先日、木工作家たちと会話してたのですがぁ・・・
どーにも、判ってない人が多い。
( ̄~ ̄;)
木工に限らず、モノには価値観がある。
それによって価格ってのが決まって来るので
当然なのですがぁ・・・・
・
それが厄介な事に時代と共に変化する。
それを否定しようが肯定しようが勝手だけど
・・・価値観が変動してる事には変わりない。
┐(´д`)┌
何を言ってるのか?つーと・・・・
安易に思われちゃったら、無知で知識がなければ
価値を見出せない。
例えばね?
貴方の大好きな芸能人が使ってたモノを貴方に
プレゼントされたとする。
貴方が前からずーっと欲しいと思ってたモノを
やっと手に入れたとする。
・
それはその人の価値観。世界にひとつだけ!ってのすら
(ごく一般的な市販品であっても)当人の価値観ひとつで
付加価値と言うモノが付く。
憧れの俳優の市販品プレゼントであろうが、握手ひとつ
でも。 ┐(´ー`)┌
・
逆に言うと、欲しない&価値を感じない人には、
ただの市販品中古かも知れないし、私が全く知らない
芸能人が、もし握手を求めて来たらビビッて断りますw
その人にとって一生に一度のチャンス&幸運であっても。
┐(´д`)┌
お宝鑑定で1000万円の壺!へぇーとは言うけど
貴方は買わんでしょ?
1億円のフェラーリ。スゴイ!カッコイイ!とは言うけど
1億円あったら他のモノ買うでしょ?
┐(´д`)┌
つまりね?価値ってのは元々、固定では無いし
例えば、同じ価格が表示されてても価値が判る人には
安くても、価値が判らない人には高いし買わない。
・
貴方が欲しい!と言う念願のブランドバッグが
10分の1の破格特価だったとしても・・・・
私には無用で、10円でも要らない。そー言う事。
・
マイホームを建てた。新車を買った。その翌日に
特価販売されてても2軒買う人も2台買う人も居ない。
当たり前だけど。(* ´艸`)
・
また、黒漆喰の和風豪邸よりも2階建てのヘーベルハウスの
方が良いとされる時代。実際、私も建てるならそう思うと思う。
価値観は育った世代や、人生の成長&経験にも基づくし、
更に時代の大きな変動にも大きく左右される。
・
じゃあ・・・木工は価値が下がったから売れないのか?
無垢材の希少価値や加工技術を理解されないから
値段が下がってるのか?つーと・・・・
そんな事ではない。
・
必要か?必要で無いか?が購入動機の一番で、
それらは補足的な付加価値に過ぎない。
・
「素人に良さなんか判んねーから、テキトーで
良いんだ。」って言う意味では無いよ?
( ´,_ゝ`)プッ
ただ、欲しいと思ってても、その価値スケールが
あまりにも違い過ぎれば数千円内の価格帯になるし
買わなくても別に良いもんだったら、そりゃあ
足元を見られても仕方ない。
・
これは・・・別に木工に限らず、手作り作家全て、
商売全てにおいても同じ。当たり前じゃん。
・
世の中には既にモノが溢れている。別に取り立てて
買う必要が無い。そんな商品に付加価値つけるのは
そんな簡単じゃ無いし、例えば「いまどき、
この位の価格じゃないと売れない」と思うなら
それが、貴方と同価値観なら・・・そうなのだろう。
・
残念ながら、良くも悪くも、商売と言うのは・・・・
自分の価値観とそう変わらないお客さんしか対応できない。
・
また、価値観に応じて同じような傾向がある。
例えば・・・・フリマで100円の古着を掘り出しモン
だと思う人は、やはり創るモノも売るモノも同じような
価値観になって来る。
┐(´д`)┌
一言で言えば「セコい」と言う事になるんだが、
そんな単純では無く「ソコに合理性を求めている」
時点で思考や動機が似て来るって意味ね?
