「電動工具」タグアーカイブ

円柱加工すべし(* ´艸`)

えーっと・・・・

昨日の出店イベントが終わったトコロですがぁ(* ´艸`)

来週の29日(金曜日の祭日)にも!(≧∇≦)b

再び、「九度山町 道の駅 プチマルシェ」に出店しまーす♪

ヽ(´▽`)ノワーイ♪ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

NHK大河ドラマ「真田丸」も、いよいよ大坂城入りして・・・

後々のストーリーで舞台が九度山なのね。(≧∇≦)b

んで、隣町の九度山が今年、真田フィーバー←便乗って訳♪

(* ´艸`)ガンバルベッ!

んま、それはそれとしてぇ・・・(´~`ヾ)

オーダー品を進めなきゃあいけません(*`ε´*)ノ_彡ソーダ!ソーダ!

先ずは(≧∇≦)b・・・

2016-04-25 18.10.17

ちょっと大きめのサイズ指定の薄型陳列什器の・・・

2016-04-25 18.10.39

パカーンヽ(´▽`)ノパッカーン♪っと・・・・タテ分割して

折り畳みに出来ないか?って言う無理難題オーダー。( ̄Д ̄;)エッ?

q(≧∇≦*)キテレツー!

なんだか、最近、益々キテレツ度が増して来てるよーな?

(´~`ヾ)アララ?

単純に2分割してヒンジを付ければ出来上がる訳では無く・・・

色んな問題が以前の大型2分割オーダー品より、もっと

出てくるので・・・・ ( ̄~ ̄;)ウムム

色々と対策を考えながら、設計してるトコロです。(´~`ヾ)

んでも、今日は別の話題。(≧∇≦)bツギィ!( ̄Д ̄;)エッ?

実は、先日・・・・心優しいo(・益・)○髭ジィから・・・・・

本物サイズのフランス調の階段手摺り脚を頂いたの。

ヽ(´▽`)ノサンキュ♪

こー言う円柱形状のを加工出来ないか?つー・・実験。(≧∇≦)b

2016-04-25 19.08.01

先ず・・・4本を同じ長さに切り揃えます。 (#`Д´)ノノシュパーン

こー言う曲線の円柱脚ってのは、木工では・・・

フツー「木工旋盤(ウッド・ターニング)」と言う、「ろくろ」を

横向けた機械で、クルクル高速回転して・・・・

その状態で削って加工するモノです。(≧∇≦)bソーナノダ!

トコロが・・・・私は木工旋盤(しかもロング長)なんて

高価な機械は持っておりません。 ┐(´ー`)┌アラマ・・・

んじゃあ、円柱の加工は出来ないのか?つー問題。

(*`ε´*)ノ_彡カンガエロー!

特に、上側は装飾が付いてて良いんだけど・・・・脚元が

スパンと切りっぱなしじゃあ・・・デザイン的に変でしょ?(´~`ヾ)

でも、知恵と工夫があれば・・・・ ( ̄~ ̄;)ポークポーク・・・

2016-04-25 19.41.22

(≧∇≦)bチーン♪

木工旋盤なんぞ無くても、円柱加工は出来ちゃいます。

(* ´艸`)ホラネ?( ̄Д ̄;)エッ?

んま、コレの元々が手作り脚なので、微妙に直径が違ったので

それも矯正しつつ・・・足元のデザインを彫り込んだの♪

2016-04-25 20.18.30

んで、こーなる。(≧∇≦)bチーク色の部分が元々で、

ウォールナット色が今回、加工した装飾。

最終的に、ココにトンボ棒が加わって・・・机の脚になって

シャビー仕上げの予定だから、この程度で十分。

ただ・・・円柱=木工旋盤なーんて難しく考えず、

どうにか精度を保ってグルっ!っと一周削る方法を考えれば

良いだけの事。(≧∇≦)bアハハ♪

どーやったか?は、教えませんけど(* ´艸`)モゴモゴ

旋盤に拘ってたら、ナカナカ出ないアイデアですが、

実際に成功しましたよ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪

「この程度の修正加工なら木工旋盤無しでも出来るよ?」

って言う木工ネタです。(* ´艸`)クスクス

密かに、ミニチュアの階段の手摺り加工の技術を

編み出す為にワザワザ、実験してたりします。(* ´艸`)モゴモゴ

無いなら考える。 ( ̄~ ̄;)ポクポクポーク

道具にばかり頼らず、知恵を絞れば、今ある道具で

以外に簡単に出来たりするもんですぞ♪(* ´艸`)

