えーっと・・・先に(≧∇≦)b
コチラ2商品を同一梱包しφ(°ρ°*)チマチマ本日発送完了♪
ヽ( ´ ▽ ` )ノオマタセー♪
・
んでからぁ・・・・(≧∇≦)bツギィ!
本日は天候が悪いので、寒くは無いんだけどぉ(´~`ヾ)
乾燥の為にファンストーブを出した♪(* ´艸`)ポカポカ
どうも最近、冬でも湿度が高い日が多いなぁ ?
( ̄~ ̄;)ギリギリカモ?
・
んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!
現物1m直径の型紙に角度計算した杉材を
仮配置φ(°ρ°*)チマチマ まだ接着前に並べてる状態。
ヽ( ´ ▽ ` )ノソレェー♪
この時に、どの程度の誤差が出るか?ちゃんと確認
しておかないと微妙な接合角度は組んでしまうと・・・
後から修正出来ないからね。
β(□-□ ) フムフム
普通に考えれば、全部同じ角度&同じ寸法に正確に
カットしたら合うんじゃね?っと思うでしょ?
( ̄Д ̄;)ジャナイノ?
3ピース→それを2つ(6ピース)→それを2つで半円
(12ピース)→それを合体させると24角形(24ピース)の
真円の円周骨格が組める。今回は、それが2枚だから×2ですね。
β(□-□ ) フムフム
その工程の初めに0.1mmのズレでも24ピース全体
で蓄積したら24倍のズレが起きる。そうなると
繋げて行っても最後の円が合わなくなっちゃう&
後から真円にはならないので修正出来ないの。
( ̄~ ̄;)ソッカァ
んで、今度は円周4分の1パーツを組む用の治具を製作。
コレにピッタリのを4つφ(°ρ°*)チマチマ作って合わせれば
ピッタリ1m直径の真円が組めるって事ね。
(≧∇≦)bナルホド( ̄Д ̄;)メンドクセー
・
つ~訳でφ(°ρ°*)チマチマ
先ずは仮組み通りに3ピースを正確に組んで、
円の8分1のパーツを8パーツ×2枚分製作してぇ・・・・
3ピースを2つ結合して6ピース化。
この時に、限りなく平面ピッタリに組んで行かないと
円に繋いだ時に歪んでしまう。
( ̄~ ̄;)ソッカァ
どちらかと言うと角度ピッタリ組むのは当たり前の
大前提で( ̄Д ̄;)エッ?平面にビシッ!っと組む方に
10倍は神経を尖らせてます。φ(°ρ°*)チマチマ
・
ふぅ・・・本日はココまで!(≧∇≦)bフゥ!
明日は円形まで組めるかなぁ?ヽ( ´ ▽ ` )ノガンバルルー♪