月別アーカイブ: 2019年4月

モノの見え方

幼少の昔から・・・・ちょっと私は人とはモノの見え方が

違う。何処がどうと言われると困るのですがぁ(´~`ヾ)

トンチンカンに思われたり「ちょっと頭が変( ´,_ゝ`)プッ」とか

言われて来ましたがぁ・・・・

多分ね? ( ̄~ ̄;)ナンデカナァ?

「コレは、こうである」っと言う決めつけが無いんだと思うの。

例えば、四角いモノが四角と見えるか?6面体と見えるか?

みたいな事。球体も大小の円盤が重なってるように見えたり・・・

比率で観てるのかなぁ?

( ̄~ ̄;)ドーラロ?

んま・・・とにかく、人と発想と言うか着眼点が違うみたい。

┐(´д`)┌

だから独創的なアイデアとか斬新な考え方が出来るとも言えるの

かも・・・知れませんね?

(* ´艸`)モノハイーヨーダナ

例えば・・・・

私が仕事で使ってる脱脂用のスプレー缶。

コレは円柱のスプレー缶なんだけど・・・私には絵の具の

チューブに見えて仕方ない。(たぶん、縦横比率かな?)

見えるんだもん。仕方ない。

┐(´д`)┌ダモーン

とは言っても・・・こー言うおバカ発想は

ナカナカ人には伝わらないのでぇ(´~`ヾ)デショ?

現実に新作として創ってみた♪ヽ( ´ ▽ ` )ノソレェー♪

ビックライトで大きくした?

「デカい絵の具チューブ(用途色々)」(≧∇≦)bイイネ

んね?サイズは大きいけど、絵の具チューブでしょ?

円柱にも見えてるんだけど、円柱に縛られてない。

チューブにしたら似てるよなぁ?そー言う風に見えてます。

だから、

こー言う発想が出て来るんだと思うのですがぁ(´~`ヾ)

んね?超~カワイイじゃん!ヽ( ´ ▽ ` )ノケラケラ

んま・・・こんな(廃棄するスプレー缶を利用した)

グッドアイデア発想、絶対に真似られて・・・

ネット上でオマージュだのリスペクトだのと・・・

来年のロハスとかアチコチに模造品が出てきそうですけどね?

(´~`ヾ)タハハ


ちょっと凹ませて(中に絵の具は入ってません)

鍵置き皿やコイン・デッシュにしたり・・・

苔玉を括りつけて植えても面白いかも?

ブリキ&塗装&クリアーコーティング済なので・・・

単純に庭先に転がってたら可愛いアクセントになる。

(* ´艸`)ウンウン

これに穴開けて多肉の寄せ植えなんかも面白いですね。

ブリキなので硬いんだけど・・手で曲げられるしハサミで

切れちゃう程度。錆が出てくると、もっと可愛いでしょうね♪

画家さんにも「何これ?」ビビッ!っと来るイベント用新作です。

キャップが付いてるのやら、ムニュっと出てるのやら・・

色も色々あります。(* ´艸`)どれでも¥500!(≧∇≦)b

実姉のOLD STREAMオープンイベントで販売してまーす♪

実は12日のプレオープンから売ってますがぁ・・・

本日からの19日(金)~21日(日)の私の出店イベントの

期間限定で販売中です♪(≧∇≦)b

椅子のリメイク

えーっと・・・今週の19日(金)からの実姉apoisの

OLD STREAMグランドオープンに出店するのでぇ・・・

バタバタしておりますがぁ(*´д`*)ヒィ!

この忙しいのに、実姉の旧apois店舗に残されてた

クソ重い業務用ミシンを山奥のOLD STOREAMまで

運び入れる事に ( ̄~ ̄;)ンモー!

んま、それは(大人3人で、やっとの超~ヘビー級)

無事に移動&搬入は出来たのですがぁ

(*´д`*)ハァハァ

実姉がミシンの時に使ってた椅子がコレ。

お世辞にもキレイとは言えないし、数十年前の

木工量産家具なんですがぁ・・・・

結構、良い仕事をしてある。画像を見て判るように

既に接合部はハズれガタガタなんですがぁ・・・

捨てるには忍びない。 ( ̄~ ̄;)ダネェ?

つ~事で(≧∇≦)b分解!

