「木製スピーカー」タグアーカイブ

年末に向けて(≧∇≦)b

もう、ホントに早いもので12月も後半( ̄ω ̄;) ギクッ!!

あと半月で正月ですね?(≧∇≦)b

んで、大掃除と言うか掃除は年中無休の私の場合、

日々、徐々に進めないと間に合わないのでぇ

今日は天面磨き!(≧∇≦)bピカーン!

んま、正月に限らず、磨かないと鋳造鋼は徐々に

錆びて来るので月一ペースなのですが(´~`ヾ)

天面がキレイだと仕事もスッキリ進められます♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

木製スピーカーの外面リメイクも進行ちうで

正面木口を45度放射に装飾して、奥面にスピーカー

前板を貼った面から(追加ネット分)25mmほど

全体の奥行きを手前に延長してます。

んま、難しい事は抜きに、テープ養生の隅に

見えてる黒いラインにスピーカー正面板がついて

それよりも前に出てるでしょ?コレがご要望。

β(□-□ ) フムフム

元々、本体はイジって無い訳ですから、後は

スピーカーメーカーのロゴ印刷やレーザー焼き印を

施してクリアー積層すれば完成予定。

(≧∇≦)bガンバルルー!

因みに・・・有難い事に、年末&年始のオーダー製作も

埋まってますので、年末は31日の午前まで作業して・・

年始は正月元日だけ休みで2日から仕事初めの予定です♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノトシノセ♪

んで・・・・新年早々の1月5日(日)のみ!

去年好評だった、1日限定で私の内緒の倉庫ガレージを

開放して、新作&在庫品の新年セールしまーす♪

作業を止めて、たぶん、朝から一日やってるので

お時間がある方は是非!(≧∇≦)b

このブログを観てくれてる方限定なので、ガレージ前に

看板も出しませんし、特に宣伝もしません。

ココ&クラフトらふを知ってる方だけ来てください♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノアケオメー!

タフネスな木箱(* ´艸`)

えーっと・・・以前製作させて頂いた什器を

もっと目線高さまで上げたい!って事で(≧∇≦)b

キャスター付きのワゴン什器を、あと250mm

かさ上げ出来るように、下に置く台と言う事で

β(□-□ ) フムフム

専用のかさ上げ用BOX木箱の依頼品

ヽ( ´ ▽ ` )ノアザース

ただ・・・そう言うナイスアイデアを(* ´艸`)

ご提案させて頂いたものの・・・前回製作させて

頂いたキャスター付きの什器は、安定性重視で

そんなに軽量では無い。

( ̄~ ̄;)ウムム

具体的に言ったら「うんしょ!」と一応女性でも

提げられるが、市販のキッチンワゴンみたいな

そんな軽さでは無いの。

っと言う事は、それだけの重量にシッカリ耐えねば

ならない。んで、ひっくり返す木箱状にすれば、

かさ上げ什器としてだけで無く、丈夫な搬入木箱にも

出来んじゃね?って言う発想です。(* ´艸`)ウンウン♪

つー事で高さ250mmの深型BOX木箱を製作。

強靭に接着して創った部材を→強靭なアラレ組みを施し

→側面に相嵌め杉板を採用してカナリ強靭に!

(≧∇≦)bガッシリ!

んま、重くなっちゃうとダメなので、出来るだけ軽くて

丈夫なバランスをみて製作してます。φ(°ρ°*)チマチマ

見た目は普通のオリジナル木箱風ですが、

上に座っても大丈夫なガッシリ強靭!

みかんコンテナよりは丈夫かな?って感じ。

こーやって使えば商品棚みたくも使えますね♪

んで実際にかさ上げに使う時は、ひっくり返した

底面が上の、この向き。β(□-□ ) フムフム

ココにソコソコの重さのワゴン什器ごと( ̄Д ̄;)エッ?

