「オットマン」タグアーカイブ

椅子ソファー完成♪(* ´艸`)

えーっと・・・・乾燥が完了したので(* ´艸`)

分解&組立て式椅子ソファー(クッション無し)×4と

オットマン(足置き)×2のオーダー品の詳細です♪

(≧∇≦)b

パーツは「左側面脚」「右側面脚」「背板」

「座面」「トンボ棒」の5点構成で・・・

こー言う風に「左右脚パーツ」の金具に合うように

手前の「トンボ棒」と「背板」をカシャン!(≧∇≦)b

っとドッキングします。β(□-□ ) フムフム

んで、背板正面のダボ穴に合わせて「座面」をセット。

この時に、背板のダボ穴とトンボ棒の上ダボ(座面裏)とが

ダボで嵌る仕組みで・・・・β(□-□ ) フムフム

最後に4か所、座面と側面パーツとを貫通ボルトで

固定すれば完成♪ヽ( ´ ▽ ` )ノスゲー!

まんま、ベースの市販品と同じ金具&組み方です。

(≧∇≦)bニャハハ

んで・・・2台のオットマンは、座面の手前仕上がりと

同じ高さ。つまり、脚を伸ばせる高さピッタリです。

ただ・・・何度も書いてるように、半艶の黒にこげ茶が

入った仕上がりなのに・・・デジカメ(スマホ)で撮ると

勝手に自動補正が入るので、真っ黒のつやつやに写っちゃう。

(んま、炎天下の日光&屋外で、黒に微妙にこげ茶色&

半艶と言う実に微妙な色味を撮ってるからなのですが)

(´~`ヾ)タハハ

どーにも色味が実物と違って写っちゃってるのでぇ・・・

どーにか・・・ ( ̄~ ̄;)ポークポーク・・・

そーだ!!(≧∇≦)bチーン!

はたと気が付いた!依頼者さんはベース椅子の

色味は覚えてるだろうから(←この色に寄せる指定)

こーやって並べて撮れば判りますね♪

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

画像右がベースの市販椅子で、画像左が今回の

椅子ソファー×4&オットマン×2のセットです。

(* ´艸`)クリソツ!

少しは・・・

真っ黒じゃない(こげ茶が入った顔料色)&つやつやじゃない

(どちらかと言うと艶少なめの半艶仕上げ)のが

判って貰えるかと?

(´~`ヾ)苦肉の撮影。( ´,_ゝ`)プッ

依頼者さま。お待たせしました♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ

OKでしたら、ご精算&発送(もしくはお引取り)に

移行させて頂きますね♪(≧∇≦)b

しっかし・・・コレは夜に蛍光灯下で撮影。

んね?ホントに余計な事すんじゃねーよ?って程に ( ̄~ ̄;)

今どきの自動補正ってのは勝手に色味&光沢を

違った風に補正してしまうでしょ?

┐(´д`)┌ヤレヤレ

あと、緑青&青緑って色も補正が凄く入って現物と

全然違う色味に写っちゃいます。 ( ̄~ ̄;)ウムム

( ̄~ ̄;)ダネェ・・

出来るだけ、画像修正せずに「そのまま」を撮影するように

心掛けてますが・・・

年々アップデートでカメラの補正が増えてるよーな?

インスタとかSNS投稿だと映えて良いんでしょうけど・・・

自動補正めっ!(; ・`д・´)ンモー!

オットマン組立て(≧∇≦)b

えーっと・・・お待たせしています

ソファー椅子と同時オーダーのオットマン×2客。

あっ!オットマンと言うのは、リビングソファーの

手前に置く足置きの事ね?(≧∇≦)bアレネ!

各パーツの接合&基本構成は出来上がってるので

ピッタリ同じ形状になるようにナライ加工中。

既製品では当たり前の「ピッタリ全部が同じ」と言うのが

手作りだと妙に難しかったりします。

(* ´艸`)ニャハハ

全幅はソファーと同じ指定サイズで。

全く同じのが2客。(≧∇≦)b

重ねてピッタリ!コレが、ホントに簡単なようで・・・

(手作りの場合)無茶苦茶、難しかったりします。

(*´д`*)フゥ・・

コチラは天板を嵌めて、塗装すれば完了♪

随時進めて行きまーす♪(≧∇≦)b

オットマンにも着手(≧∇≦)b

えーっと・・・すっかり日が長くなり、日中は暑く

朝晩が冷え込む季節ですね?

このまま梅雨なんて来なきゃ良いのに(* ´艸`)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!

とか思っちゃいます。(´~`ヾ)アマイワ!

んで・・・日数は掛かっちゃってますがφ(°ρ°*)コツコツ

製作を進めてるソファー椅子Setオーダー(≧∇≦)bアレネ♪

椅子は4台で同時に足置きのオットマン(フットスツール)を

2台と言うご希望なのでぇ・・・

同デザイン&同材料で側面パーツを製作φ(°ρ°*)チマチマ

コチラは組み立て式じゃ無くても良いシッカリした

作りが良いそうで、サイズが高さは椅子座面と同高さ。

幅も椅子の仕上がり幅と同サイズ。

奥行きは440mm指定です。β(□-□ ) フムフム

脚にバンビ脚のように微妙に角度(四方転び)を

付けようか?悩んだのですが・・・ ( ̄~ ̄;)ウムム

そうすると、その微妙な裾広がりで椅子脚に当たって

寄せ切れなかったり、単体で片付ける時にスクエア寸法

じゃ無いと重ね難いので(´~`ヾ)ソッカァ

デザインだけ統一して、直方体になるよう真っ直ぐ脚に

設計しました。( ..)φンーット・・

(´~`ヾ)ナルホドネェ?

んで・・・・無論(≧∇≦)b

単体パーツ状態で自立しちゃってます。(* ´艸`)

なんだか「そうそう!立つんでしょ?(定期)」って

当たり前に見慣れられちゃうと困っちゃうのですがぁ・・

(´~`ヾ)タハハ

本当は木組みしたパーツ単体、それだけでも立つ!

ってのはカナーリ精度が良い証拠なんですけどね?

(´~`ヾ)ムズカシイノヨ?ゞ( ̄∇ ̄;)ワカッタ!ワカッタ