「塗装作業」タグアーカイブ

モノを生かす(≧∇≦)b

えーっと・・・・先に(≧∇≦)b

お待たせしました。(´~`ヾ)コチラも

梱包完了。本日、発送完了です(≧∇≦)bマッテテネー♪

んでからぁ・・・・(≧∇≦)bツギィ!

コチラも本日発送予定だったんだけどぉ・・・

送るようになってから ( *´艸`)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

改めて梱包時に良く見ると・・・( ̄Д ̄;)エッ?

どーにも表層クリアー塗装面が微妙に気に入らない。

なんて言うか・・・テカり過ぎと言うか(´~`ヾ)

僅かに色ムラも気になる ( ̄~ ̄;)ウムム

どーって事無いような事でも ( *´艸`)モゴモゴ

私がσ( ̄。 ̄;)気になり出すと、どーしても気になる。

妙に気になる。コレで良いと思えなくなる。(#`Д´)ノノムラムラ

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

つ~訳で・・・・(´~`ヾ)

カート掲載の完成品なのにゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

今更ながら、一旦クリアーコートを剥いで

塗装し直すφ(°ρ°*)ヌリヌリゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

んで・・・・

本日、クリアー層まで3層塗り直し( ̄Д ̄;)エッ?

もうね・・・・私の拘りは病気っぽい ( *´艸`)アハハ

購入者さま。発送お待たせして申し訳ないです(´~`ヾ)

(≧∇≦)bウンウン♪この感じ♪コレだよ!コレ!ヽ( ´ ▽ ` )ノ

全く持って・・・何処が、どー違うのか?と言われると

答えようが無いんですがぁ・・・

( *´艸`)

やっと(私が)納得出来る仕上がりに♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪

スミマセンが明日、発送に延期させて頂きます。

(´~`ヾ)カッテダナァ・・スミマチェン

んでからぁ・・・本題。(≧∇≦)bヤット?

コレ!何だか判ります?

前にも掲載したので覚えてる人も居るかな?

コレはガラス玉。正確にはスプレー缶の撹拌玉。

そう!あのスプレーを振るとカシャカシャ (#`Д´)ノノ

なるのは、実はコレが2玉入ってるから。 ( *´艸‘)

分解してキレイに洗浄すれば、ビー玉より小さめの

こんなカワイイ♪ガラス玉が手に入る。 ( *´艸‘)ウンウン♪

実は、

カンペパピオ(関西ペイント)もアスペン(アサヒペイント)も

ニッペ(日本ペイント)もタミヤ模型もローバルも・・・

全部、中身の撹拌玉は(サイズに限らず)全社共通と言うか

ガラス撹拌玉の業界自体が寡占状態なんだと思う。 ( *´艸‘)

良質な耐油ビニールの管も。 ( *´艸‘)オオ!

それから、内部パーツでは、こんな極少の

ベアリングボール並みのスチール玉も。

ミニサイズの耐油パッキンも。極少バネも。

ノズルバルブも副産物として手に入る。ヽ( ´ ▽ ` )ノ

そして極薄の片面コーティング済ブリキ板も。

スプレー缶をバラすだけでも、コレだけの部材が

副産物として入手出来る。ゴミも減らせる。

無論、スプレー缶の価格には(本当は)これらも

含まれてるし、そりゃあ分解や洗浄にも手間暇が

掛かるのでも単純にタダって訳では無い。

┐(´ー`)┌ ソリャソーダ

だけど、捨てるのは簡単だけど・・・・

言ってしまえば、それを装飾やパーツに変えると

錬金術に近い ( *´艸`)

限りなく無駄ロスを減らしたり、本来なら入手困難な

部材が、意外と簡単に手に入ったりもする。

セコイ発想では無いよ?┐(´д`)┌ヤレヤレ

ただ、スプレーの空き缶を廃棄するだけのゴミと見るか?

溶剤と主剤を撹拌し高圧充填ガスで噴霧する高性能容器と

見るかは、その人の知識&技量次第。

(≧∇≦)bソーイウコト

メンドクサイと言い始めたら、何でもメンドクサイし

効率&利益追求面で言ったら、分解&洗浄の手間を

考えれば、ロス処理どころか、かえって非効率かも知れない。

(´~`ヾ)ダヨネェ?

ただ・・・今の世の中、これだけ便利になって、とかく

面倒な事、手間が掛かる事を世の中の誰でも避ける。

業界も避ける。メーカー企業も避ける。個人も素人も避ける。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

逆に言えば、手間を掛けるからこそ付加価値が付き

マメに手を掛ければ掛けるだけ、それを評価頂きやすい。

ヽ( ´ ▽ ` )ノゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!イッチャウ?ソレ?

