「陳列什器」タグアーカイブ

毎年、雨に祟られる日?

本日は・・・・

地元の商工会&農林振興課の祭り「まっせはしもと」の日。(*´д`*)

 

んで・・・何故か?毎年、 同日開催の(* ´艸`) アハハ・・・・お隣である

九度山の産業振興課「九度山収穫祭」(こちらは土日)ですね。(≧∇≦)b

 

毎年、九度山収穫祭には、実姉の「apois Factory」が出店してて・・

まっせ橋本には、蘭爺「(〒Д〒)」の「蘭ing」が出店してたりします。(* ´艸`)

でも・・・バザーやフリマやみたいに値切られるから私は出店しませーん。(´~`ヾ)

 

しかし、まぁ・・・この日ってば、ここ数年・・・ホントに毎年、雨が降ります。(* ´艸`)ヒャッヒャ♪

 

おっ?今年は珍しく・・・降らないのかな?w(°o°)wとか思ったのに・・・・

やっぱり・・・・降っちゃいましたね。(´~`ヾ)ワカッテタケド・・・・

2つの祭りは同日なんだから、どちらかが日を変えちゃえば、良いのにぃ(* ´艸`)モゴモゴ

 

そそ!昨日の「押入れスペース工具棚」ですがぁ・・

2013-11-10 12.39.01

裏面を、四角の強度が出るように彫り下げて、はめ込み式にして・・・

☆F4ベニヤ板(低ホルムアルデヒド規格)で塞いでます。(`◇´)ゞ

 

んで・・・・引き出しの強度ですが・・・

2013-11-10 12.39.36

ホラっ♪(≧∇≦)b もっと、重いものを乗せても・・・ビクともしません♪

かなーり頑丈に作ってます。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

引き出しの部材をシッカリした15mm厚の無垢杉板で構成してるのも

あるのですが・・・・

引き出しと言うのは、こー言う感じに途中で止めちゃうので・・・・(*´д`*)イヤーン

「サネ部分に集中してテコの応力が働きます。」(中身が重いと痛みやすいです)

 

なので、鉄のアングルで丈夫なサネを作って、間隔クリアランスを合わせたので、

この状態の時に、上のサネと下のサネ両方で、しっかり引き出しを支えてるので、

カナーリ重たいモノを入れても!大丈夫です♪(≧∇≦)b

 

ただ・・・これだけ引き出しが長いと、引き出しすぎると・・・・

重みで前にコケちゃうリスクは、あります。(´~`ヾ)(依頼者さまは了承済み)

 

んでから・・・

「絵本みたいな什器」の発展型(?)のオーダーで・・・

「お家みたいな什器」の製作に着手してまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ オマタセー♪

2013-11-10 17.31.35

サイズは高さ600×横幅400で、奥行きが100あります。

観音開きの蓋を展開した最大幅が800前後のリクエストです。

 

んで、リクエストで「2.5階建て」で「屋根裏がある感じ」なのでぇ・・・

箱を・・・・・お家のカタチに五角形で構成しています。(≧∇≦)b

 

実は、クリスマス・イベント用に、試作実験用に同時進行で、

もう一個(小さい目)作ってたりします。(* ´艸`) オタノシミニィ♪

 

今回は、ミニチュア・ハウス的な要素も盛り込んだ・・・・

シルバニアファミリー的な感じにしようかと?(´~`ヾ)

素地で精密・・・φ(°ρ°*)

押入れの限られたスペースを有効活用できる

「押入れ工具棚」って、オーダーは・・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ

2013-11-02 15.16.56

既に、引き出しになる木箱を、4箱作ってましてぇ・・・(≧∇≦)b

 

問題は・・・・本体です!!(*`ε´*)ノ_彡パシッパシッ!

外寸がキッチリ指定で決まっているのでぇ・・・

使える部材が・・・・・10mm厚前後と、限られて来ちゃいます。(´~`ヾ)

 

杉材だと(≧∇≦)b 10mmでもOKだけど、杉板を何枚かで強度を出して

繋ぐ必要がある・・・これだと、繋ぐ棒が必要なので・・・NGだす。(TωT)

パイン合板だと18mm厚だし、柔らかいのでアウト・・・

残るは、12mm厚のSPF合板を駆使するしか無い・・・(´~`ヾ)ウムムー

 

でも、どっさりの工具を収納予定・・・って事は、相当な重みで強度が必要。

2013-11-02 15.16.31

だから・・・引き出し木箱は頑丈に作ったんですケド・・・・(* ´艸`)

今度は、本体側の強度も必要なの・・・・

何を言ってるか?と言うと、そんなに幅の広いSPF合板が売って無いのよ(´~`ヾ)

 

