月別アーカイブ: 2014年10月

自作レリーフ大作戦パート2!(≧∇≦)b

さてさて・・・・

2014-10-05 17.43.32

前回、石粉粘土で原型を作ったので・・・

この原型(凸型)から、シリコンで雌型(凹型)を作りまーす♪

2014-10-07 16.26.23

2液の型取り用シリコーンを流し込んで硬化させると・・・(≧∇≦)b

こーんな感じっス♪ゴムみたいにポヨンポヨンしてまふ  ( *´艸`)シリコーン♪

この複製型(凹型)に・・・樹脂を流して重合させて量産します。

 

「重合」ってのは・・・高校で習った筈の化学反応の事ね?(´~`ヾ)

硬化剤を混ぜると固まるのですが・・・のりみたいに乾いて固まるのでは

無くて、化学反応でモノマー分子が重合してポリマー化(高分子)すると、

固まるって訳(≧∇≦)b難しいようだけど・・・習ってるはずですよ?(´~`ヾ)

 

エチレンをポリマー重合させるとポリエチレン。スチレンを

ポリマー重合させるとポリスチレン・・・・世の中でプラスチック(可塑性)って

言ってる大半は、コレ。だから「ポリ袋」って呼び方は変なのよ? ( *´艸`)

 

ちょっと脱線しちゃいますがゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

「瞬間接着剤」ってのも「シアノアクリレート」って成分を「僅かな水分」で

化学反応(縮合重合)させて固まってます。(≧∇≦)bシッテタ?

 

だから、フゥーフゥー ε=( ̄。 ̄;)乾かす人居るけど・・・本当は乾いてるのでは無くて

「息に含まれてる水分」で重合反応が促進されてるだけ・・・です。( ̄Д ̄;)ソーナノ?

 

なので、使い掛けの瞬間接着剤を「(乾燥している)冷蔵庫に保管」も

あながち間違いでは無いですが・・・・(´~`ヾ)オシイッ!

2014-10-07 16.56.27

こーやって乾燥剤&密封で水分を遮断するのが正解です(≧∇≦)b

 

んま、そんな原理はどーでも良くて・・・ ヾ(・ω´・。)ォィォィ

 

今までは、樹脂100%で製作してたのですが・・・・

やはり原価が高い樹脂なので・・・・コストダウンもテスト!(≧∇≦)b

2014-10-07 11.43.26

えーっと・・・先日見せた「タルク(石粉)」を配合してみました。

概ね良好・・・つーよりも( ̄Д ̄;)配合した方が・・・・

1・切削性が向上(修正&加工がしやすい)

2・収縮率の安定化(樹脂は微妙に収縮する特性があります)

3・質量的なコストダウン(要はカサ増しです)

4・軽くて硬質になる。(市販のプラみたい♪)

 

うわぁ・・・(*´д`*)エーッ・・・・マサカの良い事尽くめ!(°◇°;)マサカノ!

不純物?とか思わずにもっと早く導入すれば良かったぁOrz・・・

 

タルクの配合量は秘密・・・って言うより(´~`ヾ)

そりゃあ最大70%程度まで配合出来るのですが( ̄Д ̄;)エッ?

流し込みの粘度も上がるので・・・30%前後に留めてます。

 

単純に(タルクの費用も掛かるので)30%OFFには、ならないですが・・・

僅かながらも・・・コストダウン成功ッス♪  ( *´艸`)ウマウマ

 

んで、更に悪知恵で ( *´艸`)クスクス

「木の粉を混ぜれば、コストダウン&着色出来たりして?ヽ( ´ ▽ ` )ノ」

・・・・って言う事で( ̄Д ̄;)アホカ?

2014-10-07 11.08.56

製材した時に出る木の粉を、細かいフルイに掛けて・・・

微細粉末にして、主剤に配合してみたら・・・・

2014-10-07 12.40.15

(*´д`*)アワワ・・・やっぱり失敗。一見、上手く成型してそうですが・・・

H2Oは縮合重合反応の「エサ」みたいなモノですから・・・・

 

本来は、「かき混ぜる棒すら木製は、ご法度。」なの(´~`ヾ)

でも・・・木の粉は十分に乾いてるから大丈夫かなぁ?(´~`ヾ)アマーイ!