誰でもヒョイヒョイと簡単に作れるモノには、

余程に安価でも無い限り・・・誰も見向きもしないし、

このサイズのガラス玉や、スチールボールは、余程に

専門分野で、1万ロットでも買わない限り安く買えない。

それが欲しい12個だけ、スグに手に入る。 ( *´艸`)ムフフ♪

それだけでも意味がある。

恵まれ過ぎてるとモノの大事さや貴重さが見え難くなる。

(´~`ヾ)ダネェ・・

私が、どんだけ徹夜してもガラス玉は精製できないし、

あれだけ極少サイズのバネを正確には巻けない。

(≧∇≦)bソーイウコト

出来ないからこそ&価値が判るからこそ&それをより良いモノに

つまりはお金に変えられるからこそ!ワザワザ手を掛ける。

そのモノ本来の価値を見出し、生かす。

(≧∇≦)b

空き缶の状態で捨てずに持ってるだけなら、ただのゴミ屋敷。

パーツに分類して持ってるだけなら自己満足。全て無駄。

それを生かして、装飾なりパーツに使えるまでしてこそ!

リメイク&リユースって、本来はソコなんだよなぁ?

(´~`ヾ)

んま、仲の良いスクラップ屋の親父に

「オメーは空き缶すらバラバラにすっからなぁ?┐(´д`)┌」

って呆れられてますけど。 ( *´艸‘)ニャハハ

ギターの塗装剥き ( ̄~ ̄;)

多趣味で色々と私に無理難題を頼みに来る

ワガママ実兄 (人ゝω・)(-_-メ)ッタクッ・・・の

今回の無茶ぶり依頼は・・・

数年前に自家ラッカー塗装したエレキ・ギターの塗装剥ぎ。

作業自体が面倒なので自分でやれ!(# ゚Д゚) と言ったのだが、

金を払うから (人ゝω・)っと言う事で渋々┐(´д`)┌

つ~のも・・・・

「下手糞なDIYラッカー塗装だから」

( ´,_ゝ`)プッ

えっ?キレイに塗れてるんじゃない?(*´д`*)

って思うかも知れないけど、塗装技術と言うのは

見た目の出来栄えや塗装テクニックだけでは無い。

( ̄~ ̄;)

剥いてみると判るんだが、明らかに乾燥不足の

塗膜硬化不良。┐(´д`)┌

ラッカーはボテーッっと素人が厚塗りすると、

内部層の乾燥が足りないまま上塗りしてしまい

表面に乾燥を妨げるコーティングをしたのと同じで

何年経っても完全乾燥しない塗膜不良を起こす。

だから(幾ら塗膜が柔いラッカー塗料だとしても)

クリアー成分が多いキャンディーカラーだとしても

爪で押すと傷が付くほど塗膜が柔らかい。

( ̄~ ̄;)ッタクッ

ギターに限らず、素人がラッカースプレーで

DIYで塗ったバイクやヘルメット、プラモデルなど・・・

大抵こーなる。

なので、ペーパーを掛けようにも下の塗膜が

熱で溶けて来る。何が面倒って・・・

こーなると塗膜がペーパーに溶けて目詰まりを

起こすので何十枚あっても足りなくなる。

なので、異様に剥ぐのに時間が掛かる。

┐(´д`)┌

ホラね?だから摩擦熱で塗膜がやっと硬化し出す。

幸いな事に素人DIY塗装なので下地処理が甘く

ベースにシッカリ密着して無いのがある意味、光明。

( ´,_ゝ`)プッ

こー言う硬化不良は熱で塗膜を剥いだ方が早い。

ただ、早いと言っても業務用ヒートガンで丹念に

塗膜を触れない位にチンチンに熱して徐々に

スクレーパーでジリジリと捲る感じφ(°ρ°*)チマチマ

元々、ラッカー塗装は塗膜を温めると剥がしやすいんだが

硬化不良&厚塗りが相まってラッピング塗装か?ってほど

キレイに剥けてしまう。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

だけどペリペリーって感じじゃあ無いよ?

シールの後をゆっくり剥がすくらいの速度。

熱すぎると焦げるし、そもそもベース材が

熱で乾燥変形を起こすから・・・・じーっくり

コツコツφ(°ρ°*)チマチマ剥いていくしかない。

こりゃあ・・・誰がやっても相当に時間が掛かる。

木目に沿って剥かないとベース材を痛めるし

当然、切り口(木口)側はナカナカ捲り難い ( ̄~ ̄;)ウムム

素人が「ラッカーの塗膜は弱いんですよね?」

って言う大半が勘違いしてるけど、本来は

(熱を加えて塗膜硬化が完了した)このペリペリに

剥がれた後のこの位の硬さがラッカー塗膜の硬さだよ?

