「サイズ指定」タグアーカイブ

メダカ蓋完成です。

えーっと・・お待たせしています(*´σー`)エヘヘ

「メダカ蓋」のご依頼品。

人畜無害の2液ウレタンクリアーコーティングで

やっと完成です♪(*´▽`*)

これ、ウォールナットよりもカナリ淡い色味

なのですがぁ・・・

どうにもスマホカメラの色調補正が(全て外しても)

介入して、違う色味に写ってしまう ( ̄~ ̄;)

なので、何度も撮影してみて↑のように半分

白木背景で、やっと近い色味に。

(因みにコーティングはつや消しクリアーです。)

ホント、スマホカメラの(下手でもキレイに撮れる補正)

が年々酷くて・・微妙な色合いの「素」の撮影が実にムズイ。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

更に外周側面は木帯を回して耐久性UP!

チキンネットには、垂れ防止のステンレスワイヤーを

十字に補強で入れています。

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

判り難いですが、白いBOXに乗せて真横から撮影。

この薄さ(23mm厚)でバッチリ!平面強度が

出てます。(`・∀・´)エッヘン!!

・・・・・あっ!今気付いたけど・・・裏面の

偏心ストッパー撮影忘れました。

(ノД`)・゜・。スビバチェン

明日にも、もう一度ストッパー周りも撮影して

掲載しますが・・・・

依頼者様。お待たせしました。ご指定通りのサイズの

淡い色味で仕上がってます。ヾ(*´∀`*)ノ

OKでしたらご精算に移行させて頂きますね。

パッケージ箱の依頼

えーっと・・・高精度な焼き印や彫刻で現在、活用中の

レーザー加工機の、ちょっと違う使い方として(*´▽`*)

以前に、厚紙で落ち葉や雪の結晶のモチーフを大量に

切り出しましたが、ソレの応用で・・・・(* ´艸`)

パッケージ箱用のボール紙の切り出し業務と

言うのも承ってます。

ヾ(*´∀`*)ノゞ( ̄∇ ̄;)マジカ

具体的に言ったら上画像のようなキャラメル箱の

ようなモノ。コレを設計&図面データーも

コチラ任せで箱に組む前の「この状態まで切り出す」

ご依頼。

因みに「キャラメル箱」って言うのは、キャラメルが

入るサイズって意味では無く展開図&箱の組み方の

名称です。(画像の箱はミニチュアが入る程度サイズ)

(*´σー`)エヘヘ

展開図でB4やA3サイズくらいまで(箱に組めば

両手に収まる小箱くらいのサイズ)なら・・・

割と安価で切り出せますよ。

(´・ω`・)ヘェ・・・

箱に組み立てる(折れ線に合わせて折って糊を付ける)

必要はあるけど、自分専用のオリジナルの専用箱が

簡単に「一個から」でも作れる。

最近ではこの手の印刷やカットが外注できる企業も

増えてますが、ソレとて最小ロットが50~100個

で、それなりに融通が利きにくかったりします。

でも、私のは「10枚は窓穴を開けて」とか

「色違いで10枚ずつ」と言った小回りの利く

手作り作家さん向けサービスなの。

アロマキャンドルや編みぐるみ、アクセサリー等

小物を発送する為のオリジナル箱に最適。

一応、クラフト紙と黒ボール紙(白ボール紙は不可)

の2タイプで、今のところ「キャラメル箱タイプ」と

「ケーキ箱タイプ」「N型箱」(もっと増える予定)の

3種類の箱が展開切り出し可能です。

例えば、屋号ロゴで文字を切り抜いたり、中身が

見えるように窓開け開口した裏面にセロファンを

貼って組み立てたり・・・・

ちょっと派手なデザイン紙で帯巻きすればガラリと

雰囲気の違うゴージャスなオリジナル小箱が作れますよ。

ヾ(*´∀`*)ノ

基本は10~20箱くらいのロットで小物作家さん向け、

数個なら今や100均一でも売ってますが(* ´艸`)モゴモゴ

「それじゃあダメなんよね」って言うコダワリ作家さん

向けです。

箱の中のタテ&ヨコ&深さを明記頂ければ、お見積り&

設計可能で、難しい計算はコチラでしますからご安心を。

だいたい画像のサイズで、一箱¥100~500前後と

リーズナブルですので、気になった作家さんは直接

私にメールしてください♪(≧▽≦)

