「木製トランク」タグアーカイブ

取っ手を撮って・・・(* ´艸`) アハハ

えーっと・・・・(´~`ヾ)

木製トランクの3段什器タイプのオーダー・・・

途中で止まっちゃってる風なのは・・・極悪実姉に依頼していた

オリジナル持ち手を待ってましたヽ( ´ ▽ ` )ノ ←っと言う・・・言い訳(* ´艸`)

 

私がチョイスした柄で・・・・何タイプか製作依頼しましたヨ♪

2013-11-11 17.22.46

実は・・・・・今、塗ってる最中で画像無しですがゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

オーダー品と同じモノをコレは売れるぞ?っとクリスマス展示会用に、

2個(計3個)を同時製作しています。(≧∇≦)b キャハハ♪

 

ぶっちゃけ、依頼者様が具体的にどのカラーか?を決めかねていたので、

3色の中から、後で選んで貰うって言う・・・コンタンもあります。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

 

こんなのは、毎回出来ませんが(* ´艸`) ソリャソーダ。

オーダー時には、まだ漠然とで・・・具体的に想像し難いとは思いますが・・・

 

やはりオーダー時にイメージ&色味を、しっかりコチラにご指定頂かないと、製作時に

どのイメージに近づければ良いのやら・・・サッパリなので( ̄(エ) ̄)ゞポリポリ

今後のオーダー時には、シッカリと!イメージ&カラーのご指定をお願い致します。

 

(それだけ、ご指定頂いて「あとはお任せで♪」っと言うのは歓迎ですがヽ( ´ ▽ ` )ノ

「全部お任せで!」と丸投げされると、色やイメージの好みが把握できない=お客さまの

満足域が見えない。って意味です)

 

木製トランクのベースは同じなのですが、3色それぞれにイメージを変えるので、

それに合わせて取っ手を数種類、依頼した!って訳です♪(≧∇≦)bオタノシミニィ♪

 

んで・・・

取っ手と言えば・・・・もうひとつ(* ´艸`) トッテヲトッテ♪

2013-11-10 12.39.36

↑この「押入れスペースを有効活用する!工具引き出し棚」には、

思いっきり重い工具を収納予定なのでぇ・・・(* ´艸`) オモソー

2013-11-11 17.22.54

ガッシリ!掴めて引き出しやすい!(≧∇≦)b

また懲りずに専用に鉄製取っ手を溶接でオリジナル製作しましたよん♪

 

市販の取っ手は、男性には掴み難かったり、幅が少し足りないとか・・・

思ったサイズ&形状が無いので、作った方がシックリします♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ ヘラヘラ

 

コッチは「お家みたいな什器」の試作版

2013-11-11 14.10.35

コッチ(クリスマス販売用の試作品)でテストして・・・・

2013-11-11 14.10.20

オーダー品に反映させて、製作してまーす♪(≧∇≦)b カシコイ!

 

2~3棚段を好きに差し替え移動できるように、横に桟を入れてまーす♪

屋根裏っぽさが・・・イイ感じに出てると思いまふ(*´д`*)ハァハァ

2013-11-11 14.10.58

蓋を閉めた状態は・・・・こーんな感じ(仮レイアウト)です。

屋根付近には丸太が飛び出してまふ♪(* ´艸`) カワユス♪

 

ベースはウォールナット色で、壁面にはベージュ色の漆喰調で

オサレに仕上げようかと?(* ´艸`) ムフフ♪

 

それからぁ・・・

また少しオーダーが混んでますので、最近、お問い合わせメールの

返信が遅れてたりします。ごめんなさい。m(__)m

 

出来るだけ頑張っているのですが・・・なにせ、全て一人でやってるので

・・・・アッサリと限界ピークに達しちゃいます。(´~`ヾ)ドタバタ

 

なにとぞ、「アホな木工オッサンがφ(°ρ°*)マゴマゴとやってる」ので・・・

ご理解くだちゃいませ♪(*/∇\*)スイマチェーン

素地で精密・・・φ(°ρ°*)

押入れの限られたスペースを有効活用できる

「押入れ工具棚」って、オーダーは・・・ヽ( ´ ▽ ` )ノ

2013-11-02 15.16.56

既に、引き出しになる木箱を、4箱作ってましてぇ・・・(≧∇≦)b

 

問題は・・・・本体です!!(*`ε´*)ノ_彡パシッパシッ!