ココまで完全には乾燥出来なくても、少なくとも

爪なんかで凹むような柔さでは無い。

そもそもの塗膜の硬さを知らない故の誤認。

加えて嬉しくなっちゃうのか?完成を焦るから

乾燥時間が足りず重ね塗りしたり&ボテーっと

厚塗りしてしまう。

( ´,_ゝ`)プッ

ラッカースプレーなんぞ誰でもムラなく塗れる。

だが、塗装テクニックと言うのは、吹き付けテクニック

技術だけでなく、下地処理や乾燥時間や塗膜の硬化度合い&

タイミングの方が遥かに重要。

吹く工程だけなら、重要性から言えば10分の1以下。

誰でも出来ると言う意味。 ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

ただ吹くのは簡単だけど、それをやり直す&剥くと

言うのは、その何倍も時間と手間が掛かっちゃう。

一時間でφ(°ρ°*)チマチマやっと表面が剥けた。

(*´д`*)フゥ・・・

もう一時間掛けて裏面も剥けた。(*´д`*)フゥ・・

もう一時間掛けて側面と曲面を剥く。

んね?簡単じゃあ無い。機械や薬剤でパパっ!と?

そんなに素人が犯したミスの修正は甘くない。

シンナーで残りを拭き取り、最後にアセトンで

完全脱脂。(*´д`*)フゥ・・やっと剥けた。

もっと下手な塗装ならアイロン当てながらで

剥けるらしい。どんだけ柔な塗膜なんだ?

( ´,_ゝ`)プッ

「そもそもDIYラッカー塗装のやり方が間違ってる」

もっと薄く塗って、シッカリ時間を掛けて乾燥させて

何層にも重ねないと、こーなっちゃう。

一気にボテーっと厚塗りしたり、乾燥しきってないのに

(それが判別できずに)重ね塗りが早過ぎるって訳。

無償の趣味ブログや知恵袋に書いてある事と言うのは

この程度の低次元な話。塗装もした事の無い人が

マヌケな見当違いの質問をして、そう上手くも無い

知ったかぶりの暇人が答える。

「おいおい!オメーら、そもそも塗膜の硬さ知ってる?」

って言う低次元でワチャワチャ好き放題に講釈を展開する。

そして「ソレをググって見た傍観者が、また鵜呑みにする」w

( ´,_ゝ`)プッ

だから精通してる方々が知っててもアソコにワザワザ

指摘コメントしようとは思わない。ウェキペディアも同じ。

全てが正しく無くても私も書かない。相手にもしない。

その程度の「聞いてみたかった程度の無知なバカ」の質問に

知ったかぶりで「答えて自慢」なだけで成立してるんだもの。

世間話みたいな感じだもん。

┐(´д`)┌

本当に知りたい重要な事は、あんなトコで聞かねーし、

まず正確な欲しい答えは高度であるほど100%返って来ない。

決してネットに書かれてる事が全て正確では無いし

例えば、たとえ正確に答えたとしても、

それを見る側に解釈するだけの知識が無ければ・・・

同じ事。メーカーは自社優先になるし、スポンサーが

絡めば必ず偏見が入る。

人が書く文章には何かしらの偏見や収益性や贔屓目の

フィルタリングが掛かる。新聞だってTVだって同じ。

しかも、それを見る側にも必ず趣向性や偏見&理解力など、

フィルタリングが入る。そー言うモノにゃの。

ネットの情報と言うのは、大半がどーでも良い事でありw

本と同じで「それを解釈する側の理解力が無ければ」無意味。

そして・・・皆が忘れてる大前提がWeb情報ってのは

それは大半がネタであり「広告収入を得る為の餌」なの。

サイトに広告あるでしょ?リンクあるでしょ?

