「言い訳」タグアーカイブ

古沢ほたるの市!

今年も!6月1日(土)の夕刻からオールドストリームにて

「古沢ほたるの市」開催です。

今年から私「生地商店」も飲食出店参加します♪

コロナ禍で各所の夏祭りや真田まつりも開催されず、

な時期に主催の「真田砦」さんがクラファンで資金調達して

オールドストリームで「鎮魂花火」を始めたのが最初。

夕刻からシンガーソングライターの浦部君のライブがあったり

飲食ブースやキッチンカーで祭りの夜市的なイベントです。

(我々の出店費用もクラファン募金として寄付されます)

なんやかんやと人が集まって来るので・・・・私は昼頃から

ランチ込みで出店始めます。

(イベント自体は14時スタートですが、昼過ぎからダラダラ

始まって、暗くなるまで待って花火スタートなので、花火終わり

=イベント終了って感じです。)

揚げ物軽食とラーメン各種ご用意してます。

晴れの間に

オーダー製作&ピザ窯製作&飲食イベント出店と・・・

日々忙しいのですが、どうにか時間を作って・・・

(*´σー`)エヘヘ

海南に新しく出来た道の駅「サクアス」へツーリング。

昨年、紀州音丸の和太鼓で有田川町に行った際に

寄ろうと思ったのに・・・

当時はオープン直後で大混雑だったので。

(*´σー`)エヘヘ

「今頃?」って感じですが行ってきました。

立地的に、和歌山市のマリーナシティから少し行った先、

海岸線で良く渋滞する国道42号線トンネルを迂回する

新バイパストンネルを建設中のトコロだから、トンネルが

開通すればスグですね。

っが・・・・久々にバイクに乗る為なので(* ´艸`)

敢えて、貴志川周り、つまり紀美野町を通るルートで。

しかし!行ってみてビックリしたんだけど・・・

紀美野町の山岳区間の各所の道路が幹線道路並みに

整備されて開通してるのは知ってたけど、

ソレが、海南市の幹線道路と直結出来てた事にビックリ!

(´・ω`・)スゲー!

地元以外判り難いですが・・・・

つい先日も紀見峠の第二トンネルが開通したケド、同じくらい

スゴイ事で、山間に遮られ、峠道しか無かった和歌山の

山間地域のアチコチが「今頃になってw」

アクセスが物凄く良くなって来た。

( ´,_ゝ`)プッ

モチロン、広く大きい真っすぐな道が出来てアクセスが

良くなっても「バイクは狭い山道を走るのが楽しい。」

なので晴天の中、新緑の山道を駆け抜けて到着♪

それでもカナリ、ショートカット出来て速く到着。

名物のシラス丼と海鮮定食食べて来ました♪

そうそう!サクアスは道の駅なので、交通情報も。

”`ィ (゚д゚)/

去年くらいから、京奈和道路の一区間で路面に

「緑のライン線」が引かれてますよね?

私は「初心者向けの誘導線」だとスグに気付いてたけど

コレが何か?判ってない人が多すぎてビックリ!

車ゲームに良くある「ココ走れば良いですよ?」的な

ガイド線で、この緑線を跨いで、丁度、ハンドルセンターや

運転者がこの真上を走れば車線の真ん中(厳密には

ベストな車線の中央やや右寄り)をはみ出さずに走れますよ?

的な事。

「車線ど真ん中」では無くやや右寄りを走行すべきな事を

知らない杓子定規なドライバーが多いので注意喚起もあるのかと?

(走行車線内の何処を走っても良いのではなく、道路左側は

バイクや軽車両の走行区分の妨げになりますし、路肩側には

パンクの原因になる釘やビスや砂利なども堆積しやすいのです。)

( ̄~ ̄;)ウムム

ただ、途中の紀美野町の「メロディーロード(走行時に

路面の振動音で音楽のように聞こえる舗装道路)」も

そうなんですが・・・・

ただ単に「走行すればメロディーが聞ける」のではなく

「居眠り防止」や「制限速度厳守(制限速度で丁度良い

メロディーになるように設計してます)」も、年々

あまり考えない人が多すぎて本末転倒になってますよね?

