「薄型陳列棚」タグアーカイブ

薄型什器の軽量化♪

昨日、カップラーメンを食べるのに・・・

φ(°ρ°*)ズルズル

「スマホのタイマーのセットが簡単に出来るのよ?」

っと教えて貰ったので・・・(´~`ヾ)ゞ( ̄∇ ̄;)イマサラ?

「5分測って!」ってスマホに喋ったら・・・

2015-12-05 02.52.05

グハッ!・・・Orz・・・・

ネットで検索します・・・って?( ̄Д ̄;)エッ?

(ノД`)・゜・。言い方を替えたり・・・声を替えたり・・

5分くらい言い直してたら、出来上がりましたゾ?

┐(´ー`)┌ アリャ?

えーっと・・・・先日から

(≧∇≦)b

強度&耐久性を損なわない程度まで「軽量化」と

高さ制限&コンパクトを目指して「高さをキープ」と

彫り下げ&スリットの利点を併せ持つ「ハイブリッド溝」

で、設計し直した・・・

_φ(□□ヘ)メモメモ

新型のポストカード用の薄型陳列什器。

2015-12-03 15.56.55

テスト試作が成功したので・・・・

オーダー品の製作に着手して行きまーす。(≧∇≦)bガンバルル♪

2015-12-06 17.14.47

先ずは、シャビー白のワイド&4段バージョン×4台の

オーダー品。表面の構成まで済んでます♪(≧∇≦)b

おおよそ従来タイプの3分の2程度まで大幅に軽量化

出来てるのですがぁ・・(´~`ヾ)カルーイ

私は作ってる側なので重さの違いが判るのですが・・・・

ジューライ┐(´ー`)┌ シンガタ

両方持ち比べないと「軽量化の度合い」が判らんですね。

( ̄Д ̄;)ガーン!んま、とにかく軽くなりますよん♪

んで次は・・・

2015-12-06 17.15.35

かなりワイド化&高さ制限のピニー色バージョン。

ヽ( ´ ▽ ` )ノナチュラルンルン♪

本来(木目を目立たなくする為に)濃い目のピニー色

なのですが、リクエストでは「出来るだけ淡い色で」

なので、新しくスプルース材で自作した薄板を採用。

(≧∇≦)bウン♪ウン♪

杉板とはコストが変わって来るのですが、白木に近い・・

ピニー色でも出来るだけギリギリまで淡く仕上げますね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノイェーイ!

2015-12-06 17.16.06

湿度が高いので除湿器をフル稼働させて(* ´艸`)

ウォールナット色のオーダー品と、バリサンダ色の

オーダー品も(それぞれ指定有り)も同時進行で

進めてまーす♪(≧∀≦ゞ;ガンバルル!

んま、背面脚やストッパー兼用小物BOXも

作らなきゃいけないのですが・・・(´~`ヾ)ソッカァ

(#`Д´)ノノオリャリャー!頑張りますじゃ♪

ビスケット・ジョイントde額縁(* ´艸`)

昨日・・・なんだかグダグダ書いてますがぁ(´~`ヾ)

安く買う事を、断罪したいんじゃあ無くてぇ(*´д`*)アワワ

自分の価値観が、安価ごときで腐っちゃわないようにして

欲しいのと・・・・

価格が落ちて行くのは、単に、お客が悪いのでは無く

「売れないからと・・・安易に安価な値段を付ける」

仕入れ販売業側の罪。

┐(´ー`)┌バーカ

ビジネスなんだから・・・

難しい事を言わない方が良い&ゴチャゴチャ言わずに

仕事なんだからハイハイって言ってりゃ良いのさ♪(* ´艸`)

・・・・なーんて体たらくをして来たから・・・だろうに。

( ̄~ ̄;)ンモー!

