「多角形組み」タグアーカイブ

コーティング前(≧∇≦)b

えーっと・・・昨日は(≧∇≦)b

オールドストリーム&旧古沢小学校体育館にて

「みんなでマルシェ」と「九度山軽トラ市」の

コラボ開催ヽ( ´ ▽ ` )ノ

心配された雨も無く、日中は晴れで暑いくらいに♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノハレロヤ♪

キッチンカー多数&体育館も出店会場なので

カナリ広くて楽しめるイベントになったのでは?

(* ´艸`)アザース♪

主催サイドの皆さま&出店作家各位、そして、

ご来場頂いた皆さま♪お疲れ&有難うございました。

ヽ( ´ ▽ ` )ノララーン♪

んでからぁ・・・・(≧∇≦)bツギィ!

外径330mmのメダカ蓋の多角形組みバージョンは

既にチキンネット居込み完了で、後はコーティングを

残すのみです。

今回は多角形組みながら、より耐久性を増す工夫で

裏面からネットを居込めるようにドーナツ状に

更にドーナツ状に刳り抜いて居込む方法を考案w

β(□-□ ) フムフム

パーツをピッタリに彫り込むのと、ソコにパーツを

ピッタリ被せるのと・・・両方技術が必要で、カナリ

精度が難しいんだけど、出来なくはない事が判り、

コレはコレでアリ!と言うか採用ですね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノイェイ!

従来のように2枚をサンドウィッチするより難しいんだけど、

側面に帯を回すと、折角の多角形組みの側面が隠れちゃうし

彫り込んで「一体形成」した方が、より耐久性が増すから。

(≧∇≦)bイイネ♪

こー言う改良&改善は日々、ズーっとアレコレ考えてます。

(* ´艸`)ニャハハ

後は高耐候性の2液ウレタンコーティングを施すのみ!

(≧∇≦)bマッテテネェ♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

例の私がおバカ提案した「原寸大バイクの木製ベンチ」は

メチャクチャ大変wφ(°ρ°*)チマチマひたすら彫ってますw

立体的に掘り下げてるんだけど、実物のような奥行きでは

なく、強度が必要で敢えて刳り抜かない部分もあるし

全体的に浅く彫らないと木の厚みが足りなくなる。

立体的なんだけど、奥行きをディフォルメしながら・・・

単色(ウォールナット色)でシッカリとラインと陰影が

見えなきゃバイクっぽく見えないので、更にムズイw

( ̄~ ̄;)ウムム

ちょっと今後の為にも新兵器を自作で創るか?導入するか?

も考えてます。

(* ´艸`)モゴモゴ

組み木バージョン(≧∇≦)b

えーっと・・・好評オーダー受付中の(≧∇≦)b

「睡蓮鉢のチキンネット蓋」ヽ( ´ ▽ ` )ノ

睡蓮鉢をお庭に置いてビオトープ化したりメダカを

飼って涼を感じながら、ボウフラ発生を抑えたり♪

β(□-□ ) フムフム

火鉢や古い壺、水亀など色々なモノで応用出来ますね♪

その分・・・・そう言う数多の睡蓮鉢に、メダカちゃん達を

猫や鳥から守ったり出来る「ネット付き蓋」ってのが

ナカナカ、ピッタリなのが無い。

( ̄~ ̄;)ウムム

木枠にテグスを貼ったりバーベキュー網で代用もあるけど

やはり自分のお庭にソレはちょっと・・・(´~`ヾ)

っで、この時期、メダカ蓋のご依頼が多い訳ですがぁヽ( ´ ▽ ` )ノアザース

今回のご依頼は「多角形組みバージョン」(≧∇≦)b

従来式の合板2枚でサンドウィッチするタイプでは無く

「無垢杉板を多角形組み」して、山車の車輪のように丸い

ドーナツ状の木枠を作ってネットを貼るタイプね。

β(□-□ ) フムフム

製作費が高額になっちゃうけど、見た目も耐久性も

合板タイプよりも一段上。(≧∇≦)b

元々、コッチで製作してて・・安価汎用バージョンとして

合板バージョンをラインナップに増やした経緯があるので

少し高額でも判る人には判る。

(≧∇≦)bイェイ!