つー事で・・・

2013-11-08 13.08.52

12mm厚のSPF合板400mm幅×2枚を接ぎまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

横に使えるなら、長い板は幾らでも売ってるんだけど・・・

幅側の「タテ使い」しないと強度が出ないので・・・・苦肉の策です。(´~`ヾ)エヘヘ

2013-11-08 17.18.03

今回は薄い隙間で、且つ!強度が必要なので・・・・

鉄も木材も触れちゃう・・・・私ならではのハイブリッド工法(≧∇≦)b

 

鉄製のアングルをサネに使います。だから、SPF合板を接いでますが、

タテ側に強度が要るだけなので・・・・木工ボンドだけで接いでまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

んで・・・・直接、木材に製図してぇ・・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

2013-11-08 18.11.15

アングルの厚み分、逃がすために・・・・内側をφ(..)チュイーン!っと・・・

部分的に彫り込みまーす。

コレで正確な水平が確保出来るのと、本体厚みが薄くても、アングルの固定が

シッカリ出来るって計算です。(≧∇≦)b今日はココまで!

 

ホント・・・出来上がっちゃえば、たぶん単純な細長い引き出し棚に

見えると思うのですが・・・・(*´д`*)アウゥー

「外寸制限」&「部材制限」&「素地仕上げ」&「重量物の引き出し」と・・・

カナーリ制約が多いので、時間が掛かっちゃってます。(´~`ヾ)スイマチェーン

 

とは言いつつ・・・・他のオーダーも進めてます♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

2013-11-08 13.08.23

3段重ねの木製トランク什器のオーダー品ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

コーナー部分は、L字木材で塞ぐのですがぁ・・・それが意外にコストが高いのと、

思ってる長さ&形状が無いのでぇ・・・・コレも自分で作ってます♪(* ´艸`)

 

この角に木を取り付けるのは、デザイン的な意味合いよりも・・・

角の小口(切り口)&ビスを隠したいのと、トランクの金具(ヒンジや鍵)を

保護する為と、蓋の開閉角度の保持を兼ねてたりします。(≧∇≦)bカシコイ!

 

んま・・・・・コレが無いと、立てた時にコケちゃうからなので、デザイン的に

「無し」には出来ないです。(´~`ヾ)

 

このトランク什器のオーダー品(≧∇≦)b 実は・・・販売用に別に2つ(計3個)を

同時進行で作ってたりしまーす♪(´~`ヾ)ジカンガ、ナイモーン♪

 

もー・・・そろそろ、高度&精密な細工の量産精度が必要なので・・・・

大型テーブル・ソー(台の下から丸ノコが出る工具)を自作した方が早いかなぁ?

・・・・とかゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ・・・・思っちゃってます。(* ´艸`) ツクルノヨ?ジブンデ♪

鳥かごみたいな什器(* ´艸`)

先日、ご紹介した・・・・

依頼者さまの妄想アイデア(* ´艸`) を元に実現化した・・・

「鳥かごみたいな陳列什器」(≧∇≦)b キテレツー!

2013-10-07 17.27.23

(≧∇≦)b モチロン!全て・・・・なまし鉄線から・・・

チマチマと溶接しながら・・・・鳥かご自体から組み上げます♪(* ´艸`) スゲー!

2013-10-08 15.41.39

丁度、鳥かごの後ろ半分をブッタ切ったような感じです♪(* ´艸`)

「持ち運びしやすく・・」「陳列時の後ろ側を圧迫しない」利点があります♪

 

もー完全な「暴走モード」なのでぇ・・・・(* ´艸`) キテレツー!

私の妄想が炸裂して・・・・やりたい放題・・・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ ヘラヘラ♪

 

・・・んで・・・

2013-10-09 17.14.23

こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

イカース!(*/∇\*)キャッキャ♪正に!・・・・鳥かごや~ん♪(* ´艸`)マジ?

2013-10-09 17.14.44

留めフックは、こんな感じでぇ・・・・(* ´艸`)

2013-10-09 17.14.54

観音開きに展開する扉は・・・こーやって嵌る機構で

ガシャーン!って上下のグラツキを保持しまーす♪(* ´艸`) キテレツー!

 

んで・・・コヤツの陳列実力は・・・・(* ´艸`) ナニナニ?

2013-10-09 17.15.55

ぢゃーん!(≧∇≦)b 左右の4分の1丸の板×2枚と、センター仕切りと、

鳥かご部分には・・・止まり木が付属しまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ ワァーイ♪

2013-10-09 17.16.03

手前の扉の上部は・・・こー言うクモの巣状にしてますので・・・

ココに市販のS字フックを掛ければ、ストラップやアクセサリー類など・・

両側に「吊り陳列」も出来ちゃいます♪(* ´艸`)キガキクー!

