月別アーカイブ: 2015年7月

今日は「Xデー」なんです♪ ( *´艸‘)

今日は・・・・念願&待ちに待った・・・ ( *´艸‘)ルンルン♪

設備投資の「Xデー」だったりします。(≧∇≦)b

 

折角、販売店さんにアレコレ段取り良く手配して頂いたのに・・・

へっぽこ日通トランスポートが大チョンボで ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

 

午前中指定の筈が午後になっちゃうし・・・肝心のリフト付きトラックの

手配を忘れて、トラックを手配し直してワザワザ積み換える始末(ノД`)・゜・。

 

肝心の配送しに来たのは、歩いて10分ほどの高野口運送さんって( ̄Д ̄;)エッ?

どーいうこっちゃ!日通めっ!(# ゚Д゚)ムカッ!

気を聞かせて、早朝にTEL確認したから良かったモノの・・ ( ̄~ ̄;)ンモー!

 

んま・・・良いんです♪無事に届いたのですから♪(* ̄(エ) ̄*)ポワーン♪

2015-07-10 14.55.57

総重量200kg超え( ̄Д ̄;)エッ?の・・・・超~重たい

荷物が到着です♪(≧∇≦)bスゲー!

 

んま・・・これの紹介は明日にでも(´~`ヾ)

今日は・・・「パネル・ソーもどき」のご紹介(≧∇≦)b

 

 

「パネル・ソー」ってのは・・・・・ホームセンターとかで

木工カット・サービスとかあるでしょ?ヽ( ´ ▽ ‘ )ノデカーイノ!

 

壁一面に大きな台があって、ソコに立て掛けた板を、

プシュー!と挟み込んで、上から下に回転刃がスライドして

シュパーン!(`◇´*)/”と、真っ直ぐに切る機械。(≧∇≦)b

 

立て掛ける時に、下の水平定規にカットするモノを載せるので、

必ず水平に基準が出て、それに対して直角にカットするので

必ず直角90度に切れちゃう。 ( *´艸‘)スゲー!

 

特に、横に寝かせると大きいベニヤ板とか、合板とか・・・・

大半は、テーブルソーでカットしようとするから、延長テーブルを

装備したりするんだけど・・・・(´~`ヾ)デスヨネェ・・

 

例えば、畳一枚の板を切ろうと思ったら、実際は・・・・

畳一枚の平面積では足りない。 ┐(´ー`)┌

 

例えば、切る部分がベニヤ板の端の場合、大半は機械よりハミ出す

スペースが必要だし、スライドさせるなら、その機械の手前、それから

送った先の機械の向こう側、単純に切ろうと思えば・・・・・

「切る部材の倍以上」のスペースが要ります。

 

例えば・・・1820の長さなら、スライドさせると機械の前後に

最低でも3640の大きなスペースが必要。 ( ̄~ ̄;)ナルホド

それで幅が有ったりすれば・・・とても大きなスペースが要る訳です。

 

トコロが・・・工場でも無い限り、そんな広いスペースは無い。 ┐(´ー`)┌

ウチのオンボロ小屋アトリエには、そんな余裕スペース空間なんて皆無。

 

だから、今までは、ベニヤ板のカットは、機械を片付けて・・・・

他の作業を一旦止めて・・・・スペースを確保して、横に寝かせて・・・・

丸ノコでカットしてたの。

 

ただ・・・定規の精度にもよるけど、コンマミリの精度は出ないし、

とにかく、それでも場所を取る。 ( ̄~ ̄;)ポクポクポク・・・・

 