外寸がキッチリ指定で決まっているのでぇ・・・

使える部材が・・・・・10mm厚前後と、限られて来ちゃいます。(´~`ヾ)

 

杉材だと(≧∇≦)b 10mmでもOKだけど、杉板を何枚かで強度を出して

繋ぐ必要がある・・・これだと、繋ぐ棒が必要なので・・・NGだす。(TωT)

パイン合板だと18mm厚だし、柔らかいのでアウト・・・

残るは、12mm厚のSPF合板を駆使するしか無い・・・(´~`ヾ)ウムムー

 

でも、どっさりの工具を収納予定・・・って事は、相当な重みで強度が必要。

2013-11-02 15.16.31

だから・・・引き出し木箱は頑丈に作ったんですケド・・・・(* ´艸`)

今度は、本体側の強度も必要なの・・・・

何を言ってるか?と言うと、そんなに幅の広いSPF合板が売って無いのよ(´~`ヾ)

 

つー事で・・・

2013-11-08 13.08.52

12mm厚のSPF合板400mm幅×2枚を接ぎまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

横に使えるなら、長い板は幾らでも売ってるんだけど・・・

幅側の「タテ使い」しないと強度が出ないので・・・・苦肉の策です。(´~`ヾ)エヘヘ

2013-11-08 17.18.03

今回は薄い隙間で、且つ!強度が必要なので・・・・

鉄も木材も触れちゃう・・・・私ならではのハイブリッド工法(≧∇≦)b

 

鉄製のアングルをサネに使います。だから、SPF合板を接いでますが、

タテ側に強度が要るだけなので・・・・木工ボンドだけで接いでまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

んで・・・・直接、木材に製図してぇ・・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

2013-11-08 18.11.15

アングルの厚み分、逃がすために・・・・内側をφ(..)チュイーン!っと・・・

部分的に彫り込みまーす。

コレで正確な水平が確保出来るのと、本体厚みが薄くても、アングルの固定が

シッカリ出来るって計算です。(≧∇≦)b今日はココまで!

 

ホント・・・出来上がっちゃえば、たぶん単純な細長い引き出し棚に

見えると思うのですが・・・・(*´д`*)アウゥー

「外寸制限」&「部材制限」&「素地仕上げ」&「重量物の引き出し」と・・・

カナーリ制約が多いので、時間が掛かっちゃってます。(´~`ヾ)スイマチェーン

 

とは言いつつ・・・・他のオーダーも進めてます♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

2013-11-08 13.08.23

3段重ねの木製トランク什器のオーダー品ヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

コーナー部分は、L字木材で塞ぐのですがぁ・・・それが意外にコストが高いのと、

思ってる長さ&形状が無いのでぇ・・・・コレも自分で作ってます♪(* ´艸`)

 

この角に木を取り付けるのは、デザイン的な意味合いよりも・・・

角の小口(切り口)&ビスを隠したいのと、トランクの金具(ヒンジや鍵)を

保護する為と、蓋の開閉角度の保持を兼ねてたりします。(≧∇≦)bカシコイ!

 

んま・・・・・コレが無いと、立てた時にコケちゃうからなので、デザイン的に

「無し」には出来ないです。(´~`ヾ)

 

このトランク什器のオーダー品(≧∇≦)b 実は・・・販売用に別に2つ(計3個)を

同時進行で作ってたりしまーす♪(´~`ヾ)ジカンガ、ナイモーン♪

 

もー・・・そろそろ、高度&精密な細工の量産精度が必要なので・・・・

大型テーブル・ソー(台の下から丸ノコが出る工具)を自作した方が早いかなぁ?