っと思ったけど、やはり重合が過剰でモコモコ発泡して大失敗(ノД`)・゜・。

(↑判って実験してるので、良い子は真似しないでね?(≧∇≦)b)

んま、こーやって失敗すると、色々と判る事もあるんですヨン♪( *´艸`)

 

つ~事で、タルク(石粉)配合の方は成功してるので・・・

2014-10-07 12.40.20

量産してみまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノセッセ・・・

んでも、タルク(石粉)が白いので・・・樹脂100%よりも更に

白っぽい。( ̄Д ̄;)ソーヨネェ・・・

 

んま、塗っちゃうので良いのですが、剥がれた時に白が見えるより

グレーっぽい方が目立たないので・・・・(´~`ヾ)

2014-10-07 16.00.05

樹脂専用の染色剤でグレーに着色して成型→量産!(≧∇≦)b

ズラズラー( ̄Д ̄;)っと、作ってるように見えますが(´~`ヾ)

パーティションは3枚×両面なので・・・6セット必要なの( ̄Д ̄;)ウワァ・・・

 

仮にレイアウトしてみると・・・・

2014-10-07 16.18.38

こーなる訳です ♪( *´艸`)ムフフ♪(≧∇≦)bイカース!

2014-10-07 16.18.48

最終的にシャビー白に塗りますが・・・ゴージャスでヽ( ´ ▽ ` )ノ

フェミニンでしょ♪(≧∇≦)bカワユス♪

 

長々と・・・お待たせしちゃってますが(´~`ヾ)

こー言う完成形がオーダー時に随時、私の頭に浮かんじゃってるので・・・

製材部材も!スリット加工も!レリーフ製作も!

ぜーんぶ一人でイチから作るので世界で一つだけ(≧∇≦)bですが、

その分、忙しい工程を調整しながらイチイチ作んないと出来上がらないの(ノД`)・゜・。

 

後はレイアウトして、シャビー白に仕上げれば完成ですので・・・

もう暫くお待ちくださいネ♪(≧∇≦)b

 

とーぜん・・・こんな手間ばかりの仕事にしてたら、

飯が食えないので・・・( ̄Д ̄;)ソリャー

2014-10-07 10.08.49

こー言う特注オーダー品も作りながら・・・です。(°◇°;)スゲー!

 

コレは、料理の盛り付け台のオーダー品で臨時対応用。

注文が多い時だけ・・・・必要なので(≧∇≦)b

普段は・・・

2014-10-07 10.11.34

たった・・・これだけにコンパクトに出来ちゃう ( *´艸`)スゲー!

 

天板は、化粧板+スタイロ(発泡スチロール)+ベニヤ板の

サンドイッチ構造で超軽量だったりします♪(≧∇≦)b

 

激速なのに・・・・ノロノロですが(´~`ヾ)どうか、ご理解くださいませ。

台風一過?( ̄Д ̄;)フゥ・・・

今朝の早朝(4時頃)から暴風域に入ったらしく・・・

スンゲー強風が吹いてまふ・・・・(*´д`*)アワワ

 

オンボロ小屋アトリエの屋根が吹き飛んだり・・・・(*´д`*)アーレェー・・・

実姉apoisの小っちゃいお店が飛んでいかないか? ( *´艸‘)クスクス

心配ですがぁ・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクブル

 

んま・・・出勤する頃(7時半)には・・・収まってました♪ヽ( ´ ▽ ‘ )ノ

風で色んなモノが道路に落ちてましたが・・・ ( *´艸‘)ポロリン♪

この辺りは大した被害は無さそうデス。(´~`ヾ)フゥ・・

 

問題は・・・オンボロ小屋アトリエ・・・屋根は残ってましたが ( *´艸‘)

やはり中に風が入り込んだようで・・・ちょっと大掃除しないと(*´д`*)エーッ!

んま、天災なのですから・・・・荒らされたみたいになってますが仕方ない(ノД`)・゜・。グスン

追々片付けます。(´~`ヾ)ダイジョウブデスヨン♪

 

んで!昨日の「タルク(石粉)」ってのは・・・

2014-10-06 09.25.23

こー言うモンです。(≧∇≦)b滑石とか何たらマグネシウム・・・とか

書いてますが、単なる石の粉末で・・・

コレを紙粘土に混ぜると・・・昨日の石粉粘土になったり・・・

良く樹脂に混ぜて補強&カサ増しに使います。(≧∇≦)b

 

ご当地キーホルダーとか・・・安価な中国製プラスチックなど・・・・

樹脂なのに・・・石っぽい ( ̄~ ̄;)そんなのに良く入ってますネ♪

つーか、量産プラスチックの殆どに多少は入ってますケドね?(´~`ヾ)

 

