な応接室が完成しました。

ヾ(*´∀`*)ノ

コレで工事は完了ですが、近所だし、今後も棚とか色々

追加で頼まれそう(笑)

アカシア集成板

少し前の話になるのですがぁ・・・

冬季にコタツを新しく買い替えたのよね。

2人住まいだから80mm角の小さなサイズです。

モチロン、近年当たり前のフラットヒーター式で

夏場はテーブルに使ってます♪

(*´▽`*)

当時、出先で見つけてカナリ安価で買えたんだけど・・・

当然、木製では無くてMDF製の木目フィルム貼りですが

安価だけあって天板が25mm厚もあるのに軽い。

軽いのは女性には好印象ですが(*´▽`*)カルーイ♪

が・・・・・実際は質量密度が低いので、強度が無いの。

お行儀が悪いですが、何とかテーブルに腰かけて

靴下やズボンを履いてたんだけど・・・・

見て判るように天板に亀裂が入ってます。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ソレと、先日、ピザ生地をこのテーブルで練ったのですが、

横から見ると・・・テーブル天板がグワングワンと撓ってる。

( ̄~ ̄;)ウムム

まぁ・・・安価だったものの原価コストを抑える為に

スカスカのMDF天板だったのかもね?

しかし、本体の骨格構成は強度十分でシッカリしてるので

天板だけ替えれば立派で頑丈なテーブルになるのでは???

っで、アカシア集成材で天板を作ってみた。(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

見た目がカッチョ良いのも無論、硬質なので

20mm厚ながら単板で反りも無く、十分な平面強度!

ただ、硬質で密度が高い分、かなり重たいです。

コレなら、テーブルの上に人が立っても十分で

ピザ生地を捏ねてもビクともしません。

ヾ(*´∀`*)ノ

重い重量が逆にドッシリ感が増えてズレる心配も無し。

そのままの色味も良かったのですが、天板なので

いつもの2液混合のウレタンコーティングを施してます。

100℃の耐熱性と強靭な防水性&耐摩耗性。

コレで売ってたら購入時の2倍の価格でも買ってたと

思う。(* ´艸`)ウンウン♪

なにより、見た目がグっと今風でオシャレに見えるので

丈夫になった事よりも、嫁(花子)がとても喜んでます。

ヾ(*´∀`*)ノ

そりゃあ20mm厚のアカシア集成材はパイン合板よりも

重くてカナリ高額ですが、この木目と強度なら十分かと。

アカシア集成材。これ以外にも応用として使えそうですね♪

ヾ(*´∀`*)ノワクワク♪