日別アーカイブ: 2017年1月31日

まさかのメルトダウン( ̄Д ̄;)

えーっと・・・寒い日が続きますがぁ(´~`ヾ)

毎日、ロケットストーブで快適♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

そんなに暖房器具みたく、作業場が暖かくなる事は

無いんですがぁ(´~`ヾ)温かいコーヒーが飲めたり

ストーブに当たれる・・・つーだけでも、極寒作業場には

有難い。 ( *´艸‘)ルンルン♪

トコロが・・・・先日のメンテの時に・・・・

なんだか断熱のバーミュキュライトが下がってる?

って書きましたがぁ(´~`ヾ)実は原因は判ってましたが・・・

な!なんと・・・・本日。まさかの「メルトダウン(炉心融解)」(*´д`*)ヒィ!

( ̄Д ̄;)エッ?

順を追って説明すると・・・・

そもそも、ロケットストーブ製作&運転の本当の狙いは

引き取り手が居なくなっちゃった、日々出てくる「オガクズ」を

完全燃焼で燃料として使えないか? ( ̄~ ̄;)

つーのが・・・そもそもの狙い(≧∇≦)b

ただ・・・オガクズは燃やすと大量の煙(未燃焼ガス)が

出るので 、経験を積まねば!( ̄~ ̄;)ムズカシィ!

先ずは、木っ端などの木材片を使った燃焼を確立させて

それから実験しようと思ってたのでぇ・・・

日々、木材なら完璧に燃やせるようになった♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

煙も、臭いも出ない!灰も僅かで・・・・んで温かいし・・・

ピザや餅が焼ける ( *´艸‘)モゴモゴゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

んで、第二段階として(≧∇≦)b

出来る限り、高効率&高カロリーで燃焼促進させる

燃焼テストを続けてたの(´~`ヾ)

きっと、本番のオガクズを燃やせば・・・・

もっと未燃焼ガスが沢山出て、火力も上がる筈。_φ(□□ヘ)

だから、もっと高出力に耐える実験を重ねてて・・・

日々、試行錯誤しながらφ(°ρ°*)燃やしてたので、

ドンドン!木の入れ方や並べ方、空気(酸素)の流速や

負圧発生のメカニズムとか工夫して・・・・β(□-□ )

んで・・・昨日から・・・「もはや達人級?」 ( *´艸‘)

って位に、もっと!上手に燃やせるようになってぇ・・・

最初の1・5倍ほど?何も使わず木の並べ方を工夫して

火力を上げる燃焼方法を編み出したの♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

もう・・・・ヒートライザーなんて、真っ赤! ( *´艸‘)スゲェ!

そして・・・今日。

鉄製なのに・・・「メルトダウン(炉心融解)」(ノД`)・゜・。

ただ・・・こーなっても大丈夫なように(今回なりましたが(´~`ヾ)

メルトダウンと同時に、大量の不燃断熱材バーミュキュライト

(軽石みたいなモンです)が、燃焼室に落ちるので・・・・

( ̄~ ̄;)ソッカァ・・

危ないどころか・・・一瞬で炎は消えました。( ´,_ゝ`)プッ

┐(´д`)┌ヤレヤレ

つ~事で・・・急遽、解体&分解してみると・・・

先日のメンテで内部もソコソコ綺麗なんだけどぉ・・・

何かが違う。( ̄Д ̄;)

燃焼口からヒートライザーに向かう「ガス燃焼位置」

最も高温になる場所が・・・溶けて穴開いてます。ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

内壁も熱害剥離が発生してるし、熱歪みでベコベコ。

┐(´д`)┌アリャリャ・・・

鉄がドロドロ溶けた・・・・っと言うよりは、熱害剥離で

鉄壁が脆く&薄くなった上に、高温に晒された事で

剥がれながら溶けた感じ。β(□-□ ) フムフム

下手っぴな ( *´艸‘)溶接部分が溶けたのでは無くて

溶接個所は全て残って、鋼材そのままの部分だけが

溶け落ちてる。(ノД`)・゜・。

とは言っても100角の鋼管で2・4mm厚程だから・・・

ガレージとかの柱と同じだよ?それが・・・溶けんのか・・

(_ _|||)ショボーン

鉄の融解温度は1500度ほど。一般的なロケットストーブで

850度前後だから・・・1000度は超えてないと思ってたけど・・・

蓄熱させてるし・・・この2日ほど超えちゃってたみたい。

┐(´д`)┌

焚き口も、エラくひん曲がってます。 ( ̄~ ̄;)

良く燃える方法を編み出したのになぁ(ノД`)・゜・。

これじゃあ、炉心が持たない。

ヒートライザーは、以前に書いたように4mm厚の

ガードレールの柱だから、それは無傷。

100角の鋼材で構成した、燃焼ガスがゴォ!っと

( `◇´)ゞ<炎炎炎炎もの凄く燃えてる部分が、このザマ。

底面以外の3面とも酷く、やはり炎が当たる天井側が

一番酷い状態ですた。(ノД`)・゜・。

右の4mm厚の筒状のヒートライザー(ココが一番高熱部分)

は全く大丈夫なのに・・・ ( ̄~ ̄;)

やっぱり、最低でも鋼材は4mm厚は必要って事みたい。

たまたまメンテ直後だから、経年劣化と言うよりは、

ココ数日の高燃焼テストが、如何に高温だったか?

つーのが良く判ります。 ( *´艸‘)

つ~事は・・・・

ヽ( ´ ▽ ` )ノおもしれぇ! ヾ(・ω´・。)ォィォィ

たたら吹きも使わず、ただの杉や松の廃材を燃やすだけで

こんなに高温に出来るんなら、もっと利用価値あんじゃん!

(≧∇≦)bスゲェ!

鉄は無理でも、アルミや銅なら溶かせるかも?ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

冗談抜きで、軟鉄を熱して曲げ加工とか・・・この排熱を

どーにか上手く取り出せば十分、安定した金属加熱が

出来んじゃねーの? ( *´艸‘)ワクワクゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

とは言え・・・この忙しくて、そして寒い最中・・・

どーにか早くストーブ直さにゃあ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