Chère Éliseヽ(´▽`)ノ♪

昨日・・・|ω・‘)・・チラリと載せた画像下の

20160417_174552

5色バケツね?(´~`ヾ)載せるの忘れてました。 ヾ(・ω´・。)ォィォィ

「Chère Élise」って、自作ステンシルしてます♪

20160417_174132

「Avec quoi faut-il chercher l’eau,♪Chère Elise♪ chère Elise♪」

ヽ(´▽`)ノラーン♪ラララララーン♪ラン♪ラン♪

知ってる人だけ笑って下さい♪(* ´艸`)クスクス

あっ!でもフランス童謡の歌詞みたいに、藁で塞がなきゃ

いけない穴は、コレには開いて無いですよ♪(≧∇≦)bギャハハ

ベースが小振りのペンキ用バケツなので・・・

多肉寄せ植え&植え替えに限らず・・・・

20160417_174443

市販の草花鉢とか、スコン!と入れるだけでも

カワユクなりますじゃ♪(≧∇≦)bイイネ♪

ただ・・・目下の悩みは・・・ ( ̄~ ̄;)ウムム゙

20160417_174409

仕入れ雑貨みたく・・・既製品っぽく見えちゃう事。(ノД`)・゜・。ソンナァ・・

デザイン的に纏め過ぎちゃったかなぁ(TωT)ウッテソウ・・

市販量産品とかと・・・間違われると困るんだけどなぁ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

んま、この5缶しか、この世に存在しませんので(* ´艸`)クスクス

イベントにて早いモノ勝ちでーす♪

んで、またまた木工工具ネタですがぁ(´~`ヾ)エヘヘ

2016-04-16 15.59.56

前から作り直そうと思ってた、テーブルソーの回転刃カバー

をφ(°ρ°*)チマチマ自作し直しました♪(≧∇≦)bスッキリン♪

15mm厚の木の板だけで代用しても良いのですがぁ・・

ココが僅かでも歪んでしまうと、直角精度が出ないのでぇ(´~`ヾ)

割りプレート装備で最大刃まで上昇出来るように・・・

2016-04-16 16.00.06

裏面はギリギリまで追い込んで、補強を施してます♪

んで・・・カナリ見た目が汚くなってきたのでぇ(´~`ヾ)デショ?

2016-04-16 16.00.44

狭い作業場なので、テーブル・ソーをそのまま作業台に利用する

テーブル・カバーも2分割ダブルで新調自作(≧∇≦)bスッキリン♪

毎日一人でフル稼働なのでぇ(´~`ヾ)シャーナイ・・・

疎かにならないように、刃研ぎや工具整備やメンテナンスも、

定期的に合間に進めないとね♪

(≧∇≦)bガンバルル♪

バンド・ソーの目立て(* ´艸`)

えーっと・・・・

今日は、出張で不在なのでぇ(´~`ヾ)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

木工ネタで逃げます(* ´艸`)クスクス( ̄Д ̄;)エッ?