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

つまり、「何のために施してあるのか?」その目的を周知と

言うか、運転があまり得意ではない向けの策が一番届いて欲しい

人に理解されてない・・・

例えば「緑の線を跨いだら、ちょっと右寄りになってしまうから

なんか・・(バイクなんか知った事では無いから)恐い」とか(笑)

「音がなって楽しいから行ってみよう」

では全然、意味が無いんだよなぁ?っと思う。

( ̄~ ̄;)ウムム

バイクに乗れば「自動車が車線の間でフラフラされる」と恐いし

普通二輪は自動車税や高速料金なども「軽四と同じ金額」で

車格も同格(つまり二輪は自動車の半分扱いではない)と知るけど

無知ゆえに勝手に見下して「半分扱い」するドライバーも多い。

駐車場で一台分使っても同じ。アルファードが「軽四どけよ!」

と勝手に偉そうに文句言うのと同じくらい無意味な事です。

「バイクって飛び出すから怖い」ってドライバーは言うけど

ライダーから見れば「バックミラーも安全確認も曖昧で

突っ込んでくる軽四おばさんの方が余程に恐い」となる。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

話戻って「ん?コレ・・・・何の意味が?」って事を

全く考えない人が年々増えてる。

聞いてない&教えて貰ってないから知らなくて当然。

ではダメで道路交通法は何処かしら変更されるから

免許更新時の講習を「聞いて無かった」では済まされない。

例の自転車逆走おばさんと同じ憂き目に遭う事になる。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

衝突安全とか自動運転とか言っても、ドライビングプレジャー

(適度な運転ストレス)や緊張感を省けば、安全になるよりも、

逆に益々、緩慢になって運転に集中しなくなって事故が増えるw

数十年前にドライビングレッスンの講師が「交通ルールを

守っていれば事故は起きないのでも無いし、交通事故を減らす

先進技術は逆効果にしかならない」と言ってたのはホントだね。

( ´,_ゝ`)プッ

それから、高野山の麓の志賀にある、正に今、夫婦で

和太鼓を習いに行ってる紀州音丸のいより先生の古民家

「いよりや」で音楽ライブ観賞に♪

これまた、今までは海南~高野山ルートはクネクネの

狭い峠道しか無かったんだけど、紀美野町から

ズドーン!っと新しいトンネルが開通してて・・・

演奏時刻に遅刻の筈が、大幅に時間短縮で、まるでワープ(笑)だった。

なにはともあれ晴天に恵まれ、朝から夕刻まで夫婦で

バイクを楽しめました♪

ピシっ(´・ω`・)アッ・・大失態

先日から、密かに製作を進めてた・・・・

この波柄ガラスを使ったストッカーBOX製作依頼。

こう言う風な前斜めの箱状で、上開きのパタパタ蓋。

ソコにこのガラスを採用したいとの事。

ただ、こう言う蓋の構造だと、ガラスで重くなった蓋を

パタンと閉じちゃうだけで割れそうです。

ソレと後に自作のステンドグラスと入れ替えられるように

嵌め殺しでは無く脱着式がリクエスト

( ̄~ ̄;)ウムム

益々、割れやすい要素満載な旨をお伝えしてあります。

(コレが後の大失態になろうとは・・・)

