昨日、京都の帰り道・・・・
ちょっと大阪に寄り道してぇ(* ´艸`)ダラダラ
中之島の国立国際美術館に行ってぇ・・・(≧∇≦)b
これ見て来ました。(≧∇≦)bヘイバヨー♪
秦の始皇帝の俑(よう=お墓に入れる埴輪みたいなヤツ)
って、ものすんごい数(8000体)の兵士や馬を象った実物大の
陶器の人形。( ̄Д ̄;)アングリ
そんで・・・全員、顔や体系が違う。 (((( ;゚Д゚)))コェーヨ!
しかも、昔はカラフルに着色されてたのだそうだ。(* ´艸`)キモーイ!
・
んま、まだこの頃は輪廻転生と言うか、死後にも世界があって、
ソコでも同じように始皇帝が君臨し続ける。その為に・・・
みたいな事。(* ´艸`)アハハ
・
あの広大な中国を初めて統治した始皇帝。ヽ( ´ ▽ ‘ )ノ
富も権力もすべて手に入れても・・・不老不死を願ったり
死後の世界でも王として君臨し続けたい。 ( ̄~ ̄;)
人間とは、如何に欲深い生き物か・・・・(* ´艸`)アハハ
・
ただ、小さな諸国が勢力を増し、大国統治になるにつれ、
陶器や青銅や玉石装飾品など、最初こそ、レベルの低い
パクリ模造が・・・徐々に加工技術や他文化を取りこみ・・・
やがて独自文化として確立&発展していく様子がみれて
面白かった。ヽ( ´ ▽ ‘ )ノヘェー
・
最初はパクリ模造。
当時、遥かに文化が遅れていた日本も同じくパクリまくり・・・
やがて、日本の独自文化に発展。
(* ´艸`)ウンウン♪
稲作農業も自動車もテレビやサイクロン掃除機も・・・
言ってしまえば、日本は殆ど、ぜーんぶ異文化のパクリ。
(* ´艸`)ニャハハ♪
大事なのは、その後。(≧∇≦)bその後、どう自国文化として
独自発展&確立して、新たな付加価値&提案が出来るか?
んま・・・今の日本は、ソコで止まってんだよねぇ(´~`ヾ)チクリ
・
トコロで・・・・こんなモノもオーダー製作出来ます。(* ´艸`)モゴモゴ
腰の高さの浅い水槽。金魚すくい用かも知れないし・・・
水物の展示販売棚かも知れない。 ( ̄~ ̄;)
んま、説明しても判らないと思いますので割愛しますが、
コレは、台&箱状を木製で作って、アルミ複合板を貼ったモノ。
(≧∇≦)bナンダロ?
防水シーリング&排水も施工してますので、コレでプールに
水を入れてもOK。ヽ( ´ ▽ ‘ )ノチャポン♪
逆に、例えば100リッター入れば・・・単純に100KG( ̄Д ̄;)ソッカァ!
その重量に耐えうる強度。また、水は四方に押し広げる
チカラ(水圧)が掛かるので、箱状も押し広げに負けないように
内側からの内圧に配慮して箱を組まないとダメ。
固体の重量物よりも、液体の方がカナリ難しかったりします。
(´~`ヾ)