「溶接」タグアーカイブ

COCOテーブル(* ´艸`)

えーっと・・・先日、接客用ウッドデッキが

完成した後輩の自動車修理屋さん「COCO GARAGE」

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

んで、お次は、ソコに配置するソファー座高に合わせた

高さ600のミドルテーブル(≧∇≦)b

通常の椅子有りテーブルは大体高さが700~750mm。

ローテーブルって言ったら大体300~350mmとすると

ミドルだな?って言う安易な決め方w

(* ´艸`)テキトーw

んま、従来の無垢材でテーブルを構成しても良いんだけど

コスト面と「たまにお客さんに書類にご署名頂く」事が

あるそうなので・・・・

無垢材は見た目は良いですが、やはり木肌は柔らかいので

ボールペンだと引っ掻いて破いてしまうので・・・

っで、硬質クリアーコーティングを掛けるとOKだけど

大きな面積だと、それだけコストも跳ね上がる。

( ̄~ ̄;)ウムム

なのでぇ・・・・苦肉の策(≧∇≦)bピコーン!

合板に市販のプリント化粧板(アンティーク調)を

接着して市販品のようなプリント天板に(≧∇≦)bスゲェ!

まぁ、耐水性とか剥がれは劣りますが、ボールペンで

書いても大丈夫な平面強度は確保出来ます♪

んで、プリント合板は角が弱い(剥がれたり削れたり)

ので、コーナー全周は無垢材で囲って・・・・

んま、無垢材+下敷きでも良いんでしょうけど、

普通のお客さんは机にそのままで書いちゃいますからネ?

(´~`ヾ)タハハ

んで、脚骨格はアイアン溶接でも良かったけど、

どうしても木製の方が良いと言うリクエストなので

(´~`ヾ)

久々に欠き込み加工を正確に施してます♪φ(°ρ°*)チマチマ

んで、ヒノキ材で骨格構成♪ヽ( ´ ▽ ` )ノスゲェ!

後輩だから・・・大サービスしちゃってますね?(* ´艸`)ニャハハ

話変わって・・・以前、溶接修復したテーブルソーの

昇降アッセンブリのギア歯。

ん?何か硬いなぁ?と思ったら、突然スタックΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

再度分解してみたら・・・溶接した刃が折れてる。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

んま、こうなる事は想定内なので、再溶接φ(°ρ°*)ジジジッ

そうそう、私はこうやって何でもチャチャっと修理してますが、

やはり一体鋳物の純正品&補修部品には敵わないw

もう一度修理したらOKってな訳も無く┐(´д`)┌アマーイ

こー言う風に何度も再修理したりメンテしないと

「安価で新品同様」みたいな直り方はしません。

(´~`ヾ)

それが煩わしいなら純正でパーツを取り寄せたり修理したり

(この機械は純正修理自体が出来ませんけど)適切に修理

した方が、後々の事を考えると得策です。

逆に、今回のように「2度と純正修理自体が出来ない」場合、

どうにか考えてでも(多少、煩わしくなっても)技術や知恵が

あれば、修理して使えるって事です。(≧∇≦)bイェイ!

コレ、本当に修理出来なかったら&完璧を求めたら、廃棄する

しか無いですからネ?修理って本当に大変にゃのよw

β(□-□ ) フムフム

アチコチ着手(≧∇≦)b

えーっと・・・一応、お盆って事で

午前中にお墓参りを済ませてぇ・・・・ (人ゝω・)ナームー

昼から何やら・・・

鉄アングルを溶接してφ(°ρ°*)ジジジーッ

用水路からの水中ポンプ設置箱を製作ちう♪(≧∇≦)b

こー言う大きな籠みたいな形状で、用水路の

藻やゴミ&小魚をある程度、防ぎたいの ( ̄~ ̄;)

ただ、普通ならメシュを貼りたいトコロだけど・・・

メッシュ(網目)と言うのは、ゴミをキャッチすると

目詰まりを起こすし、掃除しないとダメ。

┐(´д`)┌

なので、縦格子にした方が良さそう。 ( ̄~ ̄;)

んま、用水路の設備も大体が縦格子ってのも

(ゴミを取り除きやすい=掃除しやすいので)

実は同じ理由だったりする。

β(□-□ ) フムフム

縦格子にどうやってするか?思案中 ( ̄~ ̄;)ウムム

んでからぁ・・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラの「衣文掛け」什器も、いよいよ着手!