んで!逆転の発想でヽ( ´ ▽ ‘ )ノチーン♪

「パネル・ソーみたいな壁定規」を作りました♪(≧∇≦)b

2015-07-09 09.53.22

幅が、ベニヤ板2枚分で、高さが2500前後あります。

本来、自作でパネル・ソーを作るなら、単管パイプや金属レールで

丸ノコを滑車ギミックを使って上下運動させようとかするのですが・・・

2015-07-09 09.53.37

もっと、もっとシンプル&単純(≧∇≦)b

ホンの少し角度が付いた壁で、ココに凭れさせて切るだけ。

大きな作業机を立てて壁に立てかけた感じにする事で、

「寝かす代わりに立てて切る」だけの事です。 ( *´艸‘)シンプル

 

2015-07-09 12.53.19

足元に、φ(°ρ°*)チマチマ平面研ぎ出しした鉄のアングルを水平ラインで

取り付けて・・・・ココに載せると水平が一発で出ます。(≧∇≦)b

2015-07-09 09.53.43

壁状のパネルが垂直より、ちょっとだけ傾いてるので、

ベニヤ板や合板パネルの大まかなカットは、ココに

立て掛けて切る事が出来るので、遥かにスペースを節約できます。

 

「スペースが無ければ立てて切れば良いんじゃん!」(≧∇≦)b

たった・・・それだけの事です。(´~`ヾ)

滑車やモーターでスライドさせて自動で動かすような難しい事は

考えてません。 ┐(´ー`)┌ 切る枚数なんて知れてますから。(´~`ヾ)

 

んで、折角なので、アングルを溶接して・・・φ(°ρ°*)ジジジッ

丸ノコ用の自作定規も装備。(≧∇≦)b

2015-07-10 11.05.46

上はボルトを通してヒンジ状に動いて、カットするベニヤ板等を

ガッチリ!挟み込みます。(≧∇≦)b

挟み込むのでカットする部材厚みに対応させる為に・・・

12、5mm&25mm&37、5mm&50mm、それぞれに

ヒンジ支点を差し替えて変更出来るようにしてます(≧∇≦)b

2015-07-10 11.05.56

定規の下部は・・・・下の水平アングルに合うようにL字に

なってて、挟み込んだ後に、ココをクランプで留めれば・・・

定規が、カット部材を挟み込んで「水平に対して直角ライン」の

定規になるので・・・・

2015-07-10 11.06.55

この垂直定規に、丸ノコを沿わせて、下から上向きに

手動で切るだけです。 ( *´艸‘)単純でしょ?

んま、集塵機などの集塵配管が無いと、上に行く程・・・

切粉が降って来るので大変でしょうケド(´~`ヾ)

 

今は、言っちゃえば、単に「作業机と定規を立てただけ。」ですが・・・・

恐らく、手動で手を伸ばすほど丸ノコを上に上げるのは危ないし、

レールじゃないと、定規から外れるリスクもあります。

 

切り上げ動作も、それなりにチカラが要りますので ( *´艸‘)

・・・・・必要になったら、何か改良します。(≧∇≦)b

 

真板の1820×910のベニヤ板を平面置きして切るには

スペースが要る。だから立てて切る。(≧∇≦)bタンジュン!

 

逆に言えば、

例えば・・・・ココで半分に切っちゃえば、そんなに場所は取らないので、

後は、高精度にテーブルソーでも加工できますからネ♪

 

それと・・・私は手押しカンナを持ってないので、殆どの部材の

水平基準面は丸ノコ&定規で一発で出してます。( ̄Д ̄;)エッ?

 

なので、ベニヤ板や合板パネルの大まかなカット&基準面出し

さえ出来れば良いので、割り切ってまーす♪(≧∇≦)b

KERV 1HP 集じん機 (≧∇≦)b

今日も・・・木工ヲタのネタです。(´~`ヾ)スミマチェーン

 

オーダー多数&イベントを控えてる、このクソ忙しい時期に(*´д`*)アワワ

・・・・何をやってんだか? ( ̄~ ̄;)ンモー!って・・・

なっちゃうと思いますがぁ(´~`ヾ)デスヨネェ・・

 

「木工機具の設備」を、一気に進めております(≧∀≦ゞ;ラヂャー!