・・・・とかゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ・・・・思っちゃってます。(* ´艸`) ツクルノヨ?ジブンデ♪

エェー?雨降っちゃうですか?( ̄Д ̄;)

昨日、分解して下塗りした「リメイク学校机」・・・

さてさて、上塗りを・・・・っと思ったら、雨ですやん!( ̄Д ̄;)

 

つー訳で・・・次のオーダー品に・・・

「アクセサリー用の小さいトランク什器」ッス!(≧∇≦)b

こー言う感じでコロコロと工程&オーダー順番が変わっちゃうけど、

許してねん♪(´~`ヾ)ダッテェー・・・

2013-10-29 17.05.58

サイズはA4が入るサイズなので・・・一回りほど大きいです♪

 

深さは、中仕切りが3段なので100mm厚と・・・少し厚めッス。

2013-10-29 17.06.12

今回も、中仕切りが開口部分に、跨る感じに設計して

密閉性をUPしてます♪(≧∇≦)bイイネ!

一番上は15枡の仕切りで・・・・(中仕切りは全て33mm厚)

2013-10-29 17.07.23

その下に「横長の4枡仕切り」と、少し小さい目の「20枡仕切り」!

相当な数のアクセサリーが収納&陳列出来ちゃいます♪(⌒▽⌒)

2013-10-29 17.08.29

少し本体側が深いので、こー言う風に何かを置いて

角度をつけると、良い感じだと思いまーす♪ヽ( ´ ▽ ` )ノスゲー♪

 

それから・・・小物作家さんに多いのですがぁ・・・(´~`ヾ)オネガーイ

「升目をより多く」っと・・・小さい仕切りをやたらと増やして

50mm角を下回る升目にしちゃうと・・・一般のお客さまは、作品と升目の

隙間に指を入れて掴むので、大変、つかみ難く&取り難くなります。

ミ((ΦωΦ)カシャカシャ

 

今回は、仕切りに「指欠き」を付けたり、片側の仕切りを低く作って

取り易く回避していますが、あまりに収納個数ばかりを優先しない方が・・・

得策ですよ♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ シンセツー♪

 

ともあれ!3つの中仕切りは、それぞれ取り外せるので・・・

2013-10-29 17.08.51

A4サイズの中仕切りが3面分+本体側+蓋側と・・・

全ー部っ!展開すれば最大A4サイズ5枚分も!

・・・・・・陳列が可能だったりします♪(* ´艸`)スゲー!

 

この後、本体にウォールナットの下塗りを施します。

ジャンク風にも、白シャビーでもOKですから、ご指定くださーい♪

(内面&仕切り&開口部分はペンキだと引っ付くので、ウォールナット色です。)

 

それからぁ・・・この状態は、まだ「素地」なんですけど・・・(´~`ヾ)

木肌色の素地って風合いが良いので、「素地が好き」って人も多いのですが・・・

 

管理を怠れば・・・

「手垢&汚れが付き易く、拭き取り難い」&「湿度が高いとカビが出ます」

&「(発生源にはなりませんが)キクイ虫やダニが発生した場合、防御ゼロ」

&「雨に当たるとシミになり、湿度をモロに吸う」など・・・

 

そりゃぁ・・・何の防御も無い木のままなんだから、当然のリスクがあります。(´~`ヾ)

 

恐らく・・・殆どの方が「そーなの?それだったら塗って欲しいデス(´~`ヾ)」と・・・

なると思います。

だから、ウォールナット(キシラデコール)は、防虫&防カビ&防湿の面でも有効なので、

素地&ペンキ塗り以外は、基本的にワザワザ塗ってます。(≧∇≦)b

 

素地は「素地で・・」と、事前に申し出て頂かないと、シミや節目を極力避けたり、

部材の材質が限定されたりする必要があるので、割高になりますし・・・

後から「やっぱ素地で」って、言われても無理ですので、ご理解を♪(´~`ヾ)