「発送準備」タグアーカイブ

G20につき(´~`ヾ)

えーっと・・・27日から大阪府内でG20サミットが

開催されて、大規模な交通規制が行われます。

当然、大阪を経由する運送も遅延が出ますのでぇ・・・

佐川急便からご通達。β(□-□ ) フムフム

要は、26日以降の大阪向き発送は遅延が出るかも

知れません。お控え下さい。ってのと、その影響が

サミットが終わっても7月上旬数日は残るかも?

って話。

つ~訳で、コチラの大阪府発送のオーダー品と・・・

(*´д`*)イソゲェ!

コチラの北九州への発送も完了♪( ̄▽ ̄)ゞピシッ!

どちらも遅延影響前にお手元に届く予定でーす♪

なお、他のオーダー品については納期を頂いてるので、

ワザワザ遅延発生のリスクがある期間は避けて、

遅延が収まってからの発送になります。

また、カート購入頂いた場合、この期間中は少し

発送を見合わせ、遅延が済んでからのご精算&発送と

させて頂きます。

(´~`ヾ)ゴリカイヲ♪

んま、遅延自体が問題では無く、集配センターに「留め置かれる」

のが心配なの。β(□-□ ) フムフム

以前の豪雪遅延の際に、発送の遅延と言うより、センターに溜まりに

溜まった荷物処理に紛れ、妙に遅く到着してご迷惑を掛けた事があったの。

(´~`ヾ)スミマチェン

センターに留め置くと「ヒューマンエラー」(忘れ&抜け)が

出やすいので、出来るだけセンターに留め置かれる事を避けたいので

どうかご理解下さいませ。m(__)mオネガイ

つーか・・・G20?サミット?なんて、ほぼほぼ開催国&地域に

利点は無いし、開催地が潤ったり開催国が自慢できる訳でも無い。

むしろ、テロ警戒や交通規制だらけで・・・いい迷惑かも?

(* ´艸`)イッチャウ?ソレ?

確かに一昔前なら、各首脳が顔を付き合わせたり、サミットを

開催できる国力&治安としてアピールする意味もあったんだけど

今どき、事前に各国は内容伝達してるし、何かソコで各国が

大きな取り決めをする訳でも無い「定例会議」状態。

┐(´д`)┌ダネェ?

国際問題に関心を持つべきだろうけど、各国の思惑&利害が絡み

足並みは揃う筈も無い。二国間の事をワザワザG20でってのも無意味。

直通電話もネット会議も可能なのに。 ( ̄~ ̄;)

っとなると、当然、予め決り決まった内容の漠然とした

「ですよねぇ?」的な会議になっちまう。

その茶番の為にサミット開く事の意味があるんだろうか?

(* ´艸`)クスクス

テロ!テロ!って言うけど、アメリカ視点で見ると悪かも

知れんけど、石油欲しさにイチャモンつけて戦争勃発させられた

中東にとっては、先進国は、ただの悪。ジャイアン的な塊。

恨まれて標的になっても仕方ない。

だからテロもやむを得ずって意味じゃあ無くて、もし日本が

逆の立場だったら?彼らは人殺し&無残なバカとは限らないよ?

┐(´д`)┌

テロ行為そのものは決して許されるべきでは無いけど・・・

対話も通じぬ、自国正当性を傘にやりたい放題の米国主導は、

それだけ恨まれても仕方ない事をしてきてる。

彼らからすれば、そのジャイアン連合が、また自分たちの

都合の良いように勝手な会議で「世界の正当性」を決めてる。

( ´,_ゝ`)プッ

彼らは、自分達の言い分で諸外国にちょっかい出す種族。

自分達のご都合主義。だからトランプが大統領でいられる

自国さえよければ万歳な国なの。第二次世界大戦で勝った側なの。

開催国を日本に「押し付けられてる」事を少しは恥じれよw

そんなにやりたいなら、離れ小島か?堂々と中東でサミットやれよ。

って話。(* ´艸`)アハハ

ともかく、そーいう訳で運送業をはじめ、開催地周辺の皆さまは

大変だろうけど「クルマはアカン。今日はサミットや」らしいです。

(´~`ヾ)アホラシ

根を詰めない為に(* ´艸`)