 

「景気の良い話」って言うか・・・・別に儲かってるんじゃ無くて・・・・ ┐(´ー`)┌

銀行さんから「融資」んま、言い方を変えれば「借金」「ローン」ですね。(´~`ヾ)

 

「全額借金」( ̄Д ̄;)エッ?そー言う事です。(* ´艸`)アハハ

そーじゃ無かったら、こんなに慌てませんし、ココまで出来ません。 ( *´艸‘)ソリャ・・・

 

ただ、今、空前の低金利&そして物価上昇も、まだ始まったばかりで

物価安。(≧∇≦)b

金額の大きい設備投資には、とても良いタイミングだったりします。

 

 

商売やってる人や企業さんなら判ると思いますが、今、政府は起業支援や

中小零細を対象に設備投資の優遇や、超~低金利策を沢山~展開してくれてます。

 

物価が上がれば低金利策は打ち切られるし、同じ設備投資でも金額が

一気に上がっちゃいます。こんな絶好のタイミングは、二度とナカナカ無いので・・・

 

んで、先日発注して・・・今日、届いたのが・・・・コレ!(≧∇≦)b

2015-07-09 13.21.04

コレは何か?っと言いますと・・・・ ( *´艸‘)ワクワク

2015-07-09 13.30.12

「ダクト」や「ファン」・・・・そうです。木屑を吸い込む集塵機!

 

んま・・・デカい掃除機みたいなもんです。

精度が良いので、φ(°ρ°*)チャチャっと組み立てると・・・・

2015-07-09 14.00.57

こーんなのヽ( ´ ▽ ‘ )ノワーイ♪んで・・・・スイッチをONすると・・・

2015-07-09 14.01.07

ボワーンっと上下のフィルター袋が空気で膨らんで ・・・( *´艸‘)プゥー

「KERV 1HP 集じん機 」DC-90R2 仕様【日本仕様】です。

 

上の袋が「排気」でフィルター機能を兼ねてます。下の袋もフィルター地ですが

フィルターじゃ無くて、この中にゴミ袋を入れて・・・・ソコに木屑が入る仕組み。

 

とても大きな吸い込み体積の空気なので、上部の排気フィルターが

この位はデカく無いと、吸った空気を逃がしきれない。 ┐(´ー`)┌

 

だから、一気にスンゲー量(体積)の空気を吸う訳です(≧∇≦)b

 

KERVってのは、木工工具で有名なオフ・コーポレーション

自社OEMブランド。だから、ココでしか買えません。 ┐(´ー`)┌

 

集塵機・・・・っと言うか、木工加工時に大量に出る木屑を吸い込む

「木屑専用の掃除機」で、ホース口径が100ミリもあります。(* ´艸`)ウフォ!

2015-07-09 14.01.29

ジンベイザメとか・・・マンタみたいな(* ´艸`)巨大な吸い口です♪

 

丸ノコの切粉なら、業務用掃除機で吸えない事も無いですが(´~`ヾ)

プレーナー(自動カンナ)やテーブル・ソーには必需品。

 

掃除機とか比較にならない程、大きい木屑もスンゲー勢いで( ̄Д ̄;)ズゴゴォ!

っと吸い込みますが・・・・・

「何でも吸い込んじゃうんじゃないの(*゜∀゜)=3!!フンフン」って・・・・

素人は思っちゃうけど・・・実際の吸引力は家庭用掃除機より劣ります。( ̄Д ̄;)

 

要は、風量で・・・体積移動。だから、わざわざ高いのに導入しました。(´~`ヾ)

 

そそ!掃除機で間に合う個人の趣味木工なら買う必要ないです。 ┐(´ー`)┌

詰まっちゃうので65~100ミリ径は欲しいなぁ・・・とか、

毎日の掃除が大変&集塵しないと、その内、身体を壊すかも?って

木屑まみれになってからで十分。(* ´艸`)アワテルナッ!

