「勉強デスク」タグアーカイブ

三者三様・・・的な(* ´艸`)

えーっと・・・・(´~`ヾ)

黒板オーダーのお客さまとメール連絡がつかなくて

困ってますが・・・(*´д`*)ドーシヨ?

 

それと、少し前の「私にメール頂いてるのに届かなかった事件」は、

別ですヨン♪(≧∇≦)b 大変、ご迷惑をお掛けしましたが・・・・(´~`ヾ)

ソチラは対策済み&今後も定期チェックしますから、ご安心を♪

 

ただ・・・私は昔からGmail(いわゆるフリーメール)をメインに使っています。

クラウド・タイプですから、便利なのと、コッチから停止しない限り・・・継続できます。

 

例えば、今回の件、連絡が取れなくなってる依頼者さまは、OCNのアドレスです。

・・・・つまり、NTT回線でプロバイダーOCNとの契約でのアドレス。

 

この手のプロバイダーのアドレスは・・・信頼性は高いのですが・・・

 

逆に言うと、万が一、お引越ししたり、プロバイダーを変更したりすると・・・・

(契約を切るので)以降、一切使えなくなっちゃう。(TωT)

事前にメールBOX自体を移管してれば別ですが、フツーはソコまで気が廻らない。

 

そうなってると・・・・私が再三送ってるメールが届いてる事も判らない。(TωT)

解約してると、約一ヶ月でメールBOX&アドレス自体も消滅してしまう。

 

・・・・・・向こうから新しいアドレスで私にメールを頂かない限り、連絡がつかない。

そーなってると大変なので、ココで呼び掛けてます。

ただ単に、お忙しいだけなら良いのですが・・・(´~`ヾ)どうか、ご連絡をお待ちしてます。

 

つー事で(≧∇≦)b ・・・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ドーユーコト?

「エスニック&アジアンな什器」のオーダーは・・・

2014-03-12 17.27.24

続いて・・・屋号ステンシルやエイジングを施したりしてまーす♪(≧∇≦)b

 

んでから・・・「子供机Set」のオーダー品は・・・

2014-03-12 10.34.51

実は、もう・・・(* ´艸`) 大詰めまで進めてまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ ・・・ゞ( ̄∇ ̄;)イツノマニ?

 

依頼者さま♪大体の構成は完成してますから、詳細を決めたいので

一度、観に来て頂けると幸いです♪(´~`ヾ)オネガイシマース♪

 

今年から「今どきの小学生はA4クリアファイルを駆使してます」っと助言を頂いたので・・

入るように各部内寸を少し大きめにサイズUPしてたりします。(* ´艸`)ムフフ

 

それからぁ・・・音楽関係のスタジオ設備のオーダーは・・・

2014-03-12 12.15.02

サイド・テーブルは、木目の良い杉材で構成してまーす♪(≧∇≦)b イカース!

依頼者さま。下が繋がっていない、この形状では脚の保持強度が足りないので・・・

2014-03-12 16.51.27

裏面角に・・・・こー言う補強か?

2014-03-12 16.52.01

「内寸も有効利用」で邪魔な場合は、こー言うアングルでもOKですが、

どちらが宜しいでしょうか?(≧∇≦)b オシエテー♪

2014-03-12 13.55.19

それから、パイン合板を全て、斜め45度に正確にカットしてぇ・・

2014-03-12 14.29.02

こーいう機材ラック(数U用かな?)を製作してまーす♪(≧∇≦)b バシッ!

 

中に音響機材が入るようで・・・・内寸が正確に出ていないとマズイのと

コストの面(240mm幅までと250mm幅でコスト差が大き過ぎるから)で

パイン合板で製作しました。内寸誤差は、+側に1ミリ程度です。

2014-03-12 15.28.52

コチラは追加の小型ラック(今、流行ってるカセット式のなんとかBOX?)

も、プラス誤差1ミリ以内で製作してまーす。(≧∇≦)bピシッ!

 

アッサリ書いちゃってますけど・・・・(´~`ヾ)デモォ・・・

依頼者さまから「四角を留め接ぎ(45度接ぎ)で」と言うご指定なの。

2014-03-12 14.29.24

こーすると、シッカリ!専用の治具固定してから固定しないと

幾らでもズレルので、内寸精度を出すのが難しかったりします。(* ´艸`) クスクス

 

こーみると・・・アジアン・テイストやら・・・シャビー系やら・・・・

カッチリ、正確なモノまで・・・

1日の中でも、バラバラなジャンルを作ってますね?(´~`ヾ)エヘヘ

順次進めてまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

昨日で勝手に締め切っちゃいましたが・・・・

先行オーダー頂いてます「子供机Set」のオーダー品を

作ってまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

2014-03-06 11.33.22

これは、子供机Setの引き出しワゴンの骨組み(* ´艸`)

実は、下に|ω・`)チラリ・・・っと写ってますがゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

机本体は、もう既に組みあがってたりします。( ̄Д ̄;)ハェー

 

んで、「あっ!杉板が要るじゃん!」って思い出したように・・・

2014-03-06 15.37.40

昨日、新たにオーダー頂いた「エスニック調の什器」の分と合わせて

杉板をチュィーンっと(≧∇≦)b プレーナー&成型してまーす♪

 

つーか・・・見る人が見れば判るのですが・・・・これ・・ヒノキです。

ベースは「杉」の野地板の筈なのですがぁ・・・(* ´艸`)イツモワ

 

先日、買いに行ったら・・・どー見てもヒノキなのに・・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

でも、店員は「杉です。間違いないです。」と仰る・・・( ̄Д ̄;)チガウノニ・・・(* ´艸`) バカメ・・

 

んま、野地板って・・・そもそも、分類で言うと安価材なので、たまーに

杉材以外の木材も混じってる場合があるのですが・・・(´~`ヾ)

(品質的には、大して問題ないですケド・・・)

 

木工やってると、木目を見れば「あっ!杉じゃなくてヒノキだろ!」って

スグに判るのですが(ヒノキの方が良材で1・5倍程度、高価です)店員がヒノキか?

杉か?も判んない(っと言うかバーコード自体が杉になってる)って情けなくなりますが・・・

説明したけど杉だと言い張るので・・・ちょっと・・・・徳した気分(* ´艸`) ムフフ

 

挽いてみても・・・やっぱり100%、ヒノキでした。(* ´艸`) ヒノキチ♪

 

たぶん・・・製材で「杉が足りないッスよ?」「えぇーいっ!もうソコのヒノキで行っとけ!」

みたいな事があったのかな?(*´д`*)モウソウ・・・

 

こー言うのを、うまく引き当てるのも、私は得意ですが・・・(´~`ヾ)エヘヘ

コマメにチェックしてるからかも?(* ´艸`) カモカモ♪

 

これを偶然に使う事になったオーダーのお二方!当たりですよん♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノパンパカパーン♪ これもまた・・・運です♪(≧∇≦)b ウンウン♪

スクール机が完成です♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

9月下旬に、お引渡し予定のぉ・・・・

スクール机(リビルド)の続きです♪(≧∇≦)b

2013-09-10 08.41.19

前回、元々の塗料を、へっ剥がしぃ!ベリベリ~*´▽`)/~

油性の塗料で塗り直してますのでぇ・・・

 

んで!天板を作りまーす♪(≧∇≦)b

2013-09-14 13.02.03

18mm厚にプレーナーを掛けたSPF材を・・・無造作に

並べて・・・・接ぎ(繋ぎ)まーす。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

ビスとか裏当ては使わず、木板の側面を彫り込んで・・・

「ビスケット接ぎ」みたくしてまーす(* ´艸`) コワザ!

2013-09-14 13.15.04

ウォールナットに塗ると・・・古木を繋いだ感じになりますぢゃ♪(* ´艸`)

今回は、このままBRIWAXで仕上げますが・・・・

 

端っこをガリガリしたり・・・焦がしダメージとか入れると、より古木っぽくて

オサレですよね♪(凹みがあると字が書きにくいので良し悪しですが(´~`ヾ))

2013-09-14 16.30.17

本体と合体~っ!( ̄ー ̄)ゞ-☆カシャーン!

 

本体は、ステンシル&やや汚し&ダメージ&ラベルで仕上げてます。

2013-09-14 16.30.26

調整高さは、取り敢えず・・・・6段目で組み上げてます。

後で、お子様の丁度良い高さに調整してあげてくだちゃい♪(≧∇≦)b

2013-09-14 16.30.33

調整部分とか・・・・こう言う、重なった部分に塗料を塗ると、

乾燥が終わってても、塗料同士が引っ付きやすいです。

 

水性アクリル塗料だと、確実に引っ付いてしまいます。(´~`ヾ)

(根本的には、防ぎようがありません。)

 

今回、出来るだけソレを防ぎたいので、より塗膜が固い油性ラッカー

塗料を使いましたが・・・・

 

それでも、製品の焼付け塗装のような設備&塗料でなければ・・・

シッカリとした塗膜は形成できないので、多少は引っ付いたり、剥がれたりは

絶対に無いとは言えません。m(__)m予め、ご了承くださいネ♪

 

価格は¥5800です。お引取りは、いつでもOKなので、ご都合が良い時に

ご来店下さいませ♪ヽ( ´ ▽ ` )ノオマチシテマース♪

 

スクール机のオーダー承りますが、残りが3台なので、売切れ次第終了です。

 

*予備知識

良くクラフト系の作家さんから・・・・

「塗料同士を引っ付かないように出来ませんか?」って聞かれますが、

油性であろうが、水性であろうが、アクリル顔料同士だと、まず確実に

引っ付きます。(´~`ヾ)フミュー

 

「誰でも簡単に、刷毛ムラが出難く、ヒビ割れし難い」って言う市販のペンキは

そもそも「ヒビ割れにくいように塗膜を柔らかく調合してる」ので、そう言う特性です。

 

メチャメチャ薄くカスれるほど薄めて塗ったり・・・

表面をヤスリで曇った感じに仕上げたり、梨吹きしたり・・・

 

つや消しクリアーで表面の凸凹を増やすと、接触面が減るので、

ある程度は引っ付き難く出来ます。

 

(自動車用の)2液硬質ウレタン・クリアーも効果的です♪

ですが・・市販の一液ウレタン・ニスでは(塗膜が軟いので)効果薄です。

 

要は、塗膜を固くすれば引っ付かない(アルキド塗料や粉末焼付け塗装)

のですが、そんな設備は個人では無理なので・・・

 

クリアーコートしたり塗膜を溶かさないWAXでコーティングするなど・・・・で

防ぐしかないです。でもぉ、クリアー塗料がアクリル系だと同じことです。(* ´艸`) アハハ

 

(それでも、今回のようにボルトでシッカリ密着させたり、暑くなる&長い期間

塗料面同士を引っ付けると、どうしても固着します。)