(≧∇≦)b

それから、お盆バーレの新作&カート掲載も

進めないとね?(*´д`*)ヒィ!

暑い日が続きますが、皆さまも暑さに負けず!

しっかり水分補給してくださいね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

タンク形状 ( *´艸`)

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

コチラは本日発送完了です♪( ̄▽ ̄)ゞオマタセ♪

間に合って良かったぁ・・・・ ( *´艸`)ホッ♪

んで・・・(≧∇≦)bツギィ

オーダー品も進めてるのですがぁφ(°ρ°*)チマチマ

出店イベント用の新作も作らなければ・・・(*´д`*)ヒィィ!

んで・・・あき缶をタンク形状に作り変えてるトコロ。

φ(°ρ°*)チマチマ( ̄Д ̄;)エッ?

こー言う両側が丸っこいタンク形状 ( *´艸`)カワユス

なんとなーくカタチが好きなんですよね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノ

それと、この形状は成型プレス抜きが出来ないので

本物もタンクは両側を溶接して作るのね?

φ(°ρ°*)ジジジィ

とーぜん100円均一レベルの安価量産では真似できない

不可能な形状。 ( *´艸`)ムフフ

まだまだ色を塗っただけだけど、こー言う感じ。

これでカワユスなのが出来ねぇかなぁ?とか考えてます。

( *´艸`)ムフフ

んでから・・・コレの応用でφ(°ρ°*)カンカン!

半月取っ手も自作出来ちゃったりします。 ( *´艸`)( ̄Д ̄;)エッ?

んま、市販もされてるのですが(近年品薄&中国値上げの傾向も

あるので)欲しいサイズ&好みのデザインで自由に作れるのは

自作の特権です♪(≧∇≦)bイェーイ♪

因みに丸っこい銀球は鉄アレーから作った叩き冶具です。

( *´艸`)アハハ

なーんて事無いようですが・・・こー言うのは

後々、有利になるかなぁ?っと意識して習得してます。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

今はね?世の中にはモノが溢れて、何でも安価で買える時代。

β(□-□ ) フムフム

パーツだって部材だって製品だって何でも・・・

でも、将来的と言うか近い内に中国が値上げを

徐々に始める。今まで安価で簡単に変えたモノが

今と同じでは買えなくなる。(*´д`*)アワワ

今や国内に再造するチカラ(工場や技術)は殆ど残ってない。

┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

んま、それを危惧するのも将来的には大事なんだけど、

だけじゃあ無くて「無かったら自分で作れば良いんじゃね?」

って言うシンプルなフレキシブルさね?

(≧∇≦)b

ココが本来の日本の良さと言うか・・・強みなんだけど、

恐ろしいスピードで日本から失われつつある。 ( ̄~ ̄;)ウムム

機械が壊れたら自分で修理する。無かったら作る。

自分でメンテナンスする。使いやすいように工夫する・・・

製品じゃあ無くて、イチから、ゼロからモノを創る。

当たり前の事が、今の日本人には「自分で」が徐々に

出来なくなってるように思う。

構造や原理を知って無かったら修理やメンテも出来ないし

ググっても誰も知らない&ハウツー本も無い。

ウワベだけ知ってる&既に出来上がってるモノなら、

工夫やアイデアも湧く訳が無い。

中国製や量産既製品を単に邪険にしたいのでは無く、

逆に、その良さも見抜けなくなっちゃう。

例えば安価な量産モノでも、もの凄く技術やノウハウも

入魂一点モノよりも遥かに必要だし、それはそれで

立派な技術だったりもします。

ココは今の日本はアジア諸国に完全に負けてます。

ただ、胡坐をかいて安価だと買うだけだったら・・・

近い将来、簡単に隣国に足元を掬われる。 ( ´,_ゝ`)プッ

何処が手先の器用な日本人だ? ┐(´ー`)┌ ってネ?

真鍮じゃ無くても、成型プレス&金型工場が無くても

取っ手に限らず、工夫次第でモノは創れるし、そうやって

高度経済成長を遂げた日本なのに・・・・

いつしか中国に十八番を取られてる事に気付かないのは

やっぱ胡坐かいてると言われても仕方ない。

( ´,_ゝ`)プッ

国内自給率が堕ちてるのは、なにも食物だけじゃ無いんだよ?

( *´艸`)グサッ!