 

それに、名前に沿わず・・・コレ単体では「防塵」機能はあまり無い。( ̄Д ̄;)エッ?

2015-07-09 14.02.09

スイッチONで膨らむ、上についてる「取りこんだ空気を逃がすフィルター」

 

これのメッシュの番手(粗さ)が30ミクロン・・・・30ミクロンと言うと・・・

砂より細かい・・・・あの吹けば巻立つ&吸うとゲホゲホなる木の粉くらい。

 

アレより細かいのは、幾分は通っちゃうので・・・

もう少し細かく無いと「塵肺」を防ぐほどのフィルター機能は無いです。

 

メッシュを細かくすると、当然、圧損風量が増えますし(フン詰まり気味)

別売りの高性能フィルターはフィルター単体で2万円超えです。( ̄Д ̄;)ヒェー!

んま、良いのがあるんですけどね? ( *´艸‘)アトデ!

 

当初は・・・・・圧倒的風量で、後々まで使う事を考えて

「ザ・木工機械(同社)」で有名な「リブロスデルムンド」さんの

自社OEMブランド「スポークシェイブ」の2HPや同社の2HP仕様も

性能で検討してたけど・・・カナリ・・・それなりにうるさい。 ( ̄~ ̄;)トーゼン

 

決め手は・・・集塵機ってのは、電動工具で加工する度に連動&ONします。

テーブルソーにしても、プレーナーにしても、ルーターにしても・・・

その加工で出る木屑を吸うのですから、必ず同時にON。(≧∇≦)b

 

住宅地では無いし、そんなに騒音を気にしなくても・・・っと思いましたが

自分が(一番近くて)ウルサイ!って観点で考えると、折角、静かな高性能

電動工具を買っても意味が無いので・・・騒音が少ないに越した事は無い。

 

確かに、一人用のエントリーモデルなのですが、1HPとソコソコの

集塵機なのに、たった「75db」( ̄Д ̄;)エッ?

 

数年前の家庭用掃除機のレベル。(* ´艸`)大型集塵機にしては

カナリ静か。ホントに、これだけの吸い込み量(体積)があって、

これだけ静かなのはスゴイです。ヽ( ´ ▽ ‘ )ノセイカーイ♪

 

イチイチ移動させるのが面倒ですが、一人なんだから、使う工具も

その都度、一個しかない訳で・・・・(´~`ヾ)十分です。(≧∇≦)b

2015-07-09 14.10.50

ちゃんと、45L家庭用ゴミ袋でも掛けられるフックが装備してあったり

OEM製ながら、ちゃんと自社の日本語説明書も付いてます。(≧∇≦)b

 

メイドイン台湾製ですが、台湾に言った事のある私には中国製より

遥かに安心感があり、実際に欠品も不良も無く、精度もいいです。

 

それに、さっき別売りの1ミクロン・フィルターは高額って言いましたケド・・・

2015-07-09 14.02.11

ココのは、別のオプションで、従来の30ミクロン袋フィルターと

換装する・・・安価な「1ミクロンの袋状フィルター」があるの♪ ( *´艸‘)

んま、スグに詰まりそうな感じもしますがゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

今後の配管取り回しも考慮して、100パイの切り売りホースや

接続&配管オプションなども充実してるのもポイント高いです。(≧∇≦)b

 

コレを・・・どの程度まで実践出来るか?未知数ですが、全ての加工時に

集塵すれば、日々の掃除&塵肺のリスクから解放される訳です。(≧∇≦)b

 

オプションやら送料で・・・トータル6万超えで、決して安くは無いですが(´~`ヾ)

十分、価値はありますネ♪ヽ( ´ ▽ ‘ )ノ私にはピッタリの性能&価格でした♪

 

ひまわり8号(≧∇≦)b

以前から「らふさんって・・・宇宙ネタ好きですよね?(* ´艸`)」

とか言われてますが(´~`ヾ)大したニュースにもなって無いケド(*´д`*)

遂に!7月7日から・・・初のALL国産製「ひまわり8号」の本格運用に

切り替わりましたネ♪ヽ( ´ ▽ ‘ )ノ

ワザワザ「七夕」に運用を切り替えるって・・・JMAもニクい事しますネ♪ ( *´艸‘)

 

超~高性能なのと、7号までのドロドロの日米の政治的な柵から脱した

打ち上げロケットを含めた純国産!(≧∇≦)bスゲー!