偏心ストッパー

えーっと・・・・サイズ指定品のコチラは・・

最終工程の強靭な全耐候性の2液ウレタン

クリアーコーティング中です。

*艶消しクリアーなので乾燥すると、

もう少し落ち着いた色味になる予定です。

(≧▽≦)

どうにも悪天候で乾燥が遅れ気味でスミマセン。

でも、耐水性など後の寿命に直結する大事な

工程なのでシッカリと着実に進めてます。

( ̄▽ ̄)ゞ

もう少しだけ完成までお待ちくださいませ。

(*´σー`)エヘヘ

それと・・・・

今回も無垢ウォールナット材から切り抜いた

パーツを作りました。

「偏心ストッパー」っと言うのは、私が苦心の末に

発案した「蓋を外れにくくする内側ストッパー」で、

そもそも陶器など微妙にサイズが違ったり、真円では

無い場合も多い睡蓮鉢に蓋を固定するのは困難なの。

( ̄~ ̄;)ウムム

しかも、水替えや手入れなどで蓋を開ける事も多い。

だけど、のら猫や野鳥乗っても簡単には開いて欲しくない。

( ̄~ ̄;)ウムム

っと言う無理難題&相反する難しい要望から・・・・

睡蓮鉢の内側にストッパーとなる凸パーツをピッタリ内面に

当てる事で、砂糖や塩の入れ物の蓋のように「真っすぐに

引き上げないとナカナカ抜けにくい」ようにする工夫です。

3か所の円柱凸パーツを偏心にしてるのは・・・

指定頂く内寸に合わせてストッパーは取り付けますが

それでも微妙に誤差が出ます。大きいとスポっと

入らなかったり、1mmでも小さいとガクガク&ブカブカで

ストッパーとしての効果が薄くなってしまいます。

なので、くるっと向きを回転させると偏心のズレ分、

微調整が効き3か所に固定するストッパーそれぞれが

鉢の内面ピッタリに調整出来るって知恵です。

互いのストッパーが効き合い、蓋が抜け難くなる、

そう言うパーツです。

(≧▽≦)アッタマイイ!!

ソレとて完璧にパチンと蓋を固定出来る訳では無いので

(逆にそんなに外れなくなるのも困りモノです。)

もし、頻繁にのら猫が訪問して狙われてる場合は、

蓋の上に重石を置くなど別の対策をお勧めします。

それと、屋外の庭などの雨ざらし状態の睡蓮鉢でメダカを

飼う場合、普通は大雨の日など、魚を鉢に入れて飼育する

観点から普通は、溢れる水を汲み捨てると思うのですが、

もう溢れようが、そのまま放置で濡れっぱなしの人も

多いらしい。

( ̄~ ̄;)ウムム

っと言う事は、当然、本商品は常時半水没する形になり

水につかりっぱなしでは、どんなにコーティングしてても

傷みやすく耐久性も落ちますし、そもそも満杯に溢れてる

状態では蓋として機能しない事になってしまいます。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

飼ってるのに、メダカがそう言う状況でも気にしないって・・・

ソレって飼ってるのか?心理的に微妙だと思うんだけど。

(* ´艸`)モゴモゴ

メダカの飼い方まで指導する気はありませんが、それでは

蓋まで満杯に水が溢れて表面張力が切れて溢れた場合、

勢い余ったメダカが蓋の上を水と共に溢れ、鉢から溢れる事

くらい、想像して欲しいです。

普通は雨天で溢れても滅多な事ではメダカは流れ出ませんが

それ、生き物飼ってると言えるのか???

溢れ出た事にも気付かずメダカが盗まれたとか勘違いしてる人も

多いですが・・・

( ̄~ ̄;)ウムム

一応、餌やりなど毎日見るついでに満杯で溢れそうなら

少し水を減らすくらいはして欲しいモノです。

因みに水溢れ問題は、本商品でどうにか対策できる事では

ありませんので、あしからず。

(*´σー`)エヘヘ