私が椅子を製造販売しない理由。パーツ点数&加工が多く

その割に、万が一壊れて怪我されると嫌だから。(´~`ヾ)

ただ、コレは昔ながらのホゾ組み構造で手直しすれば

全然使えます。β(□-□ ) フムフム

構成自体は安価な杉とポプラを採用してる大量生産品、

決して良い部材&良質では無いんだけどぉ・・・

裏面の座面を支える補強材。ココに桜材を使ってますね。

恐らくは、国産の何処かの木工所の製品かと?

β(□-□ ) フムフム

んで、全面やすり掛け&平行&直角を出し直して

仮組みしてみると・・・・

んね?良い感じ♪(≧∇≦)bカワユス♪

背板の格子とかマジで組み木加工ですね。

構成のホゾ組もシッカリしてて精度もソコソコ。

こりゃあ捨てずにリメイクして「今風ナチュラル」に

仕上げれば、まだまだ使えそうですね♪

(* ´艸`)ムフフ

座面は、ビリビリなので、ちょっと考えないと駄目だけど

どうにか良い感じに修正リメイクできないかなぁ?

ヽ( ´ ▽ ` )ノワクワク

塩ビde脚立(* ´艸`)

えーっと・・・・蘭爺「(〒Д〒)」ナンヂャトナ?の蘭ingでは

散水配管用の「塩ビ給水パイプ」ってのが良く余る。

( ̄~ ̄;)ウムム

余ると言うか・・・塩化ビニールは紫外線に弱いのよね。

なので、定期的に入れ替えないと、脆くなって配管が割れるの。

んで・・・使い古しの塩ビ配管が妙に余る。

(* ´艸`)ナルヘソ

んで・・・話は変わるんだけど、鉄タイプの脚立を

2台並べてφ(°ρ°*)板をブリッジ状に橋渡しした棚什器

ってのもイベント等で良く見かけますよね。

(≧∇≦)bアレ!アレ!

ただ・・・脚立ってのは5千円越と意外に高価だし、重い。

┐(´д`)┌ソリャソーダ

んで・・・・(≧∇≦)b

逆転の発想で「塩ビパイプで(乗ったらNGですが)

イミテーション用(什器用)の鉄パイプ風の脚立」を

創れないかなぁ?っておバカ発想。

(* ´艸`)ニャハハ

こー言う感じね?鉄パイプ脚立と同じ作り方で

材料を塩化ビニールで再現してまふ♪(* ´艸`)

モチロン、ご存知のように塩化ビニールの給水パイプは

強度が全然無いので、あくまでイミテーション。

ただ、棚板を橋渡しに載せて、陶器ほども重くない

商品を置く程度なら十分に耐えられるか?実験。

φ(°ρ°*)チマチマゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

このままでは「THE!塩ビパイプ」でダサいのでぇ・・・

金属の鉄に見える塗装を施してみた♪(* ´艸`)ウンウン♪

これなら・・・言わなきゃ鉄の脚立だと思うでしょ?

サイズ的には高さ1600mmとカナリデカいサイズ。

開き留めやヒンジ金具はホンモノの鉄製を採用してます。

因みに横パイプは貫通穴を開けて差し込み、

塩ビ溶接で結合。塩ビってのは可塑性なので

溶かせて溶接出来ちゃいます。(* ´艸`)オオ!

何処からどーみても・・・鉄パイプ脚立。

なのに・・・・

塩ビ製なので、指一本で提げられるほど軽量。

何度も言いますが、人が乗って耐える強度はありません。

しかし、イミテーション什器としてなら十分使えますよん♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノケラケラ

コレで塩ビの溶接技術も学べたので・・・・

コレを応用して塩ビパイプを主骨格に使えば、

ワイルドで男前な組み立て式のパイプ棚什器も

出来そうですね♪

(* ´艸`)ワクワク

また、この接続&溶接方式は、鉄パイプにも応用できる。

つまり・・・鉄の溶接も出来る私なら園芸温室用の

鉄パイプで同じように(人が乗っても大丈夫な強度の)

脚立を自作しようと思えば作れますね♪

簡単なようで・・・構成が斜め接続になるので、接合部は

3次元の楕円になるのね?β(□-□ ) フムフム

それの3次元曲線&技術の為にもなった♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

これは実験として後日のイベントで実際に使ってみよう♪

っと(≧∇≦)bニャハハ