「塗装作業」タグアーカイブ

残り半分(≧∇≦)b

えーっと・・・先に業務連絡。

コチラのご依頼品、最終コーティングを施して

完了でしたが、どうにもコーティングの仕上がりが

湿度(?)で上手く行かず(´~`ヾ)一旦、

全剥きして、再塗装し直してます。遅くなってスミマセン。

(ノД`)・゜・。スビバチェ

んで・・・什器オーダーも進めていますがφ(°ρ°*)チマチマ

本日のネタはコチラ(≧∇≦)b

バイクみたいな木製ベンチをφ(°ρ°*)チマチマ

彫り進めて・・・・下半分がやっと完了(*´д`*)アワワ

後は、上半分ですね。(*´д`*)フゥ・・・

誰だ!こんなデカいのを作ろうと言い出したヤツは!

( ´,_ゝ`)プッ

400ccバイクの原寸大。木板とは言えデカい&広い!

あまり精密に描写する予定では無いのですが、やはり

観光地で観るに耐えうる、どちらかと言うと名物的な

木製ベンチにしたいので、パっっと見も、細部もそれなりに

忠実であった方が見栄えが良いですからネ。

ココで先日の「ブランジ加工」が効いてきます。(* ´艸`)

一段彫り下げて立体的に見せる際にシッカリ平滑に面を

整えたいし、立体積層が2mm単位で5段なので、その

段差だけで陰影を表現する訳ですから精度が必要。

やはりブランジがシッカリ出来るのでノミだけで

彫り下げるより断然早くてキレイ♪

ただ、ホントにデカいので彫っても彫っても・・・

(*´д`*)フゥ・・・やっと半分。残り半分!頑張りまーす♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

晴天なので♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

コチラは本日、梱包&発送完了ですφ(°ρ°*)

群馬県なので、翌日到着予定でーす♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノマッテテネェー♪

んでからぁ・・・(≧∇≦)bツギィ!

晴天の間にバーコラ用のパーツ塗装を進めつつ・・・・

φ(°ρ°*)ヌリヌリ

コチラは久々のテーブル天板の塗装。

2液ウレタン透明コーティング施工ちう。φ(°ρ°*)チマチマ

あまり今までは艶のある塗装は苦手と言うか避けて

来たのですが(* ´艸`)モゴモゴ

少しクリアーコーティングや塗料方法もアレコレ

試してたりします♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノヘラヘラ

タオル干し?

えーっと・・・先に(≧∇≦)b

特注アンティーク高級家具っぽい引き出し什器の

オーダー品。先ずは下側の3連引き出しパーツ。

(≧∇≦)b

色味的に晴天撮影でカナリ赤茶っぽい色補正が

入っていますが、現物はもっと暗いこげ茶一色です。

(´~`ヾ)

もー・・・こう言う感じで、最近のカメラでは技術が

進み過ぎて、何でもそれなりにキレイに撮影できる分、

そのままを写すと言うのは不可能になってるよーなw

( ´,_ゝ`)プッ

モチロン、単体で使えて引き出しも使えます。

苦戦した正面板のレリーフ装飾部分も良い感じでしょ♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノシュテキ!

後ろに|ω・`)チラリ・・っと見える上部パーツも

いよいよ組み立て&最終工程に進めてます。

φ(°ρ°*)チマチマ

出来上がるとゴージャスで重厚なのに・・・軽くて

使い勝手の良い什器に仕上がると思いまーす♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノモーチョイ

んで・・・実兄嫁さまからのご依頼で・・・・

雨天時にファンヒーター&除湿器の前でタオルとか

靴下とかを乾かす用の衣文掛け?のオーダー品。

一応、今までの誰かが作った自作っぽい現品を

見せて頂いたのですがぁ・・ボロボロ┐(´д`)┌アリャ

「こりゃあ・・・修理しても応急にしか出来ないので

長く使えるように新たに作り直した方が良いのでは?」

って事で(≧∇≦)b

白木&クリアーコーティングで、こー言う感じ。

白木で無くても良いんだけど、湿った衣類&

温かい熱風が当たるのでクリアーを施してます。

カビたりしたら使いたく無くなるでしょうしw

サイズは従来既存サイズからH600×片側Wが350

フル展開すればW700ですが、それでは倒れてしまう

ので90度~150度くらいの展開でしょうね。

β(□-□ ) フムフム

っで、追加で「どうせならバスタオルを掛けたい」

とのリクエストで高さを700mmに設計してます。

んで、使わない時はパタンと半分に畳める。

簡素と言うかパッっと出してパッっと片付け出来る

日常使いなので。コレって意外に需要があるの?

花子(嫁)がウチにも欲しい!とか言ってましたw

(* ´艸`)アハハ

世の中は明日からGWらしいですが、私は変わりなく

休みなしです。(´~`ヾ)

間に施工事のお仕事&配達が入ってるのと、バイクで

サボるかも知れないので(* ´艸`)ヌハハ不在の場合もあるので

ご理解を。

そそっ!GW期間中8日まで(≧∇≦)b

コチラの展示販売イベントも開催中です。

もしかしたら1日くらい在廊しに行くかも?です。