「アルミ複合板」タグアーカイブ

盛り付け台の天板

えーっと・・・実兄の飲食店の厨房改装のご依頼で・・・

以前、製作させて頂いた弁当などの盛り付け台。

画像が無いので説明すると・・・・

ベニヤ板を×に組み合わせる、あの簡易作業テーブル台ね?

β(□-□ ) フムフム

アレの応用で、天面を軽量&衛生的なアルミ複合板貼りの

化粧板にして・・・

お弁当の注文が多い時だけ追加の作業テーブルになってたの。

っで、もう数年使ってて、天板面の剥がれが出て来てるので

┐(´д`)┌ヤレヤレ

サイズを少し小さくして貼り替えるんだけどぉ・・・

(アルミ複合板は高価だし)勿体ないので使える部分を

再利用して欲しい。とのご依頼。

( ̄~ ̄;)ンモー

ただ、アルミ複合板←発泡ウレタンフォーム→背面ベニヤ板の

3層構造を全て剥がして、接着跡をキレイに剥がして・・・・

全ての辺を新たに切り直して・・・だから、原材料費は多少は

浮くけど、その「剥がして再利用出来るようにする手間」が

発生します。

( ̄~ ̄;)ウムム

なので、見た目は再利用してるので大して苦労無いように

見えるかも知れませんが・・・・

再利用するにあたって、慎重に解体して全てのニチャニチャを

全て取り除いて貼り直すまでに4時間作業が掛かってますw

┐(´д`)┌ソーイウコト

なので、素人目に「再利用すれば安くなる?」のでは無くて

「再利用する手間コストが新調するより・・僅かに安価」程度の

事なの。原材料コストゼロで、そのまま安くなるのでは無いです。

( ̄~ ̄;)ソッカァ

実際は「再利用」とか「リメイク」と言うのは「使えるようにする」

新調とは別の手間コストが発生するので、安易な皮算用はしないように。

(≧∇≦)bソーイウコト

まぁ・・・日頃の扱いが悪かったのか?内部の芯に

なるスタイロフォームがバキバキに割れてたので、

それでコシが無くなって表層が剥がれて来てたので・・・

表層をキレイに剥いで・・・内部のスタイロフォームを

新たに新調して・・・貼り合わせ。

(≧∇≦)bビダッ!

その後で全周をリサイズして切り出し直してます。

(*´д`*)フゥ・・・

もしかしたら素人目には、古い天板を何もせずに

一回り小さく切り直しただけ?に見えるかも?

┐(´д`)┌ヤレヤレ

最後に表層をキレイに洗って・・・・

各コーナーを丸く丸めて・・・完成♪

強度はシッカリ!新調した新しい強度が出てます。

ただ・・・これも実兄に相談したんだけど・・・

例えば耐久性&衛生面で考えたら、外周の積層木口を

木板で箱状に塞いで(要は3層を貫通ビス止めすれば)

圧倒的に剥がれにくく長く使える筈なんだけど・・

今度は、安心からこの天板の扱いが雑になって割れたり

立て掛けて保管する訳だから、イチイチ使用前に今よりも

側面全周の洗浄&殺菌が必要になっちゃう。

木帯だと見た目&手触りは良いけど、木質は水分を含みやすく

雑菌が繁殖しやすいので、総合的に敢えて・・・

木帯で囲わない方が良いだろう。って事です。

β(□-□ ) フムフム

こー言う時の判断も調理師免許持ってて調理経験が

あるからこそ!木工しかしてなかったら・・・・

建具みたいに外周を木帯で囲っちゃってるかも知んない。

( ̄~ ̄;)ナルホド

幾つになっても勉強ですね♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

換気扇増設(≧∇≦)b

えーっと・・・いよいよ!お昼のランチメニューの

提供を始めた実姉apoisのオールドストリーム♪

(≧∇≦)bイェイ!

コッチは本日のランチメニューの「たらこパスタ&パン」

とサラダですね。200円プラスでコーヒーが付きます。

コッチはランチメニューの「アラビアータ&パン」

因みにこのソースも実姉の手作りで太生パスタと

良く絡んで美味いですよん♪(≧∇≦)b

っで・・・このパスタ茹でたりで、もう一か所

厨房内のコンロ&換気扇と違う位置でも火気を

使う事になったのでぇβ(□-□ ) フムフム

窓に換気扇を増設♪(≧∇≦)bこれは単純に

市販されてる30センチ換気扇を使用して・・・

窓の片面を殺して換気扇&パネル化。

何て事無いようですけど・・・・例えば

窓付けクーラーとかと同じで片側の窓を

殺した場合、(全閉&鍵が使えなくなるので)

反対側にも開かない工夫が必要。耐候性もね?