アクセスして読んで貰う。っと言うよりも、その

「広告のページを見て貰う&あわよくばクリック」

の為だけに意味(収益性)があるから。

だからこそ誰かがワザワザ時間を割いて文章を書いて

掲載してる訳です。

公共なサイトでしか正確な知識を獲たり、調べたりは出来ないが

公的であればあるほど専門的過ぎたり、知りたい事が書いてない。

専門的で精通してるほど、収益性を度返しして専門用語が

多く読みにくい文章だったりする。

本来、本人の苦労はすべて善意の情報だとしたら、数多のサイトは

アソコまで(タダ見の観覧者を相手に)低姿勢になる意味はない。

つまりはネットに書いてる読みやすい&当たり障りの無い98%は

広告収入と自慢の塊であり、実際にやってみる経験とは

乖離したワチャワチャの信憑性の無い素人の集まり&井戸端会議の

次元に過ぎない。それをサラーっと見ただけで、結局は実践する事すら

しない人数の方が多い。

「ネットで調べたから、きっと正しい?」若い子が良く言うが

鵜呑み以前に、どんだけアホなんだwって話になってしまう。

そんなに世の中、良い人ばかりでは無いし、知りたいと

調べてる事すら本当は、さほど重要では無い事が大半。

ホントに癌かも?なーんて心配なら病院行くだろうし

「そうじゃ無いよね?」の気休めにググるなら余計に

全くの無駄で無意味って話になっちゃう。

混沌のネットの渦の中に正確性?ある訳ねーだろw

じゃあ、どうすれば塗膜の硬さを知り、乾燥時間を読み

塗装のコツを学べるのか?つーと、そりゃあ色々何度も

塗ってみて、塗装屋さんで見聞きして実際に実践して

「失敗して」繰り返し、コツコツ地道に学ぶしかない。

やった事も無い、初めての事を・・・・

失敗せずに&費用を掛けずに&完璧に仕上げたい!と

ググって調べて、見よう見真似?┐(´д`)┌ハァ?

そんな労力ごときで叶えられると言う発想が甘いw

それから・・・コレは実兄が頼むからやってるだけで

この面倒なのを避けたい(私に代行させる)から

費用がある程度は掛かる事を彼は事前に理解してるから。

これも良く勘違いされるが、赤の他人から

「じゃあ幾らだったら引き受けてくれますか?」って

聞かれたら・・・んま、100%断るだろうね。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

多分、慣れてくれば¥5000位でもギリギリ採算が合う

と思うケド「じゃあ¥5000出せばやってくれるのか?」

つーとやんないよ?自分でやれよ。実際に実に面倒なの。

私も暇じゃねーしw

たぶん、1万円で頼まれても、やんないだろうねぇ?

逆に、姪っ子に頼まれたら・・・たぶん無償でもやるかも?

( ´,_ゝ`)プッゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

そー言うモン。

承るのは幾らだろうが全力で頑張るし、責任を持つけど

「幾らだったら・・・・」と言う次元には、そもそも無いよ?

一回¥500のパンク修理じゃねーんだから。

お金ちゃんと払うんで・・・(´~`ヾ)って言う価格って、

どーやっても自分では上手く行かない(ノД`)・゜・。

3時間掛けても、まだ半分しか出来ない。えー?あと半分も?

私にはも~無理!(*´д`*)アワワって状態を判らない限り、

有難みも価値も判らんでしょ?

3時間として、時給¥800×3=¥2400って?

じゃあ、¥2400払ったら、貴方ならする?

( ̄Д ̄;)エッ?

内職みたいに暇な時や休みの開いた時間にするんじゃねーよ?

貴方が忙しくしてる真っ最中。「今すぐやって欲しい」話。

他を圧して¥2400で貴方ならそれを承ける?

んね?価格って&手間って、幾らだから・・・

じゃねーの。┐(´д`)┌ヤレヤレ

晴天なり♪(≧∇≦)b

えーっと・・・・

コチラはオーダー什器の付属36度傾斜保持台。

出来上がってるのですがぁ・・・また明日にでも。

( *´艸`)スマーンゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

見事GET!!頂いたヽ( ´ ▽ ` )ノリメイク机は・・・

お名前ステンシルをご指定頂いてぇφ(°ρ°*)チマチマ

どちらも施し完了です♪ヽ( ´ ▽ ` )ノオマタセェー♪

OKでしたら、梱包&発送に移行させて頂きますね♪

んでからぁ・・・晴天なので急遽(*´д`*)イソゲェ!

コチラの大型引き出しチェストも塗装ちうφ(°ρ°*)ヌリヌリ

以前は引き出し内部から裏側まで、ぜーんぶ塗装

してたのですが・・・・引き出しもゴージャスな

無垢ヒノキ構成って事もあり、ワザと内部は塗装無し。

( *´艸`)

塗料をケチってる&見えないから塗らない

のでは無くて・・・・何と言うか、塗料も実質、

倍必要で ( ̄~ ̄;)また塗装=コーティングしてしまうと、

殆ど折角の木の香りも消えてしまう事を考えると、

「敢えて内側は塗らない」場合もあります。

( *´艸‘)ウンウン♪