今後の天気予報は、ますます精度が上がるので的中率が上がるヨン♪

 

ですが・・・予報士によって、かなり予想で変わって来るし、(´~`ヾ)

なんか・・・日本って台風の時に「上陸」とか「最大級」とか・・・・

まるでネタ的に望んでるかのように報道されちゃいますねぇ(ノД`)・゜・。

 

それはそうと・・・今、やっと状況が整ったので、オーダー&イベントを

抱えたままですが・・・・( ̄Д ̄;)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

(`◇´*)/”ウリャリャー!ーと、木工機器の設備整備を急いでます(≧∀≦ゞ;

何とか、この数日で整備し切って「早く作業に没頭できるように」・・・・

 

少しの間、木工ヲタ風で、電動工具とか機材のネタばかりに

なっちゃいますがゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!・・・どーかご理解を(´~`ヾ)

 

整備を整える大計画は、まず・・・(≧∇≦)b

2015-07-08 12.17.55

スライド丸ノコ修理&整備とサイクロン式セパレーター自作。

これは先日、完了しました(≧∇≦)bヨシッ!

2015-07-08 21.15.16

んで、次は・・・あれだけ自画自賛してた自作テーブルソーを

・・・・・解体してます。(≧∇≦)bバラバラ( ̄Д ̄;)エッ?

 

ビスを緩めて分解して行くのですが・・・・

当時、あれだけ豪語してただけあって、これだけ強靭で

自作の割には精度が良いのに・・・ボンド類は全くゼロ( ̄Д ̄;)エッ?

 

自分で分解しながら、当時の自分に感心してたのですが(´~`ヾ)

全部、合い嵌めとビスだけで強度の出し方が巧い!( *´艸‘)イッチャウ?ジブンデ?

 

んま、当時、1日でスピード製作しながら&ボンド類は使わないって、

妙なコダワリがあったのでゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!苦労しながらも構成してる。

先輩視点で今の私が見ても「ホォ? ( ̄~ ̄;)」って感心。 ( *´艸‘)クスクス

 

んま、当時、撓みの計算が甘かったので、アッチコッチに修正して

何とかしようとしてる痕跡を微笑ましく見ながら・・・(*´д`*)ダッタネェ・・・

相棒のように愛用してた自画自賛を当時を回想しながらバラして・・・・

2015-07-08 21.52.04

キレイさっぱり・・・・分解&解体できました♪ ( *´艸‘)スッカラカン

 

この際だから・・・お見せしますけど ( *´艸‘)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

これが自作テーブルソーの心臓部(≧∇≦)b

2015-07-08 21.37.48

丸ノコを逆さにして、平行&直角に固定できるか?が肝です。

 

回生ブレーキが効くように、スイッチをテコの原理で木製リンクを

介し、表から→裏面のスイッチを押せる工夫を施してます。

 

自作ながら、良く出来てて自分でもまだまだ現役で使えるのですが・・・・

もう必要ないので( ̄Д ̄;)エッ?欲しいって人が居ればお譲りします。

 

実は・・・撮影して無いケド・・・自作のルーターテーブルも・・・

分解&解体してます ( *´艸‘)クスクス( ̄Д ̄;)エッ?

 

どちらも、まだまだ使えるし、自作にしては精度が良かったのですが(´~`ヾ)

んま・・・・作業場が狭いので分解&解体するしか無かったです。(TωT)ションボリ