言い訳伏線みたいになっちゃいますが、この手の

手流し&型押しガラスは一般的な既製ガラスのような

平滑さでは無く(特に柄がある方が)冷める際の膨張差で

歪んでしまいやすい特徴があるの。

このガラスも下側に定規に充てると、乗せたガラスの

真ん中が1・5mmほど膨らんで歪んでるのが判る

と思います。

コレは元のガラスの問題なので、どうしようもないモノで

無理に押すと割れるので、木製枠でも修正できません。

微妙に・・・上から覗くとスキマが空いてしまっている

のが判ると思います。

コレ、何度もになりますが、依頼者さんからお預かりした

モノを採寸したりカット加工したり採用したり・・・・

と言うのは、大変なリスクを伴います。

特に「壊してしまっては、そもそものオーダー趣旨の根底が

狂う」ので「絶対に失敗できない&修正も効かない。」

コレを元に使って欲しいとか、と言う依頼なども稀に

ありますが、形見であったり、もう市場では購入できない

貴重モノなど、メチャクチャ緊張するものです。

普通は、割増料金貰っても、リスクが高過ぎなので断ります。

( ̄~ ̄;)ソッカァ・・

今回の依頼者さんはステンドグラスのお馴染みさんで、後に

自作のステンドグラスに入れ替えたいと言うリクエストなので

お受けさせて頂いてます。

っで・・・ご指定の色味を調合したペンキ塗装で仕上げて

こんなん出来ました(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

見た目は良くある形状ですが、幅や高さは指定。っと言うより

ガラスのサイズに合わせて折衷サイズで設計&製作してます。

一応、開口部に衝撃吸収フェルトを全周貼ってますが、

それとてガラスを嵌めて重たくなった蓋を急に閉じれば

割れてしまうリスクは出てしまいます。

仮に布で蓋の枠がビタンと閉まる衝撃を吸収させたとて

重いガラス自体に振り子のような反動が付いてしまい

クッションを設けても割れるかも知れない。

リスクを承知で説明させて頂いたとて・・・

ダンパー付けるなど野暮(とても高額で不格好になります)

な事は避けたいモノの、どの程度まで耐えるのか試しておく

必要があるので・・・・

の、この直後・・・

ピシッ・・・(´・ω`・)アッ・・・・

(ノД`)・゜・。しまったぁ・・・

試しに半分くらい開けた位置からパタンと閉めてみたら

後からガラスを取り外し出来るようにとトンボ金具で

抑えてた中央(丁度、ガラスが歪んでた箇所)に応力集中して、

ピシっ・・・っと割れてしまいました。

(画像は割れる前で、妙に悲しく映りますね・・・)

スグに依頼書様に平謝り。(ノД`)・゜・。スビバチェーン

幸いにも依頼者様は快く「しかたない」と了解して

くれたのですが、逆に言うと、やはり懸念してたし

対策できないと判っていたにしろ・・・・

むしろ、お引き渡し後にお客さんが割らなくて良かった。

ケガしちゃったら大変ですしね。(*´σー`)エヘヘ

↑超~苦しい言い訳( ´,_ゝ`)プッ

ただ、こー言う大失態も、謝るのは無論、そのまま大っぴらに

ブログ掲載しちゃうもの・・・・私「らふ」

(`・∀・´)エッヘン!!ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

毎回、無理難題でも解決できてる訳でも無いし、モチロン

今回のように失敗も沢山します。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

ただ「ホラっ、やっぱり!だから今後はこー言うのは承らない!」

と消極的に閉ざすのでは無いの。

(*´σー`)エヘヘゞ( ̄∇ ̄;)コリネーヤツメッ!

こー言う事も起こりえますし、今の世の中、何でも無難に

リスクを冒してまで・・・でリスクを承ける職人が減ってるので。

だから、私は今後も面白い&作ってみたいと思えば、承けると思います。

(*´σー`)エヘヘ

前から言ってるように誰でも作れるモノは作らないし、

自分の保身ばかりでリスクを取らなければ、ギブ&テイクの

世の中・・・・

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」と同じく「しょーもない、

誰も想像の付く、ありきたりの平凡」しかなくなります。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

私は、そー言うのが嫌でモノを創ってるんだから、そりゃあ

無様で無難な保守的思考では「なんで??」っと言う風な

理解不能でヘタクソな(に見える)生き方になります。

でも、無難に利口に生きたとて、それだと本当に利口ならば、

賢く平凡に生きる事が、成功や幸福とは、ほど遠い事にも気付く筈。

( ゚Д゚)ギクッ

自分の人生が幾ら上手く行ったと思っても所詮は、何処まで

行っても自己満足でしかなく他人の評価は操作出来ませんからね。

( ̄~ ̄;)ウムム

エリートで良い大学行って大金持ちになっても・・・ソレは

その人物の一部分でしかなく、ソレを優先した人間が「必ず

失うモノの重大さ」を知ってるから、私は一概に尊敬したりもしない。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

だから、「割れるかもしれない」と判ってても面白がってやるし、

そもそも、絶対に上手く行くと予測できる無難な事は

「挑戦」とも「チャレンジ」とも「自分の100%で一生懸命」とも

言いませんからね♪

ヾ(*´∀`*)ノヘラヘラ♪

まぁ・・・・だからって割ってしまった言い訳には成らんわなw

(;´д`)トホホ