えーっと・・・・
昨日の出店イベントが終わったトコロですがぁ(* ´艸`)
・
来週の29日(金曜日の祭日)にも!(≧∇≦)b
再び、「九度山町 道の駅 プチマルシェ」に出店しまーす♪
ヽ(´▽`)ノワーイ♪ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!
・
NHK大河ドラマ「真田丸」も、いよいよ大坂城入りして・・・
後々のストーリーで舞台が九度山なのね。(≧∇≦)b
んで、隣町の九度山が今年、真田フィーバー←便乗って訳♪
(* ´艸`)ガンバルベッ!
・
んま、それはそれとしてぇ・・・(´~`ヾ)
オーダー品を進めなきゃあいけません(*`ε´*)ノ_彡ソーダ!ソーダ!
先ずは(≧∇≦)b・・・
ちょっと大きめのサイズ指定の薄型陳列什器の・・・
パカーンヽ(´▽`)ノパッカーン♪っと・・・・タテ分割して
折り畳みに出来ないか?って言う無理難題オーダー。( ̄Д ̄;)エッ?
q(≧∇≦*)キテレツー!
なんだか、最近、益々キテレツ度が増して来てるよーな?
(´~`ヾ)アララ?
単純に2分割してヒンジを付ければ出来上がる訳では無く・・・
・
色んな問題が以前の大型2分割オーダー品より、もっと
出てくるので・・・・ ( ̄~ ̄;)ウムム
色々と対策を考えながら、設計してるトコロです。(´~`ヾ)
・
んでも、今日は別の話題。(≧∇≦)bツギィ!( ̄Д ̄;)エッ?
・
実は、先日・・・・心優しいo(・益・)○髭ジィから・・・・・
本物サイズのフランス調の階段手摺り脚を頂いたの。
ヽ(´▽`)ノサンキュ♪
こー言う円柱形状のを加工出来ないか?つー・・実験。(≧∇≦)b
先ず・・・4本を同じ長さに切り揃えます。 (#`Д´)ノノシュパーン
こー言う曲線の円柱脚ってのは、木工では・・・
フツー「木工旋盤(ウッド・ターニング)」と言う、「ろくろ」を
横向けた機械で、クルクル高速回転して・・・・
その状態で削って加工するモノです。(≧∇≦)bソーナノダ!
・
トコロが・・・・私は木工旋盤(しかもロング長)なんて
高価な機械は持っておりません。 ┐(´ー`)┌アラマ・・・
・
んじゃあ、円柱の加工は出来ないのか?つー問題。
(*`ε´*)ノ_彡カンガエロー!
特に、上側は装飾が付いてて良いんだけど・・・・脚元が
スパンと切りっぱなしじゃあ・・・デザイン的に変でしょ?(´~`ヾ)
・
でも、知恵と工夫があれば・・・・ ( ̄~ ̄;)ポークポーク・・・
(≧∇≦)bチーン♪
木工旋盤なんぞ無くても、円柱加工は出来ちゃいます。
(* ´艸`)ホラネ?( ̄Д ̄;)エッ?
んま、コレの元々が手作り脚なので、微妙に直径が違ったので
それも矯正しつつ・・・足元のデザインを彫り込んだの♪
んで、こーなる。(≧∇≦)bチーク色の部分が元々で、
ウォールナット色が今回、加工した装飾。
最終的に、ココにトンボ棒が加わって・・・机の脚になって
シャビー仕上げの予定だから、この程度で十分。
・
ただ・・・円柱=木工旋盤なーんて難しく考えず、
どうにか精度を保ってグルっ!っと一周削る方法を考えれば
良いだけの事。(≧∇≦)bアハハ♪
どーやったか?は、教えませんけど(* ´艸`)モゴモゴ
旋盤に拘ってたら、ナカナカ出ないアイデアですが、
実際に成功しましたよ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪
・
「この程度の修正加工なら木工旋盤無しでも出来るよ?」
って言う木工ネタです。(* ´艸`)クスクス
密かに、ミニチュアの階段の手摺り加工の技術を
編み出す為にワザワザ、実験してたりします。(* ´艸`)モゴモゴ
・
無いなら考える。 ( ̄~ ̄;)ポクポクポーク
道具にばかり頼らず、知恵を絞れば、今ある道具で
以外に簡単に出来たりするもんですぞ♪(* ´艸`)