・
50%OFFの大バーゲンで、その店の一番高くて
欲しいモノを買う人(一番得をする)と、1000円を
半値の500円で買えた事に喜ぶ(本当は得をしてないのに
その行為自体に価値を感じる)価値観の差と言うべきか。
・
コレは所得と言うより人間性、心の豊かさに寄るね。
┐(´д`)┌
んま・・・究極言うとね?私の木工什器が高いと
思う作家さんは、それより下の価値観なんだから
当然、ナカナカ売れて無いし、今後も売れない。
私でも作れるわ!って人は・・・貴方の商品も
同じように思われる。
ケチなのは金額では無くて、それが正しいと
「合理性を感じてしまう心理」の話ね?
・
また・・・えげつない話まですると・・・・
厳密に言うと、価値観が全く同じと言うよりは
微妙に過大評価頂いてるから商売として成り立つ。
・
つまりね?自分が作れそうな木工だったら、ワザワザ
お金を出して買わない。コレは全ての作家に言える事。
無論、自分が欲しいモノ。自分が好きなモノ。自分が
お金を出しても欲しいモノを創れればベストだけど・・
・
・・・じゃあ私が創ってるモノ全品自分で買えば済む話に
なっちゃうw(* ´艸`)アハハ
・
逆に言うと、モノを創るたるもの、片手間で鼻歌交じりで
安易に作れる程度に世間は評価する訳はない訳で・・・・
いつの時代も、どの道、精一杯、一生懸命!創るモノしか
評価されねーの。
┐(´д`)┌
その微妙なさじ加減。つまりは、自分の価値が何処で
買って頂くお客様の価値観が判って無いと、売れる訳が無い。
ましてや、年々デフレ影響で、自分の作品ですら自分で
価値(価格)を下げざるを得ない思考。
・
何処にやっかんでも愚痴っても、世の中に
「欲しい」と思われなきゃあ、独りよがりに過ぎない。
私が否定&愚弄しているのではない。
┐(´д`)┌チゲェー
本当に、世の中に軽視&愚弄されてると取るか?
実は自分が今の時代の価値観とそぐわなくなって来てるのか?
良ーく考えなきゃいけないヨ?ってだけです。
・
芸術だろうが美術だろうが・・・世の中の誰にも
評価されなきゃ喰って行けないし、喰って行けないなら
評価されてない。
不公平でも何でもない。お客様は、世の中は
何も言わずに「買わない」と言う答えを指してくれている。
・
つまり自分が妙な価値観の固着執着でズレてるなら
1・ホンの一握りでも自分を評価して貰えるお客さんを
見つけ出すか?
2・自分の価値観のズレを今の時代に補正するか?
の2択しかない。
┐(´д`)┌
1の場合は、希少になる分、相当な価格帯に押し上げなきゃ
成んないし、妥協は許されないし、自身の価値を評価頂く為の
ブランディングを行って行かなきゃならない。
( ̄~ ̄;)ウムム
2の場合は「仕入が幾らだから、せめてこの位は・・・・」
なーんて安易な採算分岐計算では無くて、世の中で
何がどの位の価値なのか?自分なら買うのか?っと
自分を客観的に見れなきゃダメ。
(´~`ヾ)タハハ
どちらも嫌なら・・・・もう独りよがりの老害だな。
世間に文句言って喚いてりゃ良い。それが好きなんでしょ?
同意を求めて、それを誰かが「そうだ!そうだ!アンタが正しい」
と頷いてくれりゃあ良いんでしょ?