2016-03-31 13.41.38

先日、「要らなくなったら、是非、譲って欲しい(*´д`*)」とか

私が欲しがってる帯鋸(バンド・ソー)ですがぁ(≧∇≦)b

ひとつだけ!何ともし難い大きな懸念があってぇ ( ̄~ ̄;)ウムム

もう・・・この手の帯鋸の目立てが頼めるような、

目立て職人さんが居ない&極端に減ってるの。

この近辺の方は既にお亡くなりになりましたし(ノД`)・゜・。ガーン

んま・・・この小型(っと言っても背丈ほどありますけど)

古ーいバンド・ソーの使用人数&頻度なんて┐(´д`)┌

たかが知れてますしねぇ・・・

( ̄~ ̄;)

このバンド・ソーってのは、ノコ刃が帯状にループしてて、

人間の代わりに(* ´艸`)ベルト状にグルグル何周も回る事で

連続してのこぎりを挽く機械。

なので、ノコ刃の切れ味「目立て」が超~重要なの(´~`ヾ)

2016-04-06 11.08.53

んで、ダメ元で・・・・スペアの切れない刃を借りて来ました。(* ´艸`)

どーにか・・・コイツを研げないか?つー・・・目立てのテスト(≧∇≦)b

2016-04-06 11.09.05

コレは、高温&高速に耐える合金「ステライト」製です。

高品質の全面ステライト製は、新品替刃が2万円強( ̄Д ̄;)エッ?

刃の前だけ部分的についてるベーシックタイプでも1万円超え( ̄Д ̄;)エッ?

意外に新調すると高く付いちゃう ( ̄~ ̄;)

んま・・・・普通は木を縦引きする機械ですから、山は荒いし

そんなに頻繁に研がなくても大丈夫だし、メンテナンス的に

ヤスリで研ぐだけでも、ソコソコ持ちます。

っがぁ・・・・コレ、釘と噛み込み石を切っちゃったらしいガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

んで、一気に切れ味が落ちちゃったらしい ( ̄~ ̄;)

画像を撮るのを忘れてますがぁ(´~`ヾ)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

この刃は、ステライト盛り(いわゆるチップ)を1山飛びの間隔で

ついてました。詳しくは判らんけど・・・粗切り用なのか?それとも

単に高価&高難易度のチップ付けをケチったか?(´~`ヾ)

とにかく、このステライト盛り(昔の職人さんは、チョンチョン!っと

φ(°ρ°*)ジジジィイー!自分で溶接したらしい)は、刃の先端にホンの僅かに

絶対に外れないように均等に溶接して、アサリ刃を乗せて行く・・・・

超~高度な技術。(* ´艸`)

余熱温度や盛り方に熟練の技が要るし、そもそもステライトも高価。

┐(´д`)┌

なので、腰入れ&ステライト盛り&スウェージング(冷間塑性)の

アサリ付けなんぞ、高度な事は出来ないので、┐(´д`)┌

取り敢えず・・・

この一山間隔で残ってる僅かなステライトのアサリ刃を一コマずつ

φ(°ρ°*)チマチマ出来るだけ均等になるように・・・研ぎ出してみる。

(* ´艸`)メンドクセェ!

んで!結果的に・・・・・研げちゃいましたヽ( ´ ▽ ` )ノ( ̄Д ̄;)エッ?

新品程では無いモノの(´~`ヾ)棟梁かっちゃん曰く・・・

「ソコソコ切れるし、使えるぞ?(* ´艸`)オオッ!」との事♪(≧∇≦)b

ただ・・・研げてしまった。っと言う事は・・・Σ(゚д゚lll)

これより先は、チップ自体の問題で、上記の熟練技術が無けりゃあ・・・

私では、どうしようもない。 ┐(´ー`)┌

今から高価なステライトを買って、溶接チップ付けの技術を

身に付けてもなぁ・・・

( ̄~ ̄;)ワリニアワン

その昔、各製材所が自分で刃付け&目立てしてたり

数千円出したら、近所の上手なオッチャンが、

ステライト盛りして目立ててくれたらしいが ( ̄~ ̄;)ウムム

今では、全自動の専用業者を探すか?新調して

使い捨てて行くしか無いのかなぁ・・・

こーやって・・・何て事無いようで・・・実に高度な熟練技術が

ドンドン失われてゆく・・・・(ノД`)・゜・。ムネン