押入れの限られたスペースを有効活用できる
「押入れ工具棚」って、オーダーは・・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ
既に、引き出しになる木箱を、4箱作ってましてぇ・・・(≧∇≦)b
問題は・・・・本体です!!(*`ε´*)ノ_彡パシッパシッ!
外寸がキッチリ指定で決まっているのでぇ・・・
使える部材が・・・・・10mm厚前後と、限られて来ちゃいます。(´~`ヾ)
杉材だと(≧∇≦)b 10mmでもOKだけど、杉板を何枚かで強度を出して
繋ぐ必要がある・・・これだと、繋ぐ棒が必要なので・・・NGだす。(TωT)
パイン合板だと18mm厚だし、柔らかいのでアウト・・・
残るは、12mm厚のSPF合板を駆使するしか無い・・・(´~`ヾ)ウムムー
でも、どっさりの工具を収納予定・・・って事は、相当な重みで強度が必要。
だから・・・引き出し木箱は頑丈に作ったんですケド・・・・(* ´艸`)
今度は、本体側の強度も必要なの・・・・
何を言ってるか?と言うと、そんなに幅の広いSPF合板が売って無いのよ(´~`ヾ)
つー事で・・・
12mm厚のSPF合板400mm幅×2枚を接ぎまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ
横に使えるなら、長い板は幾らでも売ってるんだけど・・・
幅側の「タテ使い」しないと強度が出ないので・・・・苦肉の策です。(´~`ヾ)エヘヘ
今回は薄い隙間で、且つ!強度が必要なので・・・・
鉄も木材も触れちゃう・・・・私ならではのハイブリッド工法(≧∇≦)b
鉄製のアングルをサネに使います。だから、SPF合板を接いでますが、
タテ側に強度が要るだけなので・・・・木工ボンドだけで接いでまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ
んで・・・・直接、木材に製図してぇ・・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
アングルの厚み分、逃がすために・・・・内側をφ(..)チュイーン!っと・・・
部分的に彫り込みまーす。
コレで正確な水平が確保出来るのと、本体厚みが薄くても、アングルの固定が
シッカリ出来るって計算です。(≧∇≦)b今日はココまで!
ホント・・・出来上がっちゃえば、たぶん単純な細長い引き出し棚に
見えると思うのですが・・・・(*´д`*)アウゥー
「外寸制限」&「部材制限」&「素地仕上げ」&「重量物の引き出し」と・・・
カナーリ制約が多いので、時間が掛かっちゃってます。(´~`ヾ)スイマチェーン
とは言いつつ・・・・他のオーダーも進めてます♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ
3段重ねの木製トランク什器のオーダー品ヽ( ´ ▽ ` )ノ
コーナー部分は、L字木材で塞ぐのですがぁ・・・それが意外にコストが高いのと、
思ってる長さ&形状が無いのでぇ・・・・コレも自分で作ってます♪(* ´艸`)
この角に木を取り付けるのは、デザイン的な意味合いよりも・・・
角の小口(切り口)&ビスを隠したいのと、トランクの金具(ヒンジや鍵)を
保護する為と、蓋の開閉角度の保持を兼ねてたりします。(≧∇≦)bカシコイ!
んま・・・・・コレが無いと、立てた時にコケちゃうからなので、デザイン的に
「無し」には出来ないです。(´~`ヾ)
このトランク什器のオーダー品(≧∇≦)b 実は・・・販売用に別に2つ(計3個)を
同時進行で作ってたりしまーす♪(´~`ヾ)ジカンガ、ナイモーン♪
もー・・・そろそろ、高度&精密な細工の量産精度が必要なので・・・・
大型テーブル・ソー(台の下から丸ノコが出る工具)を自作した方が早いかなぁ?
・・・・とかゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ・・・・思っちゃってます。(* ´艸`) ツクルノヨ?ジブンデ♪