特に、私は、最初の製材から・・・販売して梱包&発送する最後まで、

全部一人でやってるから、本当に良く判る。

(* ´艸`)クスクス

今の世の中、最初から最後まで一貫する職業が少なすぎます。

(´~`ヾ)ンモー!

だから私は第六次を選んだのだし、出来るだけ安くしてあげたい

って、良心があるから・・・低価格の路線なの。

ヽ(´▽`)ノワーイ♪

だから、コストの話や&その都度、シツコク書かないと

すっ飛ばされて「金払うから作れ」だの「安くしろ」だの

言われて(悪意が無くても)買い叩かれちゃうと・・・

大して安く無いと思われるだろうし、努力も報われず・・

倒産するまで追い込まれてしまう。

┐(´ー`)┌

エラソーなんじゃ無くて、実にショボイ。(* ´艸`)

極々一部の方なんだけど・・・何処かで言わないと

相手は「そんな価格じゃ作れないよね?」ってのが、

気付かない。

( ̄~ ̄;)

つーか・・・ホントに、こんな愚痴を書かずにゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

景気が良くなるような&皆がハッピーな気分になるような

事を書きたいので、あんまり書かさない様に願います。

(´~`ヾ)

つ~事で!(≧∇≦)bエー・・・コホン!仕切り直し!

海外サイズの額縁オーダー品は・・・・

2015-12-03 16.02.18

この前、導入したビスケット・ジョイントを使います♪(≧∇≦)b

あっ!例のヨコの機械ね?(* ´艸`)ムフフ

コレで・・・

材料のセンターのマーキングに宛がって機械を押し込むと・・・

(≧∇≦)bチューン!っとピッタリの位置にミゾが彫れるのだ!

すると・・・・

2015-12-03 16.02.51

木工ボンドの水分で膨張する「ブナ材ビスケット」が

ガッチリ!接続しちゃうって訳(≧∇≦)bスゲー!

コレで組むと・・・

2015-12-03 15.55.15

バッチリ!精度良く、ビスを使ってないのに強靭に結合。

ビスやダボの痕跡も無くスッキリ!ヽ(´▽`)ノワーイ♪

プロみたいでしょ♪(* ´艸`)クスクスゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

2015-12-03 15.55.27

判るかなぁ?45度留め切がピッタリなのは無論、

無垢材の額縁だと「捻り」が出やすいのに・・・

ピターっ!っと真っ直ぐに組めるんです♪(* ´艸`)

ち・な・み・に(≧∇≦)b

以前は同じ価格だと「PET透明樹脂板」だったんだけど

今回から高価な「UVカット透明アクリル板」を採用♪( ̄Д ̄;)エッ?

バンザーイ!ヽ(´▽`)ノワーイ♪

2015-12-04 14.54.12

んで・・・(≧∇≦)b

下塗りして乾燥させてるんだけど・・・・

(隣は灯油BOXスツールのオーダー品です)

雨降って来たぢゃん(ノД`)・゜・。ンモー!

┐(´ー`)┌

んで・・・・

2015-12-03 15.56.55

コチラは多数、お待たせしているゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

薄型陳列什器の「軽量改良版」の試作テスト。

(≧∇≦)bウンウン♪新型ハイブリッド溝を採用しつつ・・・

強度&耐久性を保ちつつ・・・軽量化が出来そうです。

ヽ(´▽`)ノセイコー!

 

名案!ハイブリッド溝(≧∇≦)b

えーっと・・・

薄型陳列什器のオーダーを承る際に、棚の上面を

「スリット溝」(一本の細いラインにミゾを彫る)か?

「彫り下げ溝」(手前を僅かに残して奥を彫り下げる)の

どちらか用途に合わせて、好きな方を選択して頂いて

いましたがぁ・・・・

( ̄~ ̄;)

依頼するお客さんは、「使ってないので想像の範囲で」

「より枚数の置ける&汎用性の高い」彫り下げ溝を

選択される方が多いです。

(´~`ヾ)ソリャソーダ・・・

んま、選択はお好きに♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪なので、

どちらを選んで頂いてもOKなのですが・・・

個人的な見解から言うと、カード陳列の場合は

断然、スリット溝の方がお薦めなの。

( ̄Д ̄;)エッ?