β(□-□ ) フムフム

つ~事で、片側、表面も裏面にも開かないように

窓の開閉を殺してます。同時に防犯の戸締りも

出来なくなるので、確実に外から開けられないように

サッシの構造に工夫を施してます。

(≧∇≦)bバッチリ♪

まぁ、一般家庭なら窓を開ければ済みそうだけど

狭い室内で連続してコンロを使うと、予想以上に

室温が上がり一酸化炭素中毒のリスクも出るのと、

窓を開けては外からお客さんに厨房が丸見えですからね?

(´~`ヾ)ソッカァ

なので、急遽で施しましたが、モチロン、台風や積雪も

あるので、ただ換気扇を取り付けるだけでも、戸締りが

出来なくなる等、色々な事まで考えておかないと駄目。

モチロン、ゆくゆく移動させる時に現状復旧して再度

窓が使えるようにも考えてます。

(≧∇≦)bトーゼン

こー言うのはイレギュラーで「そもそも正解が無い」

応用&機転を利かせた施工をパパっ!っと思いついて

施工できないと駄目で、コレがノウハウ。

風でバタバタ音が鳴ったりしてもダメだし、ドライバーで

外から剥がせちゃったら防犯になりませんからね。

ただ、完璧を求めて、窓では無く壁に穴を開けなきゃ

いけなくなったら、幾らでもコストが掛かってしまう。

パパっっとDIYでも良いんだけど、意外に換気扇を取り付ける

のが精いっぱいで上記のような配慮が欠けてもダメ。

意外に難しいですが、ホント、こー言うのはノウハウとアイデアで

どうにでもなる。ご用命はDMにて♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

リア充につき(* ´艸`)

えーっと・・・アレコレお盆って事で年々、

所用が多くて時間がナカナカ取れないのですがぁ

(´~`ヾ)タハハ

コチラはアルミ複合板にイチイチ手で穴を開けて

パンチングメッシュ化を施して、側溝水中ポンプ籠の

裏面のネット代わりに採用しようかと?

φ(°ρ°*)チマチマ

それから、コチラは以前に「ホンモノの水屋」

を分解したガワを使った、ネオ水屋什器を製作中♪

(≧∇≦)bアレネェー!

実際、以前にカート販売したネオ水屋よりも遥かに

大きく、マジに水屋サイズそのまんま。

つまり・・・コレは「分解しても発送サイズを

超えちゃう」ので、カート販売&ネット販売不可。

なので・・・実姉の某商品用の什器になる予定。

( ̄~ ̄;)ソッカァ

裏から見れば判ると思うけど、風合いが生きた

表面のみ採用して、本体は新造。

厚みを200mm前後と本棚くらいの厚みに抑える事で

見た目は水屋の雰囲気を残したまま・・・

何処にでも配置できる実用性を兼ねてます。

(無論、強度&精度も再構成してるので抜群です)

(≧∇≦)bイェイ

ホントは、ネット販売できれば良いんだけどなぁ・・・

(´~`ヾ)トホホ

んで・・・良く聞かれるのですが・・・

私の過去のオーダー品については、ココのブログの

過去記事に色んなのが載ってます。(≧∇≦)b

カート商品は実は・・・・今まで(売り切れ&絶版を含めて)

450アイテムを超えてるので(´~`ヾ)( ̄Д ̄;)エッ?マジデ?

カートサイトの「カテゴリー欄」から項目を選択して

進めば、家具やミニチュアなど色々創ってるんだなぁ?

ってのが見れると思います。

(常時、閲覧できるのは売切れてない最近の商品になるので

ほぼ固定みたいな感じになってます)

本当は、毎回サイトを見るたびに商品が入れ替わってたんだけど

あっても、全部売り切れじゃないのよっ!」って怒られたので

(´~`ヾ)まぁ・・・・しゃーないです。手作りですからw

つ~訳で、優先的に在庫がある商品が前面に出てるだけで

1ページにある商品アイテム数だけじゃないです。

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