複製型を取るのは、色々なモノがありますが・・・

2014-10-06 09.29.12

コレは有名な「ブルーミックス」ってシリコン。2色の粘土みたいなのを

混ぜるって方法。簡単に型は取れますが、結構、高価で割高です。(´~`ヾ)

あと・・・お湯につけると可塑性になる「おゆまる」とかもありますね。

 

コッチは、蘭爺「(〒Д〒)」ナンヂャトナ?の依頼を兼ねて・・・

2014-10-06 19.46.26

グリップの部分を被膜形成できる「ラバー・コーティング剤」(≧∇≦)b

 

コレ・・・結構(思ってるよりも)良いですよ♪ドボン!っと漬けて

4~6時間ほど乾かすだけで、市販品みたいなラバー被膜が出来ます。

2014-10-06 09.27.14

ゴム系だと・・・こー言うのも(≧∇≦)bイロイロ♪

コッチは粘土みたい(ネリ消しみたい)なので、最後にオーブンや

ホットプレートで熱すると・・・弾力あるラバーになるって商品 ( *´艸‘)

 

シリコーンも・・・・色んな種類があって多種多様ですが、私は主に2液の

プラモ用の型取り用シリコーンを使ってます。(≧∇≦)b

 

使い勝手&精密再現&型の耐久性は抜群なのですが・・・

やはり1缶¥4000超えの高価!(*´д`*)アワワなので・・・

もっとコストを落とせる方法も同時に研究してまーす♪

 

・・・・って言いながら・・・掃除しながらで作業が進んでない事と、

シリコーンの硬化待ちで・・・ネタが無いってのは内緒の話 ( *´艸‘)スマーン♪

自作レリーフ大作戦(≧∇≦)b

えーっと・・・・台風が接近してますが(´~`ヾ)

今回は、どーも上陸ギリギリで太平洋をかすめるコースっぽい。

いつものように独自で進路予測してますが・・・ ( *´艸‘)ムフフ

 

気象庁よりも・・・アメリカ軍の台風予報を頼りにしてるのは

正確って言うよりも「予想円(通るかも知れない範囲)が小さい」の♪(≧∇≦)b

 

「かも知れない(気象庁)」よりも外れても良いから「大体、ココを通りそう(米軍)」

の方が、アテになるつ~事(´~`ヾ)ウンウン

 

つ~事は( ̄Д ̄;)・・・上陸直撃はしないものの・・・かなり接近して北からの風が

強そう・・・って事は北に面して、ほぼ外 ( *´艸‘)の風通しの良いオンボロ小屋アトリエは

吹きっさらしに合うので・・・それなりに対策してまーす。(*´д`*)ヒィー!

んま、濡れちゃマズい部材&機械やモノをしまうとか・・・そんな事ですが ( *´艸‘)

 

んで・・・・!(≧∇≦)b台風前の静けさ?妙な天気なので ( *´艸‘)

長々とお待たせしちゃってる「スリット・パーティション」のレリーフ作り!(≧∇≦)b

今回は全く違う作り方・・・っと言うか原型から作ります♪( ̄Д ̄;)エッ?

2014-10-03 20.09.17

まず・・・テキトーにレリーフっぽい下絵を描きますφ(°ρ°*)ンーット・・

あっ!言っておきますが美大を出てる訳でも、西洋美術に精通してる

訳無いので(´~`ヾ)法則とか判らずに・・・本当にテキトーです。 ( *´艸‘)

2014-10-05 15.55.14

「なんでもつくれる・・・」って書いてるので、何でも作れるんでしょう? ( *´艸‘)

要はタルク(石粉)が入ってる・・・紙粘土みたいなモンです。(´~`ヾ)タブン

2014-10-05 15.55.20

テキトーに粘土でカタチ造って・・・・半乾きくらいから削って・・・

2014-10-05 17.43.32

んま、シャビーに仕上げるので、エッジは、この辺で・・・・(´~`ヾ)ヘタクソ!

一個で良いなら、コレで完成(≧∇≦)bでも・・・量産したいので ( *´艸‘)

そのままだとシリコンが流せないので、表面処理してまーす♪(≧∇≦)b

 

んま、やった事無いので未知数ですが・・・原型から作った方がデザインの

自由度も高いのですが・・・私の場合、折り畳みとかにするので(≧∇≦)bパタン

「薄くて凹凸がシッカリ出て・・・カワユス(*/∇\*)キャッキャ」なのが欲しいので・・・

自分で原型から作ってみてまーす。 ( *´艸‘)オタノシミニ