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

ご入金頂いたものの(三菱UFJ銀行だけ)入金確認メールが

無い為・・・・入金確認が遅れちゃいましたがぁ

(´~`ヾ)スミマチェン

金曜日に発送すると、土日に到着してしまうのでぇ・・

今週の土日は運動会ってトコロも多いので、月曜日に

到着するように、敢えて日曜日発送にしました。

(≧∇≦)bマッテテネェー♪

まったくもって私事で申し訳ないですが、振り込みされる

銀行を三菱UFJに変更される場合は「振り込みましたよ」っと

お伝え頂けると助かります。(´~`ヾ)スマーン

「ゆうちょ銀行」や「楽天銀行」は自動的に即時に入金メールが

スマホに届くので、スグに入金確認出来ます。

なーんか、三菱UFJってネット経由ログインがガバガバなのに

妙にワンタイムパスワードとか、セキュリティーの為に

お知らせメール設定無しとか・・・

セキュリティー&利便性が的外れなんだよなぁ(´~`ヾ)タハハ

(≧∇≦)bゴリカイヲ

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

先日、オーダー頂きました椅子(ソファー)のパーツ群

専用に冶具を製作。

これは背板用のパーツを組む用で・・・

コッチは、側面脚のパーツ用の冶具。

まだ納期は先ですが、こう言う同じモノを正確に

何度も創る場合は冶具は大事にゃの。

(≧∇≦)bダイジー!

大量生産なら、バァーっと部材を切っちゃって、

まとめて作っちゃえば早く&効率が良さそうですが・・・

実際には、部材を挽いて一つずつ加工して作って行く

しかない。乾燥とかの時間も必ず必要ですしね?

根を詰めると集中力が切れやすく、特に一人で作る場合、

没頭してしまうと俯瞰見直しが出来ない。

後でミスに気付いて全部やり直すなんて・・

気が遠くなるでしょ?(*´д`*)アワワ

┐(´д`)┌ソーイウコト

「根を詰める」と言うのは「精神&肉体の疲労をかえりみず」

と言う良くない意味で、一人の場合は特に、そうならないように

すべき。

(≧∇≦)b

つまり、毎日、片側1脚ずつコツコツφ(°ρ°*)計画的に

作る方が遥かに負担が少なく、飽きが来ずミスも少ない。

β(□-□ ) フムフム

この時に寸法&角度を間違わないように&ピッタリ同じに

する為に、冶具が必要って事です。β(□-□ ) フムフム

そうこう言ってる間に、数日で着実に片面ずつ

コツコツと他の製作と並行して出来上がって行く。

コレを一日でドバーっとやっちゃうと・・・・

手作りの良さ&利点が無くなっちゃう&疲労困憊で

ミスが出やすくなるから。

β(□-□ ) フムフム

地道にコツコツする方が、遠回りのようで実は着実だったり

する訳です。(≧∇≦)bナルホド

「根を詰めないように工夫する」数を創る時に大事な事です。

パイル織物(≧∇≦)b

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

コチラは入金確認が取れましたので、本日梱包&発送です。

(≧∇≦)bマッテテネェー♪

んで・・・先日、「ベルベット」生地を採用した時に

同義語として(ベロア)と書きましたがぁ・・・

ココは、100年以上のパイル織物で栄えた歴史を誇る

和歌山県橋本市の高野口町。(* ´艸`)ソーナノ

諸先輩方から「そんな事も知らんのか? (#`Д´)ノノバカモーン!」

と怒られたのでぇ(´~`ヾ)タハハ

今や・・・地元住民でも理解が怪しい「パイル織物」について。

(≧∇≦)bウンチク

「パイル織物」この地域では、幼少から馴染み深いのですが、

パイルとは「(タオルとかの)ループ突起」や「(絨毯などの)

カットパイル(起毛)」の意味で、古くはトヨタ自動車の

室内座席や電車のシートなどで町中とても栄えたのを覚えています。

(* ´艸`)ソーナノ

重ね&ループ織りして起毛に断つ事を「シャーリング」と言って

同級生の何人もの自宅が埃だらけの「〇〇シャーリング」屋でしたね。

(´~`ヾ)ナツカシィ!