っで、既にφ(°ρ°*)チマチマご依頼サイズの330mm外径で

無垢杉で構成しました♪( ̄Д ̄;)ハヤッ!

んま、コッチの方が多角形組みで技術的に難しいんだけど

一生懸命作ってたので・・工程は撮影忘れw

( ´,_ゝ`)プッ

要は30度向き合わせで60度、ソレで六角形に

無垢杉で組んでφ(°ρ°*)チマチマドーナツ状にくり抜いてます。

径が大きいと12角形とかに組みますが、今回は六角形ね♪

β(□-□ ) フムフム

それから、従来は、ソレを2枚合わせてネットを居込むんだけど

今回は(見た目は同じだけど)新たな方式を開発ちう。

25mm厚の無垢材で組んでネットを居込む新工法で更なる

耐久性UPを目論んで製作中です♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノワクワク

ねこ鍋その1

えーっと・・4月末からゴールデンウィーク期間に

ギャラリー&カフェAQUAさんで開催される(≧∇≦)b

猫モチーフや猫に因んだ作品が集まる猫好きの個展

「ネコと暮らす日々3」に出展させて頂くのでぇ・・・

(≧∇≦)bガンバルルー♪

私も猫グッズの新作製作中なのですがぁφ(°ρ°*)チマチマ

メインと言うか「作ってみたかった」をカタチに!

(* ´艸`)

猫って土鍋とか、少し狭いくらいの土鍋とかに

良くスッポリ入って寝ちゃうんですよね♪(Ф∀Ф)

っで・・・・土鍋じゃ無くて金属鍋でも無い

「猫好きによる!猫さまの為の!猫専用の木製鍋」

とかwお馬鹿な妄想がありましてぇ・・・

(* ´艸`)アホカ

それを今回、作ってみよう!(≧∇≦)b

モチロン、同時に組み木による多層組みや

とくろを使わずに、なだらかに加工する技術を

駆使してみたいってのもあります。

私が新作を創る時、特殊なご依頼を請ける時、

皆さんには「出来上がったデザイン形状そのもの」

を見て頂くのですがぁ・・・

なんと言うか粘土のように「想像をカタチにする」

表現とは少し違って、こういう形状を創りたい!っで

じゃあ、どうやって木工でカタチに出来るか?の

「加工方法」も同時に考えて具現化しなきゃ駄目なの。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

コレはワンオフ製作を生業とする限り、常に付きまとい

毎回、毎回、前例のない&答えのない方法を自分で

編み出して考えなきゃいけない。だから面白いんだけどね♪

β(□-□ ) フムフム

っで、以前に組み木でボール状にろくろが無くても

創れる事は判ったのでぇ(`・∀・´)エッヘン!!

今回は「ネコが丸まりやすい形状」って事で

こー言う「ろくろでは絶対に創れない形状」で

製作する事に決定(≧∇≦)b

先ずは、型紙を創って30度(12角)を2つ

くっつけたハート型?みたいな形状を組んで・・・

それぞれサイズを変えて積み重ねて創る事に♪

こうする事で内側の大まかな加工が施せるのだ。

最終的には曲線で丸くスベスベにするんだけど

形状をどう創るか?っと言う部分ね。

こー言うのが実際に出来ないと、どんなに面白い

形状アイデアが浮かんでも加工して現実に創れないと

具現化出来ない。

木材は固いですから、布や粘土のようには行かない。

後で手が入らない&彫れない・・・ではダメで

予め形状を決めて→加工方法を考えて→やっと着手と

言う「加工アイデアが出来てこそ」が面白いトコロ。

(* ´艸`)ヌハハ

多くの人は木工の芸術作品を見て「木なのに柔らかい」

表現を見て・・・感動するだろうけど、私や木工人は

「コレ、どうやって作ってるんだろう?」の加工アイデアの

方がワクワクする部分だったりします♪

(* ´艸`)ムフフ♪