「レーザー水平器」タグアーカイブ

レーザー機を購入♪

えーっと・・・建築内装工事が今後も引き続きあるので

(* ´艸`)モゴモゴ

中華製の安価レーザー機をポチッた(* ´艸`)

実は、既に安価レーザー機は所有して活用してるけど

「全周」と「大金(直角)」の機能も欲しくて。

(≧∇≦)bジューヨー!

しっかし・・・一昔前、私が内装現役当時では

レーザー機は安くて15~6万円、屋外多機能で26万円

程度で、一年に一度1万円近い精度調整に出す必要があった。

「確かに便利だけど、凄く高価」と言うのが常識。

( ̄~ ̄;)ウムム

逆に中華参入で価格が下がって5~6万円で出始めると、

安かろう悪かろうで中華製は精度が怪しい?とか嫌煙すら

されてた感じがあった。

β(□-□ ) フムフム

しかし、実態は10万円超える国内メーカーでも内部が中華製

だったり、国内製でも初期不良や精度が悪いのも普通にある。

建築業界に「繊細な高性能」は慣れて無くて、蹴っ飛ばしたりw

倒したりw高いトコロから落としたりw散々な扱いが多いのも事実。

粗暴な輩が多いので乱暴に扱われて・・も多かったの。

↑悪評の殆どが扱いの悪さや、逆に信用し過ぎる過信が問題かと?

(* ´艸`)

っで・・・数年前に1万円ほどの中華製の安価レーザーを急遽

間に合わせで買って使ってみたら・・・「精度が怪しいかも?」の

予想を裏切り、精度は高価な国産レーザーと何ら変わらない。

( ̄Д ̄;)アレ?

んま、日本製贔屓と言うか偏見を持ってる人なら「いや、まだまだ」

的な事を言うかも知れないが、公平な目で見れば「全然使える」し

高度な精度を狙うなら親墨&レベル墨がシッカリ出てる大手現場に

行きなさいw数件&テナントレベルなら、全然問題ないのが事実。

毎年、定期的に精度公正調整に出すなら買い換える方が遥かに安いw

( ̄Д ̄;)ソッカァ・・

しかも屋外でも視認性が良好なグリーンレーザーで、大金(直角)と

タテ&ヨコ&水平の3方向で全周360度レーザーが出るのは・・・

10年前でも10万円以下とかでは無かったんじゃないかなぁ?

それがアマゾンで2万円以下で(* ´艸`)ポチッっと買える時代w

内容もナカナカ、シッカリした作りで付属品も多数。

(リモコンは無意味で不要だけど(* ´艸`))

地墨の大金(直角)も正確に出てます。

コレ買うまで、自分で三角関数で出せるには出せるけど

時間が掛ってたんだけど、コレで一発でOK!

(≧∇≦)bイェイ!

あと360度全周にレーザーが出るので回転させて

向きを合わせなくてもOK。水平レベルもセルフレベルで

簡単。その昔、水平器レベルでセットするのに15分くらい

掛かってたなぁ。(´~`ヾ)今は置けば自動セルフ調整でOK。

ヽ( ´ ▽ ` )ノスンバラスィ!

やってる事は「振り子」と同じで高精度と言うより、内部の

レーザー部がフリーになる(下げ振りと同じ)だけなんだけど、

固定ロックもシッカリしてて扱いやすい。

精度は公表値「±1.5mm / 5m」だけど、実質20mでも

1mm以下だから全然OK。10万円超える国産レーザーと

並べてみたけど、全く精度は変わらないレベル。

(* ´艸`)スゲェ!

もう国産では追いつけない位置に実質、中華製は居るし

今時、1万円台で日本製でレーザーは作れない。

「安かろう悪かろう」「中華製は信用ならん!やはり国産」

などと言ってる方が、ヤバい。っと言う事を言いたいのでは

無くて、敢えて「買える時にポチッった」←ココ重要。

ますます円安が進み、近いうちに自動車産業が廃れる。

国内内需は冷え込み、中華をあざ笑ってられないどころか

今の安価では、もう近い将来、中華製すら買えなくなるのは必然。

β(□-□ ) フムフム

来年、値上げされて倍の値段になっても・・買うしかないw

実際、以前買ったインカムは、機種が全く同じでも当時と同じ値段では

もう買えない。

特に原油や小麦など材料費高騰で内需インフレが起こってる事と

円安的や日本需要の縮小化に伴う海外製品高騰は似て非なるモノ。

なら、どうせ買う予定なら買える時に買っておこうと言う事ね。

「そんなのまだ先?そんなに急激には・・・」

ホントにそう?「買いたい時が・・・」なんて言えなくなるよ?

┐(´д`)┌ヤレヤレ

国内のインフレとは別だよ?そんな目先だと「あーアレもコレも

ドンドン高くなっちゃう!以前は、もっと安く買えたのに・・・」って、

これからズーっと(無駄に)悔やむ羽目になる。

政策の是非では無く、今の円安は、いよいよヤバい局面に入ってる。

こんな高性能で、たった1万数千円。

だからこそ倍に上がれば、益々バカらしくて買えなくなる。

( ̄~ ̄;)ウムム

大金(直角)と全周レーザーでパパっと仕事を進めるか?