ココの町は、元々、糸縒りから染色、織り、シャーリング、裁断まで

全ての工程を地元業者で賄ってたので、特需や高度経済成長時期の

需要があった時代は大きく栄え・・・

「ガチャ万(ガチャっと織り機械の音の度に1万円儲かる意)」などと

揶揄されるほど・・・・

夜中までガチャガチャと煩く、染色排水で遊んだりゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

加工時の起毛埃で火事になりやすいw当時、潤った地域です。

(* ´艸`)ソーナノ

んま・・・現代ではフェイクファー(人口毛皮)で数社が儲かってる

程度で、アレだけ栄えたパイル工場の殆どが・・・・倒産&過疎化

しちゃってるんですけどね?( ´,_ゝ`)プッ

┐(´д`)┌ヤレヤレ

んで、カットパイルである「ベルベット」ポルトガル語では「ビロード」

和名だったら「天鵞絨(てんがじゅう)」って言います。

ドレスやカーテン、シートなど、レーヨンや絹で織った深い光沢があって

スベスベ肌触りが良く高級感がある織物。(≧∇≦)bアレ!アレ!

良く似たモノに「ベッチン(別珍・ベルベッティーン)」ってのは、

綿を横ビロードで模した織物で、ベルベットとの違いは綿なのと、

「縦織り裁断」か?「横織り裁断」か?の違いでパっと見は区別がつかない。

コッチを別名「綿ビロード」とか「ベロア(特にストレッチ生地)」と呼びます。

↑コレを同義語?と勘違いして混同してました。スミマセン(´~`ヾ)

コッチは静岡の磐田市が有名ですよね♪

β(□-□ ) フムフム

同じ織り&横裁断で縦縞があるものを「コーデュロイ」、年配の方は

Code+天鵞絨 の略で「コール天」なんて古臭く呼びます。

ウチの家系は地元では珍しく織物に携わっていなかったのですが・・

この位のテキスタイル用語は知っておかなきゃ高野口出身とは言えない

・・らしい。(´~`ヾ)ソーカナァ?

んま、パイルって繊維の意味?だと勘違いしてましたし(´~`ヾ)タハハ

今の時代、そんな区別なくフツーに混同して使っても通じますが、

一応・・・知識として勉強になりますた。ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

っと言う訳で・・・・

「ベルベット(ポリエステル地)」「ビロード」を

採用!(中国量産をアマゾンにて購入)ですね♪(≧∇≦)bアハハ

それからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

先日|ω・`)チラリ・・とお見せした塩ビバキューム複製術。

これだと如何にもプラ製でチープに映ってますがぁ・・・

塗装&エイジングを施すと・・・ホラね?

どっちがホンモノなのか?判んない仕上がりに。

( ̄Д ̄;)ホヘェ・・・(≧∇≦)bスゲェ!

ただ、コレは「安価にケチケチ複製する」のでは無く

こー言う使い方だったら、本物の鉄製ナンバーでも

塩ビの複製品でも、どっちコッチ無いでしょ?

(* ´艸`)ソウネェ?

逆に錆びない耐候性と軽量&コストカットに貢献するから

使い道が色々ある。って意味です。

(≧∇≦)bイェイ!

無論、安価な畔シートで原価は抑えられても、モノにする

複製加工手間&塗装費は掛かる訳で、極端に安価&ゼロ円

には、なんないし「プラ製のパチモン」を作る気は無い。

┐(´д`)┌ソーイウコト

応用と言うか、何に採用して、どう商品化するか?は

セコイ発想では・・・良いアイデアは生まれない。

この利点をどう使うか?どう生かすか?と言う事を

それこそ「垣根を無視して発想する為に」

原材料コストを下げる努力&新アイデアを創造し続けてるの。

大抵、良いアイデアはコスト高によって遮られますからね?

(´~`ヾ)ソーイウコト