っと言うのも、枚数を沢山・・・・っと思っても、実質は

12枚並びなら(背面に何枚重ねても)12枚しか見えないし

( ̄~ ̄;)ウムム

自分はカードの扱いに慣れていますが、お客さんは

そうとは限らない。

┐(´ー`)┌

手に取って、また戻す際に・・・・

両手で丁寧に戻すお客さんは少なく、片手で戻そうとする。

(´~`ヾ)ソリャソーダ

その時に、スリット溝だと、カードの下をソコに

差し込もうとしますが、彫り下げだと棚がフラットなので、

何も考えずに、ストンと戻してしまう。

┐(´ー`)┌ アリャリャ・・・

スリット溝と同じように、下を出来るだけ手前に出して

(後ろの下に指が一本入る程度空けて)立て掛けて

くれれば大丈夫なのですが・・・バッグや手荷物を持ってれば

フツーはソコまで考えない。

(* ´艸`)ウン♪ウン♪

奥の背面に立て掛けようと・・・カード下を一番奥にして戻す。

┐(´ー`)┌ ソリャソーダ

すると(落下防止ワイヤーがあれば)落ちはしませんが、

戻したカードが手前にパタン・・・その度にお客さんが

(*´д`*)アワワってなっちゃいます。

なので「枚数が多い&分厚いカード陳列」や

「カード以外(ピアスなどのアクセサリーなど)陳列」の

場合以外のカードの場合は、スリット溝がお薦めですよ?っと

(≧∇≦)b

説明するのですがぁ・・・まだ手元に無いし、使ってないんだから

・・・説明しても、その意味がイマイチ判って貰えない。

( ̄~ ̄;)ポークポークポーク・・・

なのでぇ・・・考えたのですっ!(≧∇≦)bピコーン!

2015-12-01 15.09.24

スリット溝の良いトコロと、彫り下げ溝の良いトコロを

MIXした「ハイブリッド溝」(≧∇≦)bジャーン!

2015-12-01 15.09.49

こーする事で・・・枚数が少ない時は一番左のように

(画像は2・5mmの鉄板=ハガキ5枚前後に相当)

手前に引っ掛かるように・・・・んで、奥は彫り下げなので

枚数を重ねたり、アクセサリーを陳列する事も可能♪

ヽ(´▽`)ノテンサイテキー!

無論、それぞれに利点&欠点があるので、「スリット溝」や

「彫り下げ溝」もご指定可能ですが、今後は、このミゾを

スタンダードにしますね♪

(≧∇≦)bキガキク!

「それって・・・彫り下げ溝の手前を深く彫っただけでは?」

(* ´艸`)クスクス

ってだけなのですがぁ(´~`ヾ)エヘヘ

┐(´ー`)┌ ソーデスヨネ♪

作り手なら判ると思いますが、このミゾを彫ろうと思ったら

削いで落とす側が基準面になるので、切れば無くなる側に

ガイドを当てても最終的には、コケコケして危ないの。

(* ´艸`)デショ?

それを・・・そうならないように工夫してるから出来てる。

(´~`ヾ)エヘヘ

んま、逆手順にすれば良いだけなので(* ´艸`)イッチャウ?

大した事では無いですが、何かをしようと思った時に、

単に出来上がった仕上がり形状だけでは無くて・・・

「どうやってそれを安全に早く加工できるか?」も大事。

(≧∇≦)bソリャソーダ

つ~訳で、現在、彫り下げ溝のオーダーの方は

利点が増えても不都合は無い筈なので、

勝手ながら(´~`ヾ)デショ?

この新型の溝を採用しますね♪(≧∇≦)bゴリカイヲ♪