それを惜しんでφ(°ρ°*)チマチマ遠回りするか?今年中でも差が出る。

不必要なモノを買ったり買いだめせよと言う話では無く、今、今日

「やっぱ高価だなぁ」「ん?意外に安いかも?」と言う価値観すら

アッと言う間に変動する。

( ̄~ ̄;)ウムム

その時に、いちいち価格的に納得するのに時間が掛ろうが渋渋だろうが、

それは感情の部分であって無意味。消費側がどうこう出来る位置に居ない。

「少し高くても良いモノを」は誰でも思うけど、インフレで

今までより(何も変わらないのに)価格だけが上がった時に・・

同じ事がいつまで言えるか?望めるのか?

渋々納得の感情と消費額が2段階で超えなきゃいけなくなっちゃう。

人生で長期デフレと急速なインフレを両方経験出来るのは貴重かも?

有難く「ラッキー!」で買えちゃうのも・・・あと数か月。楽しもう♪

(´~`ヾ)ソーイウコト

激安レーザー水平器(≧∇≦)b

えーっと・・・・今では建築業界では当たり前になってる

「レーザー水平器」(≧∇≦)b

世に出た当時は、相当に高額で精密機器と言う事で、雑な建築業には

扱いに不慣れだったり扱いが雑だったり(落としたり(* ´艸`))・・・

んま、当時は、そもそもの水平精度も低かったんだけどぉ・・・

(´~`ヾ)

アレから数十年。(* ´艸`)あれだけ珍しかった最新レーザーが、

アッと言う間に普及して「持ってない職種の方が少ない」ほど。

性能は、ものすごく良くなったし値段も数十万円から十万円以上が・・

今では、中クラスのレーザー水平器でも5万円以下のも出てますし

ソコソコ内装業クラスなら、しっかりと精度が良かったりします。

(≧∇≦)bスンバラスィ!

軽天屋でレーザー水平器を持ってない人なんて・・・居ない程。

(* ´艸`)

ただ・・・私が建築から木工になって、棟梁かっちゃんや、義父の

国やん(コッチは元軽天屋で親方的存在)も、もうそんなに現場に出ない。

┐(´д`)┌

そもそも、レーザー水平器と言うのは精密機器なんだけど、レーザーを

プリズムで水平ライン&直角ラインに「レーザー光」として射光するモノ。

レーザー自体は、何かを焼き切れる程では無くて、レーザー指示棒程度の

単三電池2本で光る程度の、あの赤い光ラインです。

(一応、直接レーザー光は見ない方が良いですが、見たら失明とか、

紙に射光しても燃えません。)

ソコの精度は問題無いんだけど・・・定期的なメーカーのメンテナンスは

(内部精度調整)は必須。β(□-□ ) フムフム

レーザー水平器その内部は、レーザー射光するメイン部品を「宙吊り」

する事で水平を保ってます。このレーザー射光パーツが前後左右360度

何処にも、微細な抵抗が無く完全にフリーな状態で重力で水平を保ってないと

簡単に狂う。もし、足で蹴っ飛ばしたり&落としたりしたら一発で狂っちゃう。

だから少なくとも半年から1年以内に定期的にメーカーメンテナンスに

出すんだけど・・・・そのメンテ代が1万円では済まない高額。

┐(´д`)┌

粗雑な扱いじゃあ無くても、内部のオイルにホコリが付着したりで僅かにでも

抵抗があって完全フリーじゃ無いと・・・途端に狂う。

目で見て判らない程度でも、10mとか遠くにレーザー射光して、

もし僅か2ミリでもズレてたら・・・・全部が狂っちゃう。

(((( ;゚Д゚)))ガクブル

なのですがぁ・・・・私も棟梁かっちゃんも、もう不要なのでメンテに

出してない。( ´,_ゝ`)プッ

んで、先日、棟梁かっちゃん所有のレーザー水平器を点検してみたら・・・

やっぱり僅かに狂ってる。

たぶん、一般には判らないと思うけど、このレーザーラインを基準にする

革新的な施工方法は、従来の墨出し作業を大幅に短縮できて理想なんだけど

もし、そのレーザーで出した水平&直角が僅かにでも狂ってたら・・・・

精度がガタガタになっちゃう、レーザーだけを信頼して頼ってしまうと

恐ろしい諸刃の剣だったりもする。

( ̄~ ̄;)ウムム

しかし・・・今更、メンテに出したり最新型を新たに買うほども

(実際、2人ともレーザー無しでも、自分で墨出し出来ますよん♪)

( ̄~ ̄;)ポークポーク・・・

と・・・ところが!!!なんと、「DIY用レーザー水平器」なる

なんちゃってレーザー水平器が(* ´艸`)ホームセンターで新製品として

な・・・なんと!激安の¥5980で売ってる!

( ̄Д ̄;)スゲェ!