( ´,_ゝ`)プッ
私に同意を求めて来る木工ジジイは多いが、ココが
根本的に違う。私は愚痴ってる風で・・・
自分を評価して頂ける方々に対してだけ、知識や
ブランディングしてるだけ。
既に1の策も2の策も同時に行ってる。
・
コダワリと言うのは、作り手が独りよがりや思い込みで
勝手に持っちゃあいけない。
ちゃんと評価頂ける基盤作りとブランディング。
その為だと言う事。
「自分自身のツマラン、どーでも良いコダワリを持たない。」
って言うのが・・・私のコダワリ。(* ´艸`)
・
例えば・・・頑なに無垢材に拘るなら、当然、
無垢材の価値を理解してる相手しかお客さんにならないし、
それが1000人に1人なら?1000000人に1人なら?
単に無知&無関心と言うよりは、無垢材と言う価値観よりも、
もっと別なトコロに多くの価値観が変動してると言う事。
・
それを見ずに自分を曲げるのは嫌!が、もし・・・・
本当は「自分基準の思い込み」なら、
そりゃあ単なる自分で勝手に作った呪縛に縛られてるだけ。
・
もし、世間の多くの無垢材の評価(優先順位)が高ければ
こんなに、ニトリやイケヤが売れてる訳無い。
無垢材に拘るな?じゃねーよ?でも正当評価頂いて
実際に購入まで至って頂ける人口は遥かに少ないし、
そのレベルに自分の技量が達してるのか?っと言う方にも
不安が及ぶ。
その方向性で行くのもアリだけど・・・・
今度は100万円の無垢材のテーブルを実際に買う
希少な方に「買って頂けるだけのクォリティーの商品」を
創れてるのか?つ~話。
じゃあ・・・技術的にソコにも届かない、普通の平均的な
所得層に、たまたまイベントに来て下さる方々の中に・・・・
何人居るのか?もーちょい考えた方が良い。
┐(´д`)┌
だからと言って、コストを下げる為に、原価や手間を
ケチった誰でも作れそうな安価な素人手作りモンだらけだと
イベントも年々レベルが下がるし、ソコに集まって来る
客層自体が落ちれば、更に客単価も落ちる一方。
だから年々、私も出るイベントが減ってる訳ですがぁ
それは、客が悪いんじゃ無くて、作り手&売り手が悪いんだよ。
自分がブレるからだよ。
┐(´д`)┌
お客様は神様です。
作り手がちゃんとして(お客様が欲する)良いモノを
創れば必ず評価されるし・・・・
世の中は、常に公平です。世の中に平等は無いです。
評価されないとすれば自身の努力規模が小さ過ぎて
まだ評価にも価していないだけ。
・
私が間違っていようがいまいが、私は「人に喜んで貰う」
と言う時の「人(お客さん)」を見てます。商売の基本。
・
グダグダ世間に文句言う前に、その世間の人とやらを
もう少しまともな目で見なければ!評価頂いてるお客さんを
見なければ!売れるモンも売れる訳が無い。
( ´,_ゝ`)プッ
やみくもに思い付きでケチって自分じゃあ買わないモンを
作ってる事を・・・もう少し自覚した方が良い。
私が説教してるのでは無い。
既にそれが世間の評価として「売れてない」事に気付け。
・
ココに、こーやって噛み砕いてイチイチ書いてる事も
私の優しさ。(* ´艸`)エラソーニ
恐いかも知んないけど、真正面から向き合わないとね。
商売とは別・・・・なのか?本当に。
それなら商売を舐めてるし、自分の芸術性センスや
作家活動も、ひいてはお客さんも愚弄してしまうよ?
・
逆に言えば、それが出来てる商売だけ上手く行ってる。
芸術と商売は別?そー言う思い込みが駄目。
芸術を過大評価してるか?商売を過小評価してるか?
そのどっちかだ。( ´,_ゝ`)プッ
・
世に必要か?否か?全てはそれだけにゃの。
ソコには「必要だと思わせる」も「必要だと気付かせる」
のも「お買い得」も全て含まれる。
いつの時代も、正しい&間違ってるでは無い。
全てはその時代に生きる人々の価値観&思考の上で
成り立ってる。
(≧∇≦)bソーイウコト!
実に、実に公平な世の中だと思わない?
ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