月別アーカイブ: 2022年9月

立て看板の修理φ(°ρ°*)チマチマ

ワガママ実兄から・・・先日の台風で (#`Д´)ノノ駐車場の

注意書き看板が飛んだらしく、ボロボロだから修理の依頼。

コレね。拾って立て直したは良いけど・・・

骨組みが経年劣化でボロボロ。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

ホントは、看板自体を作り変えても良いんだけど・・

実は、看板板に使ってるアルミ複合板も高騰。

その上、文字フィルムを貼り替えるにしても

アルミ複合板の表面白は耐候性5年ほどで

白い粉が吹いて脆くなっちゃう。つまり、

文字だけ貼り替えて・・・だと白部分も剥がれちゃう。

( ̄~ ̄;)ウムム

素人考えだったら(板は使えそうなので)文字だけ

やり直してくれれば・・・なんだけど、屋外スコッチカル

フィルム(文字部分)は剥がれにくい上に前途のように

白部分が手で擦っただけでも剥がれてムラが出ちゃう。

なので・・・修理不可能で作り変えるしかない。

でも、読めない訳では無いので「(大して重要度の低い

文言看板だし)もう少しやり替えるまでは、そのままでも

良いんじゃねーの?」って事で・・・・

(要は、数千円でチョチョイと見栄えを・・・なんてのは

無理なのよ)┐(´д`)┌アマーイ

なので、木材で骨組みだけ作り直して固定し直した。

(≧∇≦)bイェイ!

「どうせなら・・」気持ちは判る。んでも、今まで

のデフレ感覚でチョチョイと安価で直せるなら・・・

だと、無理になって来てる。

不十分なコストで完璧に直せない、やっつけ修理ほど

やりたくないモノは無いの。

それだったら、それなりに新たにちゃんとお金掛けて

私でも看板屋でも良いから新調依頼した方が良い。

β(□-□ ) フムフム

このトコロ、材料費高騰で「私や業者だけが、

何かしら今まで通りの安価で仕入れられる」ような

特別な魔法は無いの。軒並み値上がってるの。

(ノД`)・゜・。

特に商売としてでは無く、利益ほぼゼロの身内でも

こー言ってるんだから理解してね。(´~`ヾ)

販売用・見本の箱

えーっと・・・自分好みにミニチュア木箱を作れる

オリジナルのミニチュア木箱Kitなのですがぁ・・・

委託販売やイベント出店時に商品を入れる箱が要るなぁ?

って事で(≧∇≦)b

そのまんま、サイズを大きくしてコレも製作。

( ̄Д ̄;)エッ?

つまり、Kitパッケージを陳列してる箱自体が

「拡大の実物見本」全く同じ構造で作ってます。

( ´,_ゝ`)プッ

試しにBRIWAXで塗ったら、こー言う感じ。

別にKitも同じく着色WAXが無ければペンキ塗りでも

コーヒー染めでも無塗装でも、お好みで仕上げて下さいネ?

(≧∇≦)b

要は・・・この木箱のミニチュアサイズが2箱

作れるKitって事です。(* ´艸`)ワカリヤスイ!

っで、思ったんだけど、レーザーで完成度を上げると

私のオリジナルと100円均一や既製品との区別が付かんw

逆に言うと、低価格以外は同じ仕上がり精度に見える。

良い事なのか? ( ̄~ ̄;)ビミョー

あー因みに100円均一や300円均一で、このクオリティは

無理ですよ?┐(´д`)┌アマーイ

mini木箱Kit(≧∇≦)b

えーっと・・・例のミニチュアサイズのワイン木箱風の

組立てKit(≧∇≦)b

台紙&説明書付けてφ(°ρ°*)チマチマパッケージング完了。

コレはイベント向けと言うより委託販売やネット販売も

視野に入れてます。(´~`ヾ)

まだ未定ですが・・・例えば、委託の場合は

そのお店限定バージョンも用意しようかと?

(* ´艸`)モゴモゴ

組立て方は、実に簡単で説明書きも付けてるのでTips!

(≧∇≦)bコツ!

アラレ組みを組合せるだけなのですがぇ・・

内側の凸にだけ、木工ボンド等でチョンチョンと

付ければOK。別に木工ボンドじゃ無くても糊でも

瞬間接着剤でも何でもOK。(≧∇≦)b

ただ、先にパーツで塗装する場合は凸部に塗料や

着色WAXを付けちゃうとボンドが付かないので

注意(推奨は組み立ててから塗装がお勧め)

後は、底面の周囲にボンドを付けて嵌めるだけ。

(≧∇≦)b簡単。

後は・・・水性ペンキや絵の具、オイルステインや

BRIWAX、ラッカーやコーヒー染でも何で着色してもOK!

ヽ( ´ ▽ ` )ノ角をヤスリ掛けしたりダメージ付けたり

自分好みで好きに仕上げてくだちゃい。

1袋に2箱分入ってるので、好きな柄を選んで2箱、

組立て出来ます♪(≧∇≦)b

コレ意外にも組立てKitの予定もあるのですがぁ・・・

先に販売用に箱見本と言うか、入れ物が必要だなぁ?

β(□-□ ) フムフム