 

センター仕切りは厚み50mmと・・・

やや、アクセサリー&小物類には深めなので・・・

2013-10-09 17.16.20

底面を斜めにして。細工してますので・・・

裏返せば、ヨコ3列仕切りにもなります♪(* ´艸`) リバーシブル♪

 

んで・・・モチロン!

2013-10-09 17.17.29

付属品は全てスッキリ!中に収納して・・・運べますヨン♪(* ´艸`) キテレツー!

取っ手もカワイイでしょ♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

ただ・・・・

 

暴走モード過ぎて・・・・(´~`ヾ)

サイズが(畳んだ状態で)幅320×奥行き250×高さ400で・・・

しかも、価格が¥8000前後と・・・・なっちゃいました(TωT)シクシク

 

元々のオーダー予算は¥4000・・・サイズも大き過ぎです。Orz

 

暴走しだすと・・・思い向くまま・・・・コストも計算できず・・・・

調子に乗る・・・・・(´~`ヾ)完全なアホですな・・・・・。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 

幾らなんでも、これじゃあ・・・詐欺同然!(*`ε´*)ノ_彡パシッパシッ!

ご予算に合わせて、ご希望を叶えるとは程遠い・・・悪乗りです(T-T) スビバチェーン。

 

つー事で!(≧∇≦)b

このクソ忙しいのに・・・も一個!作り直し!( ̄Д ̄;)アホカ?・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 

そもそも、製作時間が足りなくて、お客さまに無理をお願いして承った

オーダーなのに、自分の暴走で、自分が振り回されてますな・・・(´~`ヾ)アホヂャ!

 

んで、急遽!!

2013-10-09 17.19.46

こんなん出来ましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

スゲー!(* ´艸`) 一回り小さくなってるー!!(*/∇\*)キャッキャ

一回作ったので・・・・要領&精度も良くなってまふ♪(´~`ヾ)ガクシュー

2013-10-09 17.21.32

陳列展開は、同じようなタイプで・・・・

センター升目は深さ30mmと浅いので、60mm弱の升目が9枡です。

2013-10-09 17.21.38

同じく、両側の上部の網目に、S字フックを掛けられます♪(* ´艸`) ウンウン♪

2013-10-09 17.22.14

同じく、スコーンっと!キレイに収納して、持ち運び可能(≧∇≦)b イカース!

 

つや消し黒塗装→白のシャビー塗装ですが、経年&雨ざらしすれば・・・

良~い感じに、薄っすら・・・錆が出てくると思いまーすヽ( ´ ▽ ` )ノ オサレー♪

2013-10-09 17.22.26

並べると・・・こーんなサイズ違い。(* ´艸`) 小さいほうは、(鳥かご状態時)

サイズは、高さ300×幅230×奥行き150で、価格は¥4000です。

 

依頼者さま♪バタバタしちゃってスミマセン。(´~`ヾ)

メールでお伝えしたかったのは、こう言う事情でして・・・

 

先ずは、依頼者様にどちらかを選んで頂いて(大きい方は別途差額が必要です)

残った方を・・・・・どうしましょ?・・・(^◇^;)ドーシヨ?

 

うーん・・・・もし、気に入った方がいらっしゃれば、

「所詮は木工屋が作った金物」&「多少の錆が出てくるのもオサレ♪」

って言う趣旨をご理解の上・・・・私にメール下さい。m(__)m

 

それか・・・秋のイベントに持って行きますネ♪←行き当たりバッタリゞ( ̄∇ ̄;)

 

・・・・・・・今秋のイベント出店情報です。・・・・

・春のひだまり市!も好評でしたが、秋にもあるんですよぉ♪

秋の森のひだまり市

開催日時・・・10月20日(日曜日)10:00~16:00

開催場所・・・和歌山県 紀美野町 のかみふれあい公園

入場料は不要。アスレチックや芝生広場があって、お子様連れでも

楽しめます。

・クラフトらふは、1ブース分出店でapois Factoryの隣です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・今年の春にも出店させて頂きました、ガネ福市の秋イベントです。

第二回なのに・・・・大いに賑わった今春のガネ福市!ヽ( ´ ▽ ` )ノ

好評につき、今年から「春」と「秋」の年二回開催なんですヨ♪

「第三回 ガネ福市(秋)」

開催日時・・・・10月27日(日曜日)

開催場所・・・・岩出緑化センター

*同センターへの入場料が必要です。(駐車場は無料です。)

大人(高校生以上)250円 小人(小・中学生)100円

・クラフトらふは、1・5ブース分でapois Factoryの隣です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あと、12月のクリスマス前に4人展を予定しています。

などなど・・・・

あと、もう数イベント「クラフトらふ」として、出店予定です。

オーダーは随時承っておりますが、イベントが重なる時期は、少しだけ

納期に余裕をもって、ご注文頂けると幸いです。m(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・