「アケビバナナ」タグアーカイブ

南国リベンジ「(〒Д〒)」

えーっとネタ的に(* ´艸`)クスクス

蘭爺が去年バナナを路地(屋外)に植えてみた。

夏の間スクスクと大きく育ったけど・・・・霜が降りる頃には

寒さで枯れちゃったの。 ( ̄~ ̄;)ウムム

んま、判っててやってみたらしいんだけど、実がなる前だし、

どのみち越冬も無理だった。

んで、今年もまた懲りずに植えてますぞ(* ´艸`)アハハ

また巨大に育って・・(´・ω`・)ハァ・・トコロが

同じバナナでも今年はアケビバナナ(*´ω`*)b

見事に結実して・・・

花が咲いた♪(*´▽`*)スゲェ!

モチロン、判っててのテスト実験。

アケビバナナと言うだけあって・・実が爆ぜますw

アケビと同じで自然と、もう剝いてくれてる感じ。

味は、よりバナナをより甘酸っぱくした感じで美味。

渋みは微妙にあるし、何より実の殆どが種だったりする。

(一般のバナナは種を極限まで小さく品種改良された結果)

今なら蘭爺におねだりすると (人ゝω・)食べられますよ♪

これで何をするとか・・・では無くて、温室なら育つし

実際、去年のバナナは路地では(植えるのが遅かった事もあり)

実が出来る前に枯れた。越冬もしない。

っで、アケビバナナを植えた。路地でも、ちゃんと実がなった。

今度は越冬出来るか?も実験ですね。

こんなのね?ググっても「無理」だとか「温室ハウスなら」的な

答えはもう出てるのwでも、実際にやってみたら出来るもなにも

現物で実際になる。ウンチクでは無くて経験ですね。

(* ´艸`)ウンウン

でも和歌山でも紀南と紀北で気候は全然違うし、何処までが

育って、何処からがダメなのか?は自分でやってみるしかない。

(*´▽`*)

趣味&面白みが殆どだけど、バナナって路地植え出来ますか?

と聞かれても蘭爺はハッキリと答えられる。

殆どの花屋さんは「無理じゃないですかねぇ?」と憶測で

当たり障りの無い返答しか出来ない。知らないんだもん。

β(□-□ ) フムフム

やってみてダメだった事。ネットでは色々言われてるが、本当は

実体験に基づいて無い事も沢山ある。でも、枯れたのが失敗では

無くて「コレではダメだった」経験のひとつでノウハウ。

私も、良くこー言う面白がって実験しますが、遺伝じゃなくて

「自分でやってみる」事って無茶苦茶、大事なの。

私も色んな事に挑む方が「実は効率的で充実」する事を知ってるの。

(* ´艸`)アハハ

大抵はネットでググって、本読んで、人から聞いて、失敗を

避けようとする。でも、一見合理的でも、それでは失敗は避けられるが

成功もしない。

当たり前だけど、もう既に誰かがやって確実に成功した事を

真似てるだけで、本当の成功ノウハウと言うものを体験できない。

β(□-□ ) フムフム

ココがね?お利口そうで、殆どの人が判ってない。むしろ、

もう結果が既に出来てて成功するのが明白な事を真似る事に

必死にググりまくるwソレ・・・貴方じゃなくても良いよね?

( ´,_ゝ`)プッ

成功体験も知識を得るのは大事な事。先人の知恵を頼ったり

ググったり、誰かに聞いて教えを乞う事は悪い事ではない。

でも、その手法は問題解決には適してるが、必ずしも正解では無い。

ソレに慣れると、ドンドン失敗が恐くて臆病になって挑戦出来なくなるの。

(´・ω`・)エッ?

例えば、なんかのスマホゲームの攻略法があったとして・・・

それをそのまま真似て必死に高得点取る事に似てる。

ソレって・・・・意味あんの?時間割いて何やってんの?

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

「学び」は「真似ぶ」真似る事から始めるんだけど、ソレで

合理的な手法を用いると余計に学びが無い。何処にも載ってない

誰も知らない事を知る事が学びであってノウハウで生きる糧なの。

その蓄積が叡智であって、憶測で知恵を伝承しても意味が無い。

失敗したくない。って誰でも思っちゃうけど、本当に学ぶって

楽しい事なのに知らないんじゃない?とか思っちゃう。