「ステンシル」タグアーカイブ

ステンシル復活。

お馴染み私の愛車の軽トラ「らふ号」ヾ(*´∀`*)ノ

10万km超えの昭和の軽トラでカナリオンボロ(* ´艸`)

(*´σー`)エヘヘ

ですが、既にHONDAのアクティ軽トラは廃版ですし、

当時の性能&耐久性は現行新車では替えが効かず

適わない。気付いてない人も多いけど事実です。

(´・ω`・)エッ?ソーナノ?

何処かが壊れても直して直して・・・大事に大事に

これからも乗って行くんだけど、荷台の幌は半年に一度

張り替えてまして・・・・・

ソレが去年末。入院する前の事。β(□-□ ) フムフム

っで・・・・いつものように「CRAFTRAF」の白文字を

ステンシルする筈が・・・退院しても延び延びに・・・

時間が無いと言うより、左手不自由だと、どーしても

ステンシルの技術が生かせない。

カッターは右手だし切り抜き作業は問題ないんだけど・・・

位置決めと押さえが全然、圧力と言うか握力が足りなくて、

定まらないのがイライラしちゃう。

(*´σー`)エヘヘ

っで、2~3度失敗して、アレコレ悩んで

押さえとか位置決めテープとか駆使しながら

花子(嫁)にも手伝って貰って、無事完成♪

ヾ(*´∀`*)ノ

去年だったら合間にチョイチョイで出来たのに

偉く時間を費やしてしまった。

(*´σー`)エヘヘ

ただ「もう出来なくなった」のでは無くて、

補助的な準備をシッカリ施せば、以前と同等の

仕上がりでステンシルが施せた事が嬉しい。

ヾ(*´∀`*)ノ

ステンシル完了です♪

えーっと・・・イベント&多忙で遅れてましたがぁ

ステンシルも施してほしい♪って事で施しました。

以前にも書きましたが気密性をUPして閉じると

内圧で「バタム」っと高級車みたいな閉まり方に

改良してます。灯油の臭いを更にシャットアウト!が

狙いでしたが、思わぬ副産効果ですね♪

(っ´∀`c)

それからぁ・・・・(*´ω`*)ツギィ!

某お花屋さん店舗用の門扉。後は取り付け施工に

伺うだけなのですが・・・言わなきゃ判んない一ひと工夫。

屋外木工はどうしても腐食しやすい。

っで、屋外耐候性の高いキシラデコールで塗装してますが

木口(切り口)の道管繊維に雨水が侵入すると

内部から一気に朽ちやすいので・・・・

全ての木口(切り口)にエポキシ樹脂でコーティングを

施してます。φ(°ρ°*)チマチマ

これだけで(木口が上向きになる門扉は)耐久性が

大幅にUPしますから年一程度の塗装塗りメンテしてれば

最低でも10年以上は保つと思います。

ただコレもじゃあ10年放置で保つのか?つーと

そんなモノは無く、年末でも良いし気になった時に

チョチョイと剥げたり傷がついた箇所をこまめに塗れば

保つと言う話ね?

( *´艸`)イイネ♪

新技術の開発(* ´艸`)

えーっと・・・オーダー品製作の合間にφ(°ρ°*)チマチマ

「こー言う事は出来ないだろうか?」あくなき探求心は

留まるところを知らないのでぇ・・・・

(* ´艸`)アハハ

2つほど(本職にしてみたら)なんちゅう邪道で(* ´艸`)

新しい技術を開発中φ(°ρ°*)ゴニョゴニュ

その一つがコレ!レーザー焼き印とステンシルを

組み合わせて・・・今まで以上に繊細なラインで

ステンシル出来る!って実験w

これ・・・多分、殆どの人が「へぇ・・・( ̄Д ̄;)」

っとしかならないだろうけど・・・この細さで

ステンシルを施すのって(原版の耐久性的に無理)

ほぼ不可能。

でも、この方式はレーザー焼き印を施して、

その内側だけ色を付けたステンシルが施せると言う事。

原版を使い捨てれば可能なんだけど、それだとコストが

合わなかったんだけど・・・いい方法を思いついた。

(≧∇≦)bスゲェ!

レーザーの内側だけ塗装するとなると、マスキング的に

もの凄く大変なんだけど、それを一挙に解決できるw

実に画期的♪

(* ´艸`)ヌハハ

もう一つも、斬新な方法でとても面白い加工が出来たんだけど

それは、また作品として出来上がった際に紹介しますね♪