っで、面白そうなので買ってみた。(* ´艸`)アハハ

ただ、ホントに「プラスチック製のおもちゃ」みたいで

ちゃちい作り。大丈夫かよ?( ´,_ゝ`)プッ

んで、実際に単3電池を入れてスイッチON!(≧∇≦)b

「わぁ・・・(一応)ちゃんとレーザー射光してるぅ!」

明るいので見えにくいですし、ゼネコン建築レベルより

随分とレーザーラインも太い。つまり精度に不正確要素が

多いので信頼性に欠け、本格的な建築&業務用の用途には

使えないけどDIY~リノベーション程度なら良いんじゃない?

って感じ。

私も使うなら、メインは墨出し(親墨)を基準に、サポート

補佐的になら使えそう。そんなに精度も良くないだろうし。

(* ´艸`)


上部にも3mくらいの高さまでレーザー射光が飛んでるので

室内目的なら、天井まで届くので使えるかなぁ?って感じ。

ただ・・・DIY用(つまり、なんちゃって製品で保証は無い)

なんだけど、今どきの自称DIYって、本当に基礎知識が無いから

このレーザーだけを信じて基準にしちゃうと危ういでしょうね?

(´~`ヾ)ソーイウコト

完全にバカにしてますがぁ・・・・自分で墨出しが出来れば

言ってる意味が分かる。

β(□-□ ) フムフム

基本的に、今も昔も墨出しは「墨ツボ」で行う。

墨汁を染み込ませた糸をピーンと張って、真っ直ぐ弾く。

すると、どんな金属製定規よりも、真っ直ぐなラインが出る。

β(□-□ ) フムフムこれが基準。正確に正しく真っ直ぐ弾けば、

カナリ正確な直線が出ます。今も昔も変わらない。

アルミや鉄のサシでも熱膨張で微妙に狂いますからね?

今回は割愛しますが、垂直の直角と言うのも「下げ振り」と

言う、錘を糸で吊るした道具で見ます。

一般的に測りたい一番上に取り付ける「下げ振り」の本体と

糸との間が50mmで、錘が付いた下の方の糸も同じ50mmなら

錘を吊るした糸は重力で真っ直ぐに降りてるので平行=90度直角。

もし48mmとかだったら、測ってる壁が後ろ向きに倒れてる。

逆に52mmとかだったら、前向きに倒れてるって事です。

コレも昔も今も変わらない。何より正確な垂直なの。

(≧∇≦)bナルホド!

んじゃあ・・・平行&直角はどう出すか?つーと・・・

ココに一本の直線ライン(親墨)があったとすると・・・

あとは棒や糸だけで90度は出せます。β(□-□ ) フムフム

先ず、出したい直角の軸を決めて・・・左右にそれぞれ

「出来るだけ正確にmm単位まで同じ長さ」で印を

付ける。判り易いように書き足してますが、本当は、

真ん中に印を付けて、左右に同じ長さで印をつけるだけ。

β(□-□ ) フムフム

んで・・・

んで、テキトーな長さの棒に釘を刺したもの、

又は糸と釘でも良い。それで、左右の印から、

真ん中の印の上部に弧を描く。左右ともね?

んで、その左右の弧がクロスで交わった点と、最初の印を

結ぶと・・・ピッタリ!90度の直角が出ます。

(≧∇≦)bホォ!

これは、(平面であれば)卓上でも室内でも、大きい

グラウンドでも同じ。実に単純で正確。

へぇ・・・・( ̄Д ̄;)って思うかも知れませんが・・・

それを左右の点とも繋げると判る。( ̄Д ̄;)アッ・・・

そう。直角三角形。中学生の数学で普通に老若男女、

全国民が習ってます。

( ´,_ゝ`)プッ

他にも3辺比率で出す方法や平方根(ルート)でも出せます。

逆に言うと、この墨出しが何より正確で、所詮はレーザーと

言っても、プリズム純度で屈折率は必ずしも直線&水平とは

限らないし、ましてや正確か?どうかもチェックできない。

┐(´д`)┌

これが自分で墨出し出来ると「基準は墨出し。補佐的なので

レーザーだからと過信しない」もし、ズレがあればレーザーの

精度を疑う。そーいう事です。

ただ、じゃあDIYって言うけど・・・・

墨出し(要は基準)を出せないと、狂ってても気が付かないし

チェックのしようがないと思うんだけどね?

所詮は6千円にも満たない安価なおもちゃレベルなので(´~`ヾ)

間違っても、この程度の価格帯のレーザーラインを鵜呑みにするのは

避けた方が良い。んま・・・墨出し出来ない&メンドクサイと思うと

余計にレーザーが欲しく&頼っちゃうとも思うけどねぇ?

┐(´д`)┌ヤレヤレ

して・・・本当はレーザー水平器は前途のように精密機器だから

振動に強いケースに入ってるモンだけどぉ・・・・・ココまで

安価だとケースすら付属しない。( ´,_ゝ`)プッ

トコロが・・・・

以前、作ったアラレ組のビス箱のテストショットが

「正にコレ専用?( ̄Д ̄;)」って位にジャストサイズ!

加えて、ホントにピッタリだからシッカリ固定されて

揺れ防止にもなる。(* ´艸`)アハハ

偶然なのか?予知なのか?(´~`ヾ)ンナワケネーヨ!