乗っけちゃう訳です。(* ´艸`)ナルホド

んま、GLから250mmと言えば軽四の荷台よりは

遥かに低いので、積み込み時よりは難しくない筈。

お友達に手伝って貰えば一瞬でしょうし♪(* ´艸`)ニャハハ

このままでは無くて、屋号ステンシルや、キャスター部分を

安定させて上手く隠すスペーサーなども製作進めまーす♪

(≧∇≦)bガンバルルー♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

リネン室の洗濯かご置き台のオーダー品。

BRIWAXで最終仕上げを施して完成♪ヽ( ´ ▽ ` )ノオサレ♪

奥行きをあまり広く取れないので、敢えて230と

スリムですが、ちゃんと籠は乗るそうです。

β(□-□ ) フムフム

んで、赤身の松材で施したカンザシ補強は

良い感じにアクセントになってるでしょ♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノカックイィ!

んま、実は、もう本日急遽ご来店頂いて( ̄Д ̄;)エッ?

お引き渡しは完了してるんですけどね?

(´~`ヾ)アザース♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラの木製スピーカーのリメイク依頼も

進行中(≧∇≦)b

ベースの精度と仕上がりがイマイチだったので、外板を

OSB合板で強靭に補強し直し、見た目もオシャレに♪

(≧∇≦)bスッキリ!

こー言う風にコーナー角がピッタリ合ってるだけでも

高級感が増しますし、将来的に正面に20mm厚の

スピーカーカバー(ネット)も取り付けるかも?

って事で、25mm+斜めカット分、前を延長してます♪

β(□-□ ) フムフム

ワンポイントにステンシルやレーザー焼き印を

施してカッチョ良くなりそうな予感♪(* ´艸`)ムフフ♪

あれやこれやと・・

えーっと・・・日々、製作ブログを掲載していますが

掲載している=私の一日の作業の全てでは無いし、最近

結構多い「(恥ずかしいので&委託品なので)掲載NG」とか

それこそ色々やってる作業を全部掲載している訳では無いです。

(´~`ヾ)ソリャア・・・

特に、最近「バタバタしてる具合」をあまり載せない方が

良いので、もしかするとお待ちの方の中には「もっと

急いで出来んじゃねーの?」とか「ソッチは良いから私のを

早く作ってよ!」なんて思われるかも知れませんが、それこそ

じゃあ逆の立場になれば「ソッチこそ後で良いんじゃね?」と

互いに立場は同じ。

┐(´д`)┌ソーイウコト

緻密に逆算しながら、乾燥時の待ちが無駄にならないように

オーバーラップさせたり日々違うネタで、同じ工程を連続投稿

しないように見せてるだけで、一生懸命と言うのは毎日同じモノを

集中して創る事では無いです。納期には確実に間に合わせてる筈。

ひとつのモノを数日間掛けて製作するのが木工ですので・・・

無理を通せば・・・通りが引っ込む。意味のご理解を♪

良からぬ皮算用は無用ですゾ♪(* ´艸`)チクリ♪

んで・・・(≧∇≦)bツギィ!

スピーカーBOXの前板開口が完了♪

今回は、比較的、硬度の高いアカシア合板を採用。

こー言う穴も小さければ、ドリルソーで一発OKだけど

少し大きめの穴はジグソーや円くりカッターだけでは無く

トリマー治具を使ったり、色々工夫すれば特殊な工具が

無くてもDIYでも加工は出来ます。

β(□-□ ) フムフム

特に自称DIY木工の多くは「道具が無いのでぇ」的な

言い訳をしますが、道具を持ってるか?どうかよりも

その加工をどうすれば出来るのか?工夫する姿勢が無いと

ひとつの加工に、それぞれ道具が必要になっちゃいますよ?

木工屋でも同じで、道具を沢山持ってる人ほど、どちらかと

言うと技術が無かったり、応用が足りなかったり、無用な

調整機構とかをやたらに重要視する傾向があるように思う。

(* ´艸`)クスクスゞ( ̄∇ ̄;)イッチャウ?ソレ?

私が良く治具を創ると言うのは「その加工を施すには、

何処が大事で何処を固定すれば良いのか?」ソッチの工夫で、

それだけに特化させる事&最終的に加工が安全に上手く行く

方法を常に考えてるだけで、基本も基礎もカンケー無いです。

ソコを取り違えてると、例え良い道具も持ち腐れになるし

もし、私のようなワンオフ物ばかりだったら、道具だらけに

なっちゃいます。

「何をどうしたいか?」に、先ずは道具が必須だ!・・・と

思い込んでしまうような頭の硬さは柔軟な